今年度1回目!・・・松永先生の感染症レクチャー | 水戸済生会総合病院 臨床研修ブログ

水戸済生会総合病院 臨床研修ブログ

水戸済生会総合病院は、救急医療から緩和医療まで多彩な症例が経験できる総合力の高い地域の基幹病院です。
医師の生涯のうち最も実りある初期臨床研修期間を私たちは強力にサポートします。

4月30日に感染症の松永先生に

よる今年度最初のレクチャーが

開催されました。

 

感染症レクチャーのことは、この

ブログでは何度も紹介しています

が、今年で16年目となる当院の

コアなレクチャーの一つです。

 

J1にとっては感染症の何から手を

付けて良いのが分かる「感染症の

道しるべ」的なレクチャーですし、

J2にとっては症例を経験して苦労

したこと、疑問に感じていたことを

改めて整理できる「噛むほど味わい

深い」レクチャーだと思います。

 

松永先生のことを紹介すると、

東大医学部を卒業後に在沖縄

米国海軍病院インターン、東大

医学部附属病院内科研修医、

そして茨城県立中央病院内科

研修医を経て、2002年から米国

コロンビア大学関連病院St.Luke’s

-Roosevelt Hospital Center内科

レジデント、2005年からUCLA関連

フェローシッププログラム感染症科

臨床フェローを修了されています。

 

帰国後は東京医科大学病院感染

制御部を経て、2010年から帝京

大学医学部付属病院の感染制御

部の病院教授としてご活躍の先生

です。

 

当院には平成21年から感染症

カンファや院内講演会などでお越し

いただいており、現在も年5回の

研修医向けの感染症レクチャーを

お願いしています。

 

これだけ長い期間に渡って一人の

感染症専門医から教えを受ける

のは、なかなか無いことかもしれま

せん。実際に10年前に松永先生の

レクチャーを受けた先輩ドクターが

院内で一緒に働いていて、筋の

通った文化のようになっているよう

に思います。

 

続きはこちら