雪だからこそ薪ストーブ!! | グンマーで本当の高気密高断熱の平屋を建てるぞ~♪

グンマーで本当の高気密高断熱の平屋を建てるぞ~♪

愛すべきグンマーの地で次世代設定なんかより上の高気密高断熱。本当に住んでみて心地良い家を建てたいと思っています♪

今日はどこもかしこも雪!雪!雪!!ですね。

 

こんな時こそ暖かい薪ストーブの画像で

目だけでも温まってください。

 

 

 

さて、これだけではなんなので

最近の薪ストーブの事をつらつらと書いていこうと思います。

 

 

とは言え、かなり駄文なので興味がある方だけどうぞ。

 

最初の頃の薪ストーブの使い方と違って、のんびり焚いてます。

初年度はガンガン焚きまくってましたが、今はその半分ぐらいでしょぅか?

2月に入って寒くなってきたので薪の消費が増えましたが、1月まではのんびり焚いてました。

 

今まで着火は皆様愛用!「文化焚き付け」を使用していましたが

こちら、安くて大量にある文化焚き付け!

 

最近は、文化焚き付け使ってません。

牛乳パックを10㎝×2㎝ぐらいに切って、

使用する時に先端を手で少し引き裂いて(こうすると着火しやすい)

マッチやチャッカマンで着火して使用してます。

 

使用的に文化焚き付けよりは短いですが、でも着火するのには十分の長さ燃えてくれます。

不安なら、牛乳パックを輪切りにして使用すれば長く燃えますよ。

 

っとココまで書いて気が付きましたが

元々文化焚き付け1本丸ごと使わずに、3㎝ほどに折って使用していました。

薪ストーブ使用の皆様は1回焚き付けにどれぐらいの量つかっているんですかね?

 

 

薪の使用量が減ったので室温は24~25ぐらいに下がりました。

今まで冬でも靴下履いてなかったのですが

履くようになりました(笑)

 

雪が大振りの時は少し薪ストーブを焚き続け、

室温を上げて暖かい部屋の中で外の雪を見ながらアイスを食べる。

たまにはそんな贅沢をしようと思っています。

 

参加しています。ポチリよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村