千葉の三大ラーメンとは「竹岡式ラーメン」「勝浦タンタンメン」そして“アリランラーメン”

 

アリランラーメンの本店は【八平の食堂(千葉県長生郡長柄町)】

 

ここ、らあめん八平(はちべえ)は同じ千葉県長生郡長南町にある支店となります

 

どちらの店も最寄り駅が存在しないのでおのずと車かバイク等での訪問になります

 

 

 

 

この日はGW後半戦の初日で、私が到着した開店30分前にはお店の前にある広い駐車場もほぼ満車(;'∀')

 

 

 

私は10番目でしたが、5~6名のお客さんも多かったのでファーストロットで入店できるか不安になりました。。。。

 

 

 

愛車W650にまたがり都内から2時間近くかけて来たので喉がカラカラ

 

ノンアルビールのメニューに思わずガッツボーズ(^^)/

 

 

 

店頭にあった色褪せた黒電話。 おそらく使えないと思いますw

 

 

 

11時の開店時間と同時に暖簾がかかりました

 

何とかファーストロットで入店できたのでホッとする

 

 

 

まずはノンアルビールが提供されましたが、ここからラーメンが出てくるまで25分もかかったので、やヌルくなってしまった(T△T)

 

出来ればラーメンと一緒に出して欲しいが、そんな事を言い出せる雰囲気でもない

 

お店は千葉県だけどBGMはTokyoFMでした♪♪

 

 

 

アリランチャーシュー 1300円

 

因みにデフォのアリランラーメン1000円にチャーシューは入っていません

 

個人的にチャーシューの入っていないアリランはアリランに非ずなので一択です

 

 

 

スープは豚肉にニンニクとニラとネギがアクセント

 

玉ねぎの甘さとピリ辛がクセになること間違いなし

 

とにかくニンニクが効いているのでスタミナ満点です

 

 

 

自家製の中太麺もコシが強くスープに負けてません

 

スープ絡みはいまひとつだがこのスープには丁度良い感じがします

 

 

 

玉ねぎの甘さとスライスされたニンニクが味の決め手なのですが、

 

今回は玉ねぎがやや少なめに感じました。。。

 

でもこれだけ具だくさんなので満足度は高い

 

 

 

醤油ダレが染み込んだ肉厚チャーシューがたっぷり入っている

 

硬過ぎず柔らか過ぎず好みの噛み応えで味も文句なし

 

 

 

2018年に食べた本店の印象が抜群だったので、味の濃さやパンチにやや物足りなさを感じたけど、本店と一緒なのかなぁ〜?

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★☆☆

らあめん八平の食べログ

 

最近は青物横丁で食べる家系は「裏大輝家」ばかりだったので久々に此方へ

 

1996年創業の『まこと家』。本牧家系譜のお店です

 

午前3時まで営業していて、今でも常連さんを中心に人気のお店

 

 

 

カウンタ―には豆板醤、擦り生姜、擦りニンニク、お酢などが並んでいます

 

 

 

まずは小ライス(100円)に豆板醤をマゼマゼして待機

 

 

 

ラーメン900円

 

まこと家のラーメンのデフォにはホウレン草がのってないので、何となく違和感があります

 

 

 

スープが鶏油がバシッと効いていますが、直系のようなカエシはそれほど強くない

 

何ともクラシカルな味わいでこれはこれで根強いファンがいるのがわかりますね

 

 

 

まこと家は麺の好みは特に聞かれないので黙っているとデフォです

 

いつもは麺ヤワで注文するのですが、デフォでも酒井製麺モチモチ麺は美味いです♪

 

 

 

チャーシューは小さめでややパサっとしてますが味は良いです

 

ただ900円だとちょっと物足りなさを感じるかなぁ~

 

 

 

同じ本牧家系譜の寿々喜家とは趣が違いますが、家系はこれが好みと言う方も多いです

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★☆☆

家系ラーメン まこと家の食べログ

 

今年2月の小麦アレルギー疑惑当時のこと。。。

 

検査結果が出るまでは小麦自重していたのですが、どうしても啜りたい!

 

との事で思い出したのがソラノイロのグルテンフリーラーメン

 

お店は東京ラーメンストリート内にあります

 

 

 

こんな事でも無ければ永遠に食べることの無かったであろう「グルテンフリー塩らーめん」を注文

 

1500円は高めだけど、この際価格は無視。とにかく啜りたい!

 

 

 

スタッフの方に食券を渡すと、茹で釜を分けるか聞かれます

 

それほど重症とも思えなかったのでそのままで良いと伝えました

 

小麦アレルギー反応の強い方は他の麺の茹で釜と分けるのでしょうね

 

 

 

グルテンフリー塩らーめん 1500円

 

淡い黄緑っぽい丼にレッドオニオンなどの野菜と味玉に糸唐辛子etc

 

彩がキレイです

 

 

 

スープは天草大王がベースの優しい塩スープですが、物足りなさはありませんね

 

脂分が少な目なので子供でも食べられると思います

 

 

麺は玄米麺を使っています。人生初の玄米麺は何のクセもない代わりに特徴もさほどありません。。。

 

ラーメンの麺と比較して是非を問うのは野暮。しっかり噛んで味わいましょう

 

 

 

鶏チャーシューはしっとりしていてクセもなく食べやすいし、味玉も塩気を抑えてあり上品な味付けです

 

 

 

フライドエシャロットを入れると風味が増してグッと食べやすくなります

 

あっそうそう。エシャロットとエシャレットは違う種類の野菜です

※気になる方はググってください

 

人生初のグルテンフリーラーメンでしたが、その後小麦アレルギー疑惑が解消したため人生最後のグルテンフリーラーメンとなったと思います

 

何にせよ貴重な体験でした♪

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

そらのいろNIPPONの食べログ

 

私の中で行列覚悟でも食べたいラーメン店が都内に数店あります

 

その中でも『としおか』の存在は別格かも知れない

 

初めて食べたのが2015年(開店も2015年)なので、かれこれ9年になる事に驚く

 

月日が経つのは早いもんだ。。。

 

 

 

静まり返った店内には換気扇の音と茹で釜のグツグツ音と食器の触れる音だけが響く

 

その音にお客の麺をすする音がハモって絶妙のハーモニーがBGM

 

何度も書きますが、5000円札、10000円札の両替は出来ません。本当に出来ません

 

※私も一度財布の中身に「あっ!」と気づき、コンビニでお金を両替した経験あります(-_-;)

 

 

 

ラーメン(中盛)1050円

 

丼から溢れんばかりの麺とスープが圧巻

 

チャーシュー、メンマ、海苔の配列も完璧(個人的に)で、これ以上何も求めるものは無い

 

 

 

カエシのしっかり効いた激熱スープは濃味で好みの中でも最上級

 

豚骨やモミジのとろけるようなまろやかさに醤油ダレとの一体感が最高

 

中毒性の高いスープは相変わらず極上のパワーを秘めてます

 

今回はいつもよりややカエシが弱めに感じましたが気のせいかも。。

 

 

 

中太の自家製麺は日清製粉の特飛龍を使用

 

ツルモチ感が素晴らしく、スープに負けず劣らずうまい

 

喉越しも抜群で中盛350gの麺がするすると喉を通りぬけていきます

 

 

 

肉厚のチャーシューはとにかく個人的に好みの味付け

 

特別高価な部位では無いのでしょうが濃いめの味付けがノスラーの心を揺さぶります

 

 

 

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

 

この満足感は単に麺量の問題ではない。スープ、麺、全てにおいてです

 

久々に修行先の「べんてん」にも行きたくなりました

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★★

自家製中華そば としおかの食べログ

 

南砂町の砂町銀座の入口そばにある『中華料理 玉(たま)』

 

猫みたいな店名ですが地元民からは絶大な人気の中華屋さん

 

玉の通り沿いには、超人気海鮮店の「海幸」があります

 

 

 

南砂町と言っても、東西線の南砂町駅からは1㎞以上あります

 

したがって殆ど地元のお客さんと思われます

 

 

 

店内はお座敷とテーブルがあるのでお子様のいる家族連れでもOKです

 

 

 

町中華屋さんなのでメニューは実に豊富

 

ラーメン600円~から麺類、ご飯類も多種多様

 

ユニークなのは、600円のお子様セット(半ラーメン、ジュース、おかし)

 

大人でもちょっと食べてみたくなりますw

 

 

 

ホワイトボードの定食を注文しているお客さんが多い印象でした

 

 

 

おしぼりとお冷を前に、何を注文するか悩むことなく今回は決めていました

 

 

 

もやしそば 650円

 

実にリーズナブルな価格で、まさに町中華の鏡です

 

 

 

リーズナブルと言っても具材はたっぷりでワクワクしちゃいます

 

 

スープは鶏ガラベースで甘さと塩味のバランスがとても良いです

 

 

 

餡に絡んだ細麺の茹で加減も良い塩梅です

 

ただスープはもうちょい熱い方が好みかなぁ

 

 

もやしそばとしては、豚肉が大きくて食べ応えも十分

 

キクラゲの食感も楽しいです♪

 

砂町銀座商店街はとても賑やかな商店街なので散歩がてらに寄ってみてください

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★☆☆

中華料理 玉の食べログ