適材適所。 無垢じゃなくてもいいじゃないか。 | グンマーで本当の高気密高断熱の平屋を建てるぞ~♪

グンマーで本当の高気密高断熱の平屋を建てるぞ~♪

愛すべきグンマーの地で次世代設定なんかより上の高気密高断熱。本当に住んでみて心地良い家を建てたいと思っています♪

まずはこちらを見てください。




  
ヒゲと乳母と平屋作り ヒゲと乳母と平屋作り
上がチーク 下がオーク。



なかなかキレイですよね♪



でもコレ、メラミン化粧板なんですよ。

最近のメラミン化粧板ってすごいんですねー。



さくらは基本的には無垢大好き人間です。

手触りサイコー♪ 足触りサイコォォーー!ヾ(@°▽°@)ノ


でも、それ以上に「めんどくさがり屋」なんです(汗)



無垢材の上に水が飛んだ。拭く?→拭かなーーーい ヽ(゜▽、゜)ノ

無垢材の上に石鹸水や調味料がっ!

すぐに拭き取る?→あーーとーーーでーーー♪ ヽ(゜▽、゜)ノ


きっとこうなります(笑)




なので、確実に水が付く場所には

メラミン化粧板を使用するつもりです。


確実に水が付く場所。

・キッチン周辺床

・キッチン背面収納戸

・洗面所床

・洗面所台(造作の場合、洗面ボールを置く台です)


ざーーっと考えたところで上記の場所が水が付きやすい場所だと思いますが

床はメラミン化粧板は重さの耐久性は無いので床材には使用できないので省くとして。


・キッチン背面収納戸

・洗面所台


この2つはメラミン化粧板が使える場所になります。


しかし・・・基本は出来るだけ無垢を使いたいさくら。

(無垢隙なんです! 決して使いたくない訳じゃなくて、手入れが辛いんです(笑))

キッチン背面収納戸は水が付くといっても濡れている手で触るぐらい。

なら無垢でOKかな?


・洗面所台。


コレは一番水が飛びやすい場所だと思う。

まだまだ小さい子供のいる我が家。

確実に水跳ねしまくります!

そして拭かない(笑)


って事で我が家では「洗面所台」にメラミン化粧板を使用する事が確定ヽ(゜▽、゜)ノ





いやーーー

最近の化粧板の出来栄えにちょっと興奮しての記事です(笑)


メラミン化粧板で分かったこと。

・結構レベル高い(笑)

・何年たっても色あせない。(良し悪し有り)

・表面がツルツルなので、チーク等表面が手触りが良い木材ならすごく本物っぽく見えるけど

オーク等手触りがザラツクものも化粧板だとツルツルになるので偽者くささUP!




参加しています。ポチリよろしくお願いします。

にほんブログ村