気が付けば、「キハ260-5102よ、おまえもか!」だった・・・ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今朝の京阪13031Fの陸送最終日は、さすがに「年のせい?」でパスしましたが、

モーニングシャッフルは見させて頂きました。

キハ261系「ラベンダー編成」は、きっちり甲種輸送編成で、

キハ261-5202(左)と、キハ261-5102(右)はしっかり連結されてたんですね。

確信はあった訳ではないですが、

普段は同じ時間でも真っ暗だったから?

キハ261-5102の「傷口」を見ないで見送ってました。

そして、次に動いたのが小田急5055Fの1~6号車。

こちらは6番線を空ける形で出て来ましたが・・・

すぐに折り返して、4番線に入り、

さらに北門前までプッシュされていきました。

この後、ラベンダー編成が帰って来ました。

まず、こちら。

キハ260-5302は異常なかったですが・・・

はりゃ?

この位置にドアがあると、キハ260-5102ですよね。

3日前に見た時は何ともなかったのに、こちらもドア横のランプ類の周辺の塗装が

変わってしまっています。

こちらは前に見かけたキハ261-5102のドアです。

これについては「見た限りの見解」で書いてきていますが、

「ドア横のランプ類の接合箇所の不備か不具合」と見立てましたが、

実際はどうなんでしょうかね?

ここで「キハ260-5102よ、おまえもか」状態になって、

ST-5102編成は、年明け補修になりそうな予感です。

そして、左側のST-5202編成は見た感じ異常はなさそうです。

反対側は「見えた範囲だけ」でしたが、異常はないようです。

こちらも結局4番線に入りました。

続いたのは、「デッキ写真展」が絶賛公開中?のDD200。

前にも想像したように、整備上の注意事項が明記されているようです。

2番ピットから出てきたのはDD200-9ですね。

こちらはひとまず南に下りましたね。

そして続いて、夜が明けだした頃にまたも「デッキ写真展」・・・

こちらは1番ピットからDD200-10が出て来ました。

こちらも南に下がったところで朝は撤収😓シャアナイカ・・・

山陽6000系の動きも気になってたんですがね。仕方ありません・・・

でも昼間は・・・

移動の合間にちょこっとだけ「くりスマス気分🌰」を味わってきました。

阪神園芸さんの撤収前?のクリスマス装飾と、

「くり駅長」の阪急電車1016F「すみっコぐらし」と絡ませました。

そして夜・・・

1番ピット・・・山陽6014F?

        先頭車の誘導障害対策の広幅幌枠が門扉越しに見えたので、

        6114号と推測。

        奥に京阪13032F。

2番ピット・・・DD200が居るけど、ナンバーは門扉に閉ざされて見えず😓アーララ・・・

        奥が余計見えない・・・

ディーゼルピット・・・「DECMO」H100形。

4番線・・・キハ261系「ラベンダー編成」。

5番線・・・GV-E400系が、何故か3両。

6番線・・・DECMOが2両。奥に小田急5055Fの7~10号車。

7番線・・・キハ261系・一般色。奥にGV構体。

シャワールーム・・・暗い😓アーララ・・・

南ピット・・・DD200が2両並びました。

となりました。

そして北門・・・

そんなに変化はなかったようです。

でも、明日は明るい時間にじっくり川重を一周巡回できそうなので、

個人的に気になる、山陽6000系の動きも含めて見てきましょうか!

「じゃ、あたいも巡回してみるかニャ?」と、

最近、気分が乗れば?巡回するニャルくんでした。

ということで今日はこの辺で・・・

明日は自転車こいで「ママチャリサイクリング」でもしますかな?

ほな!     ドテテン!