MATSURI 日記

MATSURI 日記

1982年結成。創作エイサー団体「琉球國祭り太鼓」の公式ブログ。



みなさま、こんにちは。
久しぶりの投稿となりますがいかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は、琉球國祭り太鼓40周年記念公演「開鐘〜keijo〜」開催のお知らせです。

琉球國祭り太鼓は、これまで多くの方に支えていただき、昨年11月に結成40周年を迎えることができました。誠にありがとうございます。

そこで、結成40周年を記念し、『琉球國祭り太鼓40周年記念公演「開鐘〜keijo〜」』を2024年2月11日(日)沖縄市民会館大ホールにて開催いたします。
 
40周年の想いを胸に、感謝の気持ちを打ち響かせます。みなさま、ぜひお越しください。

※チケットは、下記の特設サイトからもお求めいただけます。よろしくお願いいたします。
 
【公演名】
 琉球國祭り太鼓40周年記念公演「開鐘」
●40周年記念公演「開鐘」特設サイト&チケット購入↓↓
https://40th.ryukyukokumatsuridaiko.com
  
【開催日】2024年2月11日(日)
●昼の部 開場12:00/開演13:00
●夜の部 開場16:30/開演17:30
 
【会場】沖縄市民会館大ホール
 
【料金】前売り 2,000円/当日2,500円(全席自由)
 
【チケット販売】
イープラス/琉球國祭り太鼓事務局
 
【主催】琉球國祭り太鼓 
 
【共催】特定非営利活動法人まちづくりNPOコザまち社中
 
【ゲスト】日出克 / 美音 / 高山淳嗣 / 龍神伝説 / 鼓衆若太陽 / 獅舞風

【問い合わせ先】
琉球國祭り太鼓事務局  
40th-info@ryukyukokumatsuridaiko.com



#琉球國祭り太鼓 #ryukyukokumatsuridaiko   #40周年記念公演 #開鐘
#沖縄 #okinawa  #anniversary

みなさん、こんにちは。


ゴールデンウィークも残すところ2日となりましたがいかがおすごしでしょうか。


私たち琉球國祭り太鼓は、5/5(金)ホテルオリオンリゾート&スパ G.Wステージ「うとぅいむち」に出演させていただきました。


海と夕日をバックに伊江島タッチューが見える屋外ステージで演舞ができ最高でした。


最後は、会場のみなさんも一緒にカチャーシー を踊り盛り上がりました。会場のみなさま、ご参加いただきありがとうございました。


さて、ゴールデンウィークも残りわずかになりましたが、後半は、気合いを入れて笑顔で練習も頑張りまーす。

























みなさん、こんにちは。


日に日に気温が上がり、初夏の訪れを感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?


さて、今日は、琉球國祭り太鼓『メンバー募集』のお知らせです。


琉球國祭り太鼓では、随時、一般会員(16歳以上)、ジュニア会員(小学生、中学生)を募集しております。


詳しくは、下記の琉球國祭り太鼓ホームページ 

https://ryukyukokumatsuridaiko.com/join/index.html 

をご覧ください。


ぜひ、一緒にエイサーを楽しみましょう。






みなさんこんばんは。

春分の日、いかがお過ごしでしょうか。すっかり春のあたたかさになっている沖縄から今日もMATSURI日記を配信します。


さて、琉球國祭り太鼓では、先日3月18日(土)に、3年ぶりとなる『琉球國祭り太鼓 全国定例会』を行いました。


全国定例会では、全国各地から本部がある沖縄市泡瀬に役員が集まり、今年の活動内容や会の方針などについて確認をします。


コロナ禍でなかなか集まることができず、今回、3年ぶりに顔を合わせて集まることができて、とても有意義な時間となりました。


全国からお集まりいただいた役員の皆様、お疲れ様でした。


40周年を迎えた琉球國祭り太鼓、今年も全会員が心をひとつに頑張っていきます。皆様、応援よろしくお願いします。






みなさん、こんにちは。

長い間、更新をストップしていました『MATSURI日記』!久々に更新します😊


先週121日(土)に那覇文化芸術劇場なはーとにて「杜の賑い沖縄」が3年ぶりに開催され、私たち琉球國祭り太鼓も出演させていただきました。

 

たくさんの芸能団体の演舞、最高の演出の中で本当に貴重ですばらしい体験をさせていただくことができました。


スタッフのみなさま、関係者のみなさま、観客のみなさま、ありがとうございました。


さて、今週末1/29()は、うるま市民芸術劇場響ホールにて、FUTABA-FES 2023に出演させていただきます。昼、夜の2回公演となっていますので、お時間がありましたら、ぜひ見に来てください。






昨日2月23日、琉球國祭り太鼓四国地区が中心となって徳島県にある「大麻比古神社」にて奉納演舞を行いました。

四国地区長からの報告です。

 

【大麻比古神社奉納演舞】

 

 

2/23(日)中四国地区奉納演舞は徳島県鳴門市にあります「大麻比古神社」にて、総勢58名の祭り太鼓メンバーが2曲の演舞を奉納し、4曲を披露。

八重山支部、奈良支部、京都支部、大阪支部、兵庫支部の応援メンバーと共に感動と感謝の奉納演舞になりました。

 

 

 大麻比古神社では午前中、天皇誕生日の奉納が行われ、午後からは私たちの祝賀イベント奉納演舞が行われ、寒空の中、宮司様は終始 私たちの演舞をご覧くださり、演舞終了後には「天皇誕生日奉納に花を添えて頂け感謝します」との有難いお言葉を頂戴しました。

 

厳かで神聖な場所で、鳴り物として太鼓を叩かせて頂けることは本当に素晴らしく有難いことであり、その重さをひしひしと感じ、感謝の想いでこの日を迎えました。

演舞終了後には感謝の想いを持って、使わせて頂いた場所、足元の砂利を綺麗に慣らし、石畳の上の小石を整理して帰路に着きました。

 

素晴らしい場所、素晴らしい経験がいつもよりも増して、感動と感謝が太鼓の音と演技が、打ち手の表情に表れた一日となり、未来を担うジュニアたちも様々な経験と体験ができ、得るものが大きかったと思います。

 

 

大麻比古神社の皆様をはじめ、様々の方のご理解と尽力に支えて頂きながら無事に終了することができ、心より感謝申し上げます。

誠にありがとうございました

去る2月15日(土)、琉球國祭り太鼓ロサンゼルス支部の25周年記念公演「ガジュマル~四半世紀の支え~」が開催されました。

 

沖縄本島からもMinami、Rinako、Minakiの3名が参加。すべてが感動のすばらしい公演だったようです。3名からのreportです!

 

【ロサンゼルス支部25周年記念公演に参加して】

 今回、ロサンゼルス支部の25周年記念公演に沖縄本島から3名で参加してきました。テキサス支部や、オハイオ支部、また南米の支部からもたくさんのメンバーが集まりました。

 

 

言葉や文化がそれぞれ違う中、コミュニケーションを積極的に取ることで交流を深め、演技の統一、舞台構成の確認などを行い、本番に臨みました。

 

今回、本番当日にしか会場が見られなかったこともあり、前日のリハーサルまでは正直不安でいっぱいでした。ですが、当日の会場リハでは小さな変更や細かいスケジュールに対し、みんなが臨機応変に協力し対応してくれたので、万全の状態で本番をむかえることができ、本番も大成功に終えることができました。

 

 

 

今回の公演を通してわたしたちは、沖縄の芸能の素晴らしさ、言葉や文化の違いを超えて一つになれること、世界中にたくさんの仲間がいることを再確認できました。

 

 

 

これまでロサンゼルス支部に関わってこられた皆さま、今回このような機会を与えてくださったロサンゼルス支部の皆さま、貴重な経験と思い出をありがとうございました。25周年おめでとうございます。

(Minami、Rinako、Minaki)

 

 

2020年2月9日、琉球國祭り太鼓関西地区が中心となり、京都 平安神宮で奉納演舞を行いました。関西地区長からの報告です。

 

【琉球國祭り太鼓関西地区奉納演舞】

 

 平安神宮 大極殿前広場にて、開催致しました。1100年の歴史を持ち、平安京、最初と最後の天皇であった桓武天皇と孝明天皇、二人の神様が奉られている平安神宮で、鳴り物(太鼓)の団体としては初めて、私達琉球國祭り太鼓が演舞をさせて頂きました。

 

 参加メンバーは110名。関西以外からは千葉、神奈川、愛知、岐阜、三重、福井、広島より24名の他地区のメンバーも参加をしてくれた事で、これ程までの人数での演舞が実現出来ました。

 

 

 

 14時から14時半までの30分、始まりの曲はこの曲しかない、と思い演舞をしたのが、かぎやで風。神々の詩、Once Upon A  Time In Chaina、武の瀧落とし、と続き、そして最後の曲も、やはりこの曲しかない、と思い選んだのは、ミルクムナリ。目取真さんから本番前に、「奉納演舞では、1打目は神様に対して。2打目はメンバーや支えてくれる周りの方々に対して想いを込めて打つことが大事。だと、お話を頂き、その言葉を胸にその場に居る全ての人が気持ちを1つに、演舞する事が出来ました。

 

 当日の朝、それまでの暖冬が嘘の様な雪景色で、直前まで雪がちらついて居たのですが、14時には、奇跡が起きました。青空が現れ太陽の陽射しが差し込み、青空と平安神宮の緑、そして、私達の太鼓の赤と衣装の黒。全てが相まってそれは最高に素晴らしい景色でした。平安神宮のその造りは中国の影響を受けて作られているそうで、その姿形は首里城を彷彿させます。沢山のメンバーと、支えてくれる周りの方々と、様々な事にご理解ご協力を賜りました平安神宮の皆様のお陰で無事に終えることが出来ました。その感謝の想いを忘れず、これからもメンバー一同頑張って行きたいと思います。

関わって下さった全ての皆様、ありがとうございました。

 

琉球國祭り太鼓 関西地区長  梅本澄子

 昨年3月、琉球國祭り太鼓はチェコ プラハで開催された「日本映画祭」に出演させていただき、琉球國祭り太鼓としては初めてチェコで演舞を披露しました。その「日本映画祭」をきっかけに、8月には初のヨーロッパの支部であるチェコ支部が結成され、活動を続けています。

 

 そして、先日、今年もまた「チェコ日本映画祭」に出演させていただきました。昨年は日本から駆け付けたメンバーが中心となっての出演でしたが、今年はチェコ現地の琉球國祭り太鼓メンバーが中心となっての出演となりました。

 

チェコの方は恥ずかしがり屋で、カチャーシーみたいな事はほとんどしない方が多いようですが、今回の映画祭では観客のほぼ全員がカチャーシーで盛り上がり、スタッフの方も大変驚いていたそうです。

 

映画祭やテレビでの宣伝もあり、様々なイベントへの出演依頼、また、学校で演技を披露してほしいなどの依頼も増えたそうで、まだ結成して間もない支部であるにもかかわらず、着々と感動の輪を広げているチェコ支部。

 

「感動に国境はない」

 

これからも世界中の人たちに感動を伝えられるよう頑張ります!

 

 

クリスマスから昨日にかけてはまるで真夏のような気温だった沖縄。

南半球のクリスマスってこんな感じなのかな~とか思っていたら、今日はまた急に気温が下がり、寒くなりました。

 

これから年末年始にかけては少し気温が低めの予報。インフルエンザも大流行中とのことで、みなさま体調には十分お気を付けください。

 

さて、今年も残すところあと4日!

 

先日は毎年恒例、祭り太鼓の一大イベント(?)、事務所の大掃除をメンバー全員で行いました~!

 

 

毎年、大掃除の日は天気も悪く、とても寒い日が多いのですが、この日はまさに大掃除日和。気温も高くて掃除も進みました。

 

綺麗な事務所で良い新年を迎えられそうです。

 

12月31日(火)は、こちらも毎年恒例の沖縄サンコーストホテルカウントダウンに出演させていただきます。

琉球國祭り太鼓の出演は22:00、そして日付が変わる0:00ごろからの2回です。

 

大晦日の予定がまだお決まりでない、という方、ぜひ名護の沖縄サンコーストホテルカウントダウンにお越しくださいね!

 

お待ちしております!