「3年前に亡くなった母親が生き返った話」の考察(本人の質問に答えてみた) | Siyohです

Siyohです

音楽とスピリチュアルに生きる、冨山詩曜という人間のブログです

「3年前に亡くなった母親が生き返った話」の考察(1)
「3年前に亡くなった母親が生き返った話」の考察(2)
「3年前に亡くなった母親が生き返った話」の考察(3)
「3年前に亡くなった母親が生き返った話」の考察(たぶん最後)

「3年前に亡くなった母親が生き返った話」の考察(追加情報について)

 

まだスレが続いています。ちなみに、前回のブログを書いてからすぐ書き足された内容は、11/19に、前回記事の最後に付け足しました。ここに紹介するのはそれ以降の話です。

908母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 00:25:37.00ID:jbb/O4fw0
>>706(母親が二度目に亡くなったのは、4回目の受診の前?)
そうです

>>720
>3年前に母が亡くなった状況と、今回亡くなった状況で、(死因とか亡くなった時間とか)細かなところで差異はあった?

・死因
症状は詳しく書かないけど原因はほぼ同じ
だけど誰かが指摘していたように『意識不明から2ヶ月間』の期間は空かなかった
気管切開も今回は行っていない
・時間
1回目の時刻を覚えてないけど昼間だった
今回も明るい時間帯

同じだったことは
・体の状態
・死亡確認や死亡の連絡の流れ
・エンゼルケア含め病室から葬儀社への移動(デジャヴなみ)
・葬式の段取りやお返しとか引菓子決める打ち合わせ内容(担当者も記憶と同じ)
・参列してくれた方々の反応や言葉(こんな感じだったなって思い出した)

909母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 00:30:47.04ID:jbb/O4fw0
あと俺の仕事については技術職とだけ言っておきます
長期・短期記憶ともに必要な業務内容です
割と神経質な方なのでミスや納期について指摘を受けたりしたことは無いです
俺の記憶が正しいっていう前提ありきですが…

皆さん仰る通り脳外科には行く予定でいます
とりあえず近くの開業医(ばあちゃんの薬出してくれてる脳外科)に予約→何か見つかったら大きい病院に紹介状出してもらう
でいいよね?

910母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 00:36:56.64ID:jbb/O4fw0>>911
これを今日最後のレスにします

質問は自分に安価ついてるレスにだけ返してます
質疑応答はしても議論はしないつもり
みんなの意見を参考として読ませてもらっています
ネタ説もオカルト説も精神病説も脳外科説もすべて

最後にひとつ重ねて言いますが
個人情報に繋がる可能性のある書類は絶対に載せません
それだけはマジで勘弁して下さい
おやすみなさい


921母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 03:23:45.92ID:jbb/O4fw0
眠れない…

>>911
【書類について】
・死亡届け→役所に提出済み(コピーは一部取ってるらしい)
・火葬許可証→火葬場に提出済み
・埋蔵許可証→遺骨と共に保管中
・(身体)障害者手帳→障害福祉協会に返却済み
・運転免許証→返納済み

※ 実家はとりあえずまだばあちゃん名義でそのままにしてある
※ 遺骨は父が持っていった
※ 父の実家は既に誰もいないらしい


【葬式関連の出費について】
・前回と多分同じだと思う
・契約していた葬儀屋の積み立てがまるっと残ってたので(当たり前か)そこから使った
・裕福な家庭じゃないので足りない分は借金して返済は母の保険金から(これも前回通り)

922母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 03:34:21.30ID:jbb/O4fw0>>929>>932
個人的に ID:J53kUnnu0 さんの言ってるPCの例えがすごく気になる


少しずつ書くか

気管切開は
1回目:長期入院(意識不明)で経口感染症を防ぐために行った
今回:入院期間が短かったため必要なかった

正直前回の医療費はよく知らない
ただほぼ全額バックしてるはず
指定難病での治療だったのと高額医療制度を使ってるから

前回も今回も事務的な手続きは俺がした
実は前回の時って俺休職中だったんだ
理由は体の病気でちょっとでかめの手術受けて
復帰まで時間かかるから休ませてもらってる期間だった

車の名義変更は母曰く「長期入院したし自分で運転できなくなった」って理由で変えてたらしいんだけど腑に落ちない
その間の透析はタクシー使ってたって言ってる
確かに障害タクシーのスタンプカードみたいなのと控除された分の領収書?あるけど
そんな記憶ないんだよ
やっぱり脳外科案件なのかな

あとぶっちゃけ父とは連絡とりにくくなってます
LINE送っても既読すらつかない

923母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 03:42:42.49ID:jbb/O4fw0>>934
父に突っ込んだこと聞けないのがみんなもどかしいと感じてるのはよくわかる
本当にごめん

弟に
お前は(本当の)父親と行かなくていいのか?
って訊いた

父さんが怖いって言ってた

確かに俺もなんとなく気味悪さを感じたことがある
たまに父本人じゃないような顔になることがあった
そういう時は常に何かに対して怒って他人を否定して最終的には自己嫌悪に陥る
そのまま帰ってこないこともあった

俺が初めて精神科受診したとき解離性遁走って言われたって書いたよね
それ俺じゃなくて父の症状だと思うんだ
でも初診では父は同席してなかったし父の話もしてない
診断理由もよくわからない
結局3人ともPTSDのフラッシュバックって言われたし

これって病院変えた方いい…?

924母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 03:52:21.71ID:jbb/O4fw0
あとひとつ、みんなの意見を聞かせて欲しいことがあります。
本件に無関係かも知れないんだけど…

父が実家と縁切ったって本当だと思いますか?


・今回の件で実家に帰る
・実家には誰もいないことをなぜか知ってる
・そもそも本当に誰もいないのか


どこかで書いたと思うんだけど
俺と弟は父親の実家を知らない
縁切ったって言われてたから仕方ないと思ってた

もし父がまだ自分の実家と繋がってるとしたら
俺らは父が言ったことなどを根底から信じられなくなる

925母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/11/23(土) 03:55:28.30ID:jbb/O4fw0>>930
俺の疑問まとめておくね

・解離性遁走は誤診?病院変えた方がいい?
・むしろ脳外科案件として精神科は行かないってのはダメ?
・父が実家と縁切ってるって本当だと思う?
・父を疑うのはおかしい?

よかったら意見を下さい
お願いします

 

なかなか真に迫っていますよね。せっかくなので、最後のトピ主の質問に、私なりに答えてみましょう。

 

・解離性遁走は誤診?病院変えた方がいい?

日本でこういうのに理解のある精神科医はいるのでしょうか。催眠療法で引き出される前世らしき記憶に関して、USの精神科医、ブライアン・L. ワイスの著書がヒットしてからだいぶ有名になりました。

この療法に真面目に取り組み、明らかに前世があるとしか思えないと言っている医者たちはいます。こうした医師たちは現代医学を超えた現象に理解が深いことでしょう。ただ、前世療法をやっていても、たいていは、前世があろうがなかろうか、そうした記憶を思い出すことによって良い効果があるから、そうしているというのが、実情のように見えます。また、実は催眠というのは未だに医学で認められていません。よくわからない、胡散臭い代替療法のひとつなのです。そのため、特に日本ではこれに手を出す医師は少なく、たいていは医師以外の人が行なっています。

 

さらに、精神的な治療には対面での問診が欠かせないと私は考えますが、この診療報酬が日本ではとても安いようです。つまり、患者の一人一人に時間をかけて催眠などやっていたら、病院経営が成り立たないわけです。

 

こうした悪条件の中でも、もし、医師免許を持っている人で催眠療法に手を出している人がいたら、その人は間違いなく、異常な状態に理解が深いと思われます。そのような精神科医に巡り会えたら、看てもらう価値もあります。でもそんな人がいるのかどうか。。。

・むしろ脳外科案件として精神科は行かないってのはダメ?

霊が突然視え出した人で、脳の検査をしたら腫瘍ができていたという話を聞いたことがあります。だから、脳外科に行くのは無意味ではないかもしれません。とは言え、もしお父さんと弟さんが実在しているのなら、3人の脳が同時におかしくなるというのは考えにくいですよね。

・父が実家と縁切ってるって本当だと思う?
・父を疑うのはおかしい?

縁を切っているかどうかは、ここまでの話では全然わかりませんね。とは言え、このような母親と結婚するからには、どこか変わった経歴、そして運命を持った人だという気はします。

 

確かに俺もなんとなく気味悪さを感じたことがある
たまに父本人じゃないような顔になることがあった
そういう時は常に何かに対して怒って他人を否定して最終的には自己嫌悪に陥る
そのまま帰ってこないこともあった

こういう情報を読むと、もしかしたらお父さんは霊媒体質なのかも、と思ったりします。霊障の強い土地で育ったとか。実家には誰もいないそうですし。とは言え、いくらお父さんに聞けるだけのことを聞いたとしても、それ自体は何の解明にもならないでしょう。せいぜい、霊能者に頼るべき案件かどうかの判断ができるくらいだと思います。

 

回答としてはこんなところでしょうか。

もう一度くらい書き込みがあるのかもしれません。そうしたら、また何か書きましょう。それと、この話を最初から整理したい気持ちにもなってきました。なかなか終わらないですね。。。