【『ことば』が大事な理由その2 】 | 私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

Artと一括りにしてもそれは人それぞれ感性が違います。
私が感じる音楽、ものづくり、美術、景色、食、環境…と、多岐に渡ります。
もちろん形のない目に見ることのできない言葉についてもお話しいたします。

今日は、車がひっくり返るかと
思うほどの強風の中
『えんとつ町のプペル』の作者
西野亮廣さんのトークショーに
札幌に来ている情操教育音楽家
佐藤典子です🎶

は今回の『ことば』が大事なその1
になりますので
まだお読みでない方は↑   ↑   ↑
クリックしてお読み頂けると
嬉しいです😃


本当は、行動やしぐさについての
予定でしたが、まだまだ
言葉足らずなところもあったので
書かせていただきますね


情操教育とはなんぞや⁉️を
お読みになった方から

『一日中意識して気をつけなくては
ならないの⁉️』

とご質問を頂いたので
この場でお話しさせていただきます


そんなことないですよ〜
一日中意識してたら、お母さんだって
お父さんだって疲れちゃいますから💦


それは楽しくないし
自分で自分の首を絞めてるようなもの


私がお伝えしたかったのは
大人も子どもも


『使い分けができること』


お子さんが幼稚園や学校に上がり
社会との繋がりが増えてくると
たくさんのお友だちと関わりが
でてきます


もちろん言葉に関して言えば
様々でしょうね


そんな中、お子さんは何気なく
『面白そう』と使ってしまう言葉も
あるかも知れません


『そんな言葉使っちゃダメ❗️』


と言うのは簡単なんです
では、どうしたらいいか
なぜ使って欲しくないのか


それをお子さんと話し合って
使い分けの出来るお子さんに
なって欲しいと思っています


私の体験会に来られた方は
ご存知と思いますが
どれだけ話してるのか^^;


2人の娘たちが大きくなるにつれ
流行り言葉が増え
お友だちとの会話も
耳を塞ぎたくなるような感じ(>_<)


で、私がとった行動は
どうだったかと言うと


その場では無反応
そして、折を見て

『お友だちと話す話し方で
ママには話さないでね
悲しくなるから』


これで私の真意は解ったのでしょう
つい外から帰ってくると
今までの延長での言葉も
私が敢えて言い出さなくても察し
言葉を直すようになりました


大人が何でもかんでも


『ダメ❗️』


と言うのは簡単なんです
そして、それは親の私に都合がいい
それでお子さんはどうなりますか?


なぜダメなのかを納得し
自ら判断し使い分けができる事
何より大事だと思っています


実は、これと似たようなことが
長女小2の時にあったんです
シールを学校に

持っていく→交換する→床に落ちる


こうなった時に、担任の先生は
決して『シール禁止❗️』
とは言わなかったそうです


黙って見守っていると
子どもたちが気がつき
自分たちでどうしたらいいか考え
ルールを決めたんだそうです


ある時の保護者会で
その話を先生から聞いた時


私は何でもかんでも自分にとって
都合の悪いことを

『ダメ❗️』

と言ってたのではないか❗️
頭を殴られたような衝撃を受け
担任の先生の黙って見守る大切さも
身にしみたわけです


この衝撃的なことがあってから
私ではなく、子どもにとって
どうすることが大切かを考えると
イライラもしないし
客観視出来るようになるんです


言葉も全く同じ‼️

子どもって
『ダメ❗️』って言えば言うほど
するじゃないですか‼️
叱られるの解ってるのに(笑)


お子さんの年齢によって
伝え方は変えながら
乱暴な言葉を使った時に

『ママは悲しいなぁ…』

と素直に伝えたら良いんです


言葉の使い方によって
悲しむ人がいると言うことを
日々の生活の中から
伝えていきたいですね!


そうすることで反抗期になった時

『クソババア❗️』

などと決して言う子にならないと
信じています(笑)

もちろん娘たちの口から言われたことは
一度もありませんでした💦


子どもは親の写し鏡です
親がしていることは
子どもだって当たり前にするし
話します


今一度、我が身を振り返って
みてくださいね


気がついたところから
一歩行動してみましょう✨


冒頭の絵本展や美術館へ
小さい時から一緒に行くことも
大事ですよ〜
これは、また改めて書きますね🎶


今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます😊


お聞きになりたいことや質問などが
ありましたら、遠慮なくこちらの
アドレスへメールくださいね♪

📩 noricory@gmail.com

最後に、いいね!をポチッ!
として頂けると
今後の励みになり、嬉しいです😃