DAIWA ブレイゾン 672MHB | 5匹/時間

5匹/時間

管理釣り場の釣行記録です。

いつでも、どこでも、どんな天気でも、1時間で5匹以上のサカナと出会うことを目標にしています。
ラジコン(ミニッツや1/10ツーリングカー、バギー)やエアガンも楽しんでいます。小中学校時代の趣味と変わってない...。

 ロッドネタです。

 
ダイワ18ブレイゾン 672MHB
 
   在宅勤務で節約したランチ代を使って新しいバスロッドを購入しました。
 
   ブレイゾンの652MLB(ミディアムライト)を持っているので、キャラクターの違うMH(ミディアムヘビー)を選びました。
   学生の頃使っていたダイワ プロキャスターX-662MRBのスペックを調べると推奨ルアーが1/4~3/4ozとブレイゾン672MHBと同じでした。ブランクの張りが全然違う気がしますが...。

 

グリップ周りのブランクは赤です。672MHB(下)の方が長いです。

 

   ブランクはHVFHigh Volume Fiver)カーボンが採用されており、ブレーディングXがティップまで施されています。シリーズ共通の仕様です。

 

上が652MLB、下が672MHB。ブランク径がだいぶ違います。

 

セパレートグリップ。フックキーパーが付いているのもシリーズ共通。

 
スペックです。3/4oz(≒21g)までイケます。ラインは20lbまでです。
 
重さは実測で117g。カタログ値は118g、ほぼ同じですニコニコ
 
ガイドはトップがSICでその他はアルコナイトです。
 

ガイドは少々曲がって付いています(笑)。実用上、問題はないでしょう。

 

   このロッドは1/2oz前後のルアーに使う予定です。パワーのあるロッドなのでボートシーバスや湾奥シーバスにも使えるかも?と考えています。

*昨年はボートシーバスに行けませんでした。今年は行きたいです!

 
 
   組み合わせるリールは決めていません。釣り仲間のりくパパさんからSHIMANOのベイトリールをオススメされていることもあり、ALL Japanタックル(SHIMANO+DAIWA)もアリかなと考えています。17タトゥーラSV TW(7.3)があるのでダイワとの違いを楽しむのも良いかも知れませんね。
 
   候補は...
 
カッコいいですよね。品切れが多いようなので人気があるのでしょう。
 
赤いボディーがいい感じ。
 
SHIMANOはエントリークラスのリールでも基本性能が高いそうです。
 
DCを味わいたい!異次元の伸びらしいのですが...。
 
安くてカッコいい。
 
重いルアーが扱いやすいそうです。
 
です。
 
 現在、ネットでリールのインプレ記事を読んで勉強中です。スプール径の違いによるキャスト特性やブレーキの構造など色々面白いですね。SHIMANOのDigital Control ブレーキにはビックリしましたニコニコ。こんな凄い技術があるとは!!!
 
   コロナ騒動が落ち着いたら店舗で見てこようと思います。
 
つづく。