おすすめ!アカペラの習い事(習い方) | アカペラ楽譜作成(アレンジ)、練習方法上達ブログ

アカペラ楽譜作成(アレンジ)、練習方法上達ブログ

アカペラパーフェクトブックの著者です。ハモネプやアカペラの上達方法、楽譜アレンジ方法をまとめたブログです。

「アカペラをしてみたいけど、難しそう。」

「音楽をあまりやってこなかった初心者だから、出来るか不安」

 

そのような声をよく聴きます。アカペラは楽器を使ったバンドと練習方法が異なり、初心者にとってはハードルが少し高いです。そのため、部活やサークルに所属したり、教室へ通ったりする人が大半を占めます。本記事は、アカペラを始めたい人に向けたアカペラの習い事(習い方)についてまとめます。

 

アカペラ習い方は3つあります。

 

アカペラサークルに所属する

アカペラ教室に参加する

アカペラの教則本で学ぶ

 

 

  アカペラサークルに所属する

アカペラをしている人の多くはアカペラサークルに所属しており、その中でグループを組むことができます。サークルの先輩が指導してくれるので、音楽未経験者でも安心して入会することができます。

アカペラサークルは大学だけで200以上あり、一般(社会人・大学生以外の学生他)が所属できるサークルも60以上あります。アカペラサークルに所属するには、HPや各種SNSを通じて入会希望の旨を連絡します。入会制限(時期、人数、年齢など)をしているところもありますので、注意してください。

本ブログではアカペラサークル一覧表を作っています。全国の大学・一般のアカペラサークルをPDFにまとめましたので、自分の所属する大学や住んでいる地域で見つけてみてください。


全国アカペラサークル一覧表

https://skydrive.live.com/?cid=e52ff5754f856887&id=E52FF5754F856887%21164

 

  ②アカペラ教室に参加する

アカペラを教えてくれる教室もあります。アカペラを習いたい人が集まり、みんなでアカペラを歌う形になります。ボイトレのグループレッスンをアカペラで行うようなものです。アカペラサークルとは違い指導実績豊富な講師がレッスンを行うので、すぐ上達したい方にはおすすめです。主要都市で開講しているので探してみてください。ただしコロナによる影響で閉講してしまったところもあるようです。

 

  ③アカペラの教則本で学ぶ

アカペラの教則本でも練習方法を学ぶことができます。アカペラサークルに所属しても音楽の基礎(楽譜の読み方)だったり、アカペラ楽譜の作り方など、練習以外の知識を学ぶ機会は多くありません。サークルに所属してない人はもちろん、所属している人も活用していただくことで多くの知識を得ることができます。

 

アカペラの教則本で最も有名なのは「アカペラ・パーフェクト・ブック」シリーズです。2冊あり、アカペラの練習方法、アカペラアレンジ(楽譜の作り方)の方法、ボイパの方法、コード理論など、アカペラに必要な知識を分かりやすく解説しています。また、初心者向けのアカペラ楽譜(アカペラ音源付き)も収載しているので、すぐにアカペラを始めることができます。全国の楽器店や大手書店の楽譜コーナーで発売されています。ネット通販サイトでは、Amazonで以下から購入することができます(楽天でも購入いただけます)。

 

新・アカペラ・パーフェクト・ブック(初級者向け)

 

 

 

アカペラ・パーフェクト・ブック~アドバンス~(中級者向け)