白山 草刈り十字軍 2日目 | スキーと登山 髙波太一ブログ

スキーと登山 髙波太一ブログ

山とスキーのいろいろ

160707
{8BCD1493-485C-438B-B355-A5C93E666B88}
今日は作業の日
朝はラジオ体操
6:40 室堂を出て中宮道へ

あ これメタルマンみたいですね( ^∀^)

{A8028186-4D59-4024-A67E-7E4AA44D9F27}
8:00 ヒルバオ雪渓
全然スキーできます!

{815670BE-D6EA-458E-AF90-ACE674415948}
8:20 お花松原

{868C5718-D22D-49C3-8E83-C27FCBE324D8}
クロユリ
ただいま〜

{7E8001FD-F406-4E16-9A89-04E7C901183A}
この数!クロユリの臭いで
むせかえるほどです(=゚ω゚)ノ
くさぃ(⌒-⌒; )

白山で第一の群生地

{E361B9EF-11D8-4655-B8F3-493567A74E1E}
気品のあるキヌガサソウも見事

{DEF78BF7-5D9B-4AB7-A840-7AEC815E32F4}
真っ白なハクサンシャクナゲ

{42EF6004-0530-4D4B-8F37-E786A8E8720B}
ニッコウキスゲ

{BF2CFDAC-75DC-474A-BB58-B6E925F02A9A}
10:30 うぐいす平の現場に到着
作業開始 
とにかく笹を刈り払う事で
地表に日光が届き、
小さな花達を増やす事が出来るのです

コツは軽い力で
丁寧にかつ早く刈っていく事
回転数を上げすぎないように

{E2098D7D-3C8A-4ED1-B2BD-E495ED7B4C1A}
ハクサンコザクラと
ミヤマキンバイの共演

平標や越後駒も綺麗ですが
やはり白山の規模の比ではありませんですね

{5910ABC6-F52C-44F8-B004-32F7B3078810}
帰り道 雨上がりに綺麗な空
オイズルの方角でしょうか
来年は残雪期に行きたいです^_^

{FF288BE9-8F45-4FA3-B745-81C3B895D571}
いい斜面 コブが50個は作れそう

{ACF51961-7586-4ACC-9C79-1F576FBB9729}
イワツメクサ
爪(の白い部分?)に例えて
確かにそんな形してますね

{E33BA4D0-B501-40D1-9E86-A2C7844779E4}
シナノキンバイはキンポウゲ科
他よりでかいです

{9E721F0E-A7E5-49A0-BED6-6E1844E3959D}
大汝直下のテレビ石でポーズ(^O^)

16:20 あとは室堂で疲れを癒し
また明日がんばろー


雪渓は滑落するほどの斜度はありませんが
道迷いが起きやすくなっています
大抵 沢の下に下に
降りて行ってしまいがちですが
登山道はトラバースがほとんどですので
まず横断して夏道を探すと良いでしょう


☆花☆重複を除くと
クロユリ
ミヤマダイコンソウ
チングルマ
イワツメクサ
ハクサンコザクラ
ハクサンシャクナゲ
ツマトリソウ
イワオトギリ
タマミクリ
イワイチョウ
ツボスミレ
ネバリノギラン
ニッコウキスゲ

前半戦はあと1日で終了〜
続きます

湯沢トレッキング協会所属ガイド 高波太一