ポン助がフィリピンに来たぞ♪

ポン助がフィリピンに来たぞ♪

2020年に5年間のインド生活を終え、暫し日本を満喫していましたが、三度目の海外生活がスタートする事になりました。


 

 

 

私がフィリピンにやって来た1月頃は、最高気温が30度くらい。

夜はエアコン要らないし、湿度も低く、夕方のウォーキングでちょっと汗かく程度。

むしろ、快適な気候だった。

 

 

今は、最高気温は37度。

エアコンの稼働時間が、ぐーんと伸びた。

そうなると気になるのが、電気代。

 

 

私の住む部屋はオール電化なので、ガス代は掛からない。

キッチンはIHではなく、ショボい電熱器。

立ち上がりが超スロー。

その代わり冷めるのも遅いので、上手く余熱で調理出来たら良いのは分かるが、なかなかどうして難しい。

温度が一定せず、揚げ物は一苦労。

 

 

でも、やはり電気代に直結するのはエアコンかなー。

 

 

昨年12月に入居した時は、旦那が単身だった。

当然、電気の使用量は少ない筈。

3700円程。

それが1月には気温が上がったせい❓4800円。(←未だ、単身中)

2月になると、私が来て二人暮らしになりどーんと上がって8000円!

 

 

いやーーーーっ、フィリピンの電気代高いね。

日本で、真夏と真冬は24時間エアコンつけっぱ。(←ペットが居た為)

それでも、ひと月5~6000円だったよ。

 

 

ここ二ヶ月は、ほゞフル稼働状態のエアコン。

寝室は、年季の入った聞いた事ないメーカーのエアコン。

恐ろしすぎて使う気にならん。

幸いリビングの物が、新品らしきダイキン製。

こっちなら、ランニングコストも低そう。

…と、期待してリビングと寝室の二部屋を頑張って貰ってる。

 

 

さて、3月分の電気代がそろそろやってくる。1万5000円くらいかな…?2万超えるかな?ネガティブ

 

 

ちなみに、水道代は2000~2500円くらい。

プラス、ミネラルウォーターが2500円前後。

日本の倍じゃん驚き

 

フィリピンの光熱費、我が家にはかなり強烈だった。

 

 



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

マカティのサンデーマーケットに行ってきた。

 

 

 

『レガスピ サンデーマーケット』は、毎日曜日7時から14時迄開催される。

20年以上の歴史のあるマーケットなんだそうだ。

休日の早朝、自転車に乗る旦那が見つけてきた。

 

 

Legazpi Sunday Market | Makati | Facebook

 

 

地元民以外に、外人さんや観光客っぽい人も来てる。

 

売られているのは、雑貨や天然素材のコスメ等。

↓右の写真に写ってるのは、日本の雑貨じゃん。

 

 

新鮮な野菜・果物、魚介類。

 

 

 

美味しそうなクロワッサンドキドキドキドキドキドキフランスパンも心惹かれた飛び出すハート

 

 

そして、料理の屋台が並ぶ。

タイ、インドネシア、シンガポール、中国、インド等の各国料理。

 

 

 

 

 

たこ焼き屋や餃子屋もあった。

 

 

イートインスペースで、色んな人種の人達が食べて飲んで、賑わってた。

 

自分は、東南アジア料理が大好き。

パッタイやハイナンチキンライス、サモサも美味そう。

ルンダンやサテ、レチョンも…と、目移りしちゃう。

 

 

しかし…旦那は、全く食指が伸びないらしい。

屋外でク〇暑いのもあるけど、パクチー嫌いの人にはこの手の料理は魅力的じゃないのだね。

結構な確率で、ヤツwwが入ってる。

此処で食べてくモんと思ってたけど、残念…仕方ない。

旦那の好きなアップルパイだけ買って帰宅。

 

 

 

その後、エアコンの効いたモールのレストランで細やかなリベンジ。

シンガポールのホーカー以来のラクサ。

 

 

旦那は、ハイナンチキンライス。

 

 

チキンの上のパクチーは、私が摘まんで食べた(笑)

 



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 

フィリピンのスーパーに行って感じる事。

ソーセージが異様に沢山売られてる。

 

 

↑ソーセージのコーナー。

これで全部じゃない。

カメラに収まりきらない程、長いのだ。

圧倒的な量の冷凍ソーセージに、何だか違和感を感じるのは私だけかな…。

 

 

フィリピンの人達は、フライドチキンが大好きで、マックでも売ってる。

ソーセージも同じくらい好きなんだろうか???

 

 

ドイツソーセージ等の輸入品は、当たり前だけど高い。

 

 

こっちが、ローカル品。

 

 

1パックがデカくて、赤いソーセージが多い。

日本で人気の粗挽きソーセージみたいなタイプは、無さそう。

 

ショーケースの上部にHOTDOGって書いてあるって事は、

ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右こうやって食べるの???

どんだけホットドッグ好きなんだ?ってくらい山盛りのソーセージ。

 

 

試しに買ってみた。

赤いのは、やばいモノが入ってそうでwww抵抗があるので茶色にした。

 

 

500グラム入り。

133ペソ(357円)

もっと少なくて良いんだが…。

 

日本の絹挽きソーセージっぽい。

表面は、ツルっとしてる。

カットして、焼きそばの具にしてみた。

不味くは無いけど、特に美味しくない(笑)

 

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 

暑い国では、ビールが美味い。

日本での晩酌は、日本酒が定番だったけど、こっちに来てからは毎晩ビール。

サンミゲル350ml、安売りだと49ペソ(130円)という安さも理由の一つ。

 

 

そう言えば、インドもビールが安かった。

私が住んでたグルガオンは、マイクロブリュワリー天国。

ハッピーアワーなら、2ℓ飲んでも1000円以下というお店も。

日本では考えられない安さだ。

 

 

つまみのマサラピーナッツも、今は懐かしい。

 

 

5,6月には、最高気温が48度とかになるから、ビールの美味さは格別だった。

 

さて、此処でマイクロブリュワリーは見たこと無いけど、美味しそうなドイツビールのお店が気になってた。

夕方前を通ると、恰幅の良い欧米人やフィリピン人のグループがおっきなジョッキで飲んでる。

『brotzeit.』

 

 

Weihenstephanのビールがある。

 

 

Weihenstephanは、世界最古のビール醸造所。

旦那は、毎晩此処のグラスを愛用してる。

 

 

PAULANER もある。

ミュンヘンで一番有名な醸造所だ。

 

私は、白ビール好きなので、WeihenstephanHefe Weissbierにした。

 

 

フルーティーで、すっきりした味わい。

 

つまみは、ド定番のニュールンベルクソーセージ。

 

 

ザワークラウトとマッシュポテトが付け合わせ。

白ビールに合う♪

 

約一時間、二人で2ℓ。

2000ペソ(5300円)

流石にインドみたいに安くなかった(笑)

でも、美味しかったから又行きたいニコニコ

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

今日、マニラにニトリがオープンした。

場所は、BGC地区の三越内。

 

三越の玄関には、オープン セレモニー用の舞台が設置されてた。

 

 

エスカレーターで三階へ。

 

 

ワンフロア全部がニトリ。

予想より広くて、品数も豊富そう。

 

 

食器やキッチン用品。

 

 

カーテンや寝具類。

 

 

便利な収納用品。

 

 

掃除用具や日用雑貨品。

 

種類は少ないけど、家具もあった。

 

 

気になるのは、値段。

目に入った物を調査。

 

フィリピン価格→円換算価格→日本価格

 

フローリングシート(30枚入)

59ペソ→160円→149円

お玉(ナイロン)

79ペソ→213円→199円

キッチンスケール

429ペソ→1160円→999円

珪藻土 足ふきマット

499ペソ→1328円→1190円

体重計

1490ペソ→4000円→2990円

 

日本と比べてちょい高くらい。

2~3倍くらいか?と思ってたから、かなり良心的と感じる。

「お、ねだん以上。ニトリ♪」というフレーズが頭に浮かぶよー。

少なくとも、我が家にとっては「無印」より身近で嬉しいかも。

 

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村