黒塗りタクシーと一般車 | 腰痛でも頑張ってる、現役タクシードライバーの転職日記(東京発)

腰痛でも頑張ってる、現役タクシードライバーの転職日記(東京発)

5年前にタクシー運転手に転職し、現在に至るまでの奮闘記と日常的に起こっているバトル(笑)をつづっていきます。タクシーへの転職を考えている方にも参考になると思います。

いつも、見にくれて感謝します。ネタ的に大丈夫でしょうか?


書いてほしいネタや、疑問点などありましたら、どうぞコメントやメッセージでお送りください。

必ずご返事しますので、宜しくお願いします。



さて、今回のお話ですが、黒いタクシー色がついているタクシーの違いについてです。


関西の方では、黒塗りタクシーが一般的ですが、いかにも関西人の発想らしく、黒塗りなら何かあれば簡単にハイヤーに早変わりできるのが理由で、黒塗りが一般的になったみたいですよ。


{406DBFAA-4452-4A46-A37C-3B5E18CC0A8C:01}


ここは東京なので、まだまだ黒塗りよりも色付きタクシーの方が多いですし、一般的です。


黒塗りタクシーは一般的に「黒タク」や「HG車(ハイグレード車)」と呼んでいるので、ここからは「黒タク」で通します。


黒タクと一般車、いったい、どこが違うのでしょうか?


一言で答えるのなら、普通のタクシーと同じ料金で乗れる、ハイヤーのような若干高級感を持ったタクシーで、誰もが他のタクシーと何ら変わりなく使える利用者にとっては、お得な車。でしょうか?


ならば、黒タクの方に乗りたいって思いますよね。


そうです。それが普通の感覚だと思いますよ。

でも、殆どの人は「近くだから、すぐに乗れるタクシー」「先頭のタクシーに乗ろう。」「近いから黒タクに乗るの悪い」などの理由で、敬遠されたり、別にどうでも良い。と思う人が圧倒的ではないでしょうか?


そもそも、なぜ黒タクが登場したのでしょう?


始まりは、京都の大手エムケーが黒タクを導入したのですが、エンジンが違うために、燃費が悪く、あまり他社には導入されませんでした。


その後、東京では大手4社(帝都、国際、日本交通、大和)が導入しはじめましたが、他社が導入しはじめたから仕方なくというのが本音だと思います。そして、準大手や、東京無線なども黒タクを導入し、また規制緩和によりタクシー・ハイヤー協会に参入してきた会社も、こぞって黒タクの導入をはじめました。


ハイヤーとして使用していた会社は、逆にハイヤーではなく、タクシーとして使用しはじめたところもあります。


どこのタクシー会社も、本音では導入したくないけど、他社との差別化で仕方なく・・・だと思います。


また、一方では、ロング(概ね1万円以上)のお客さんは、ある程度の時間を狭い空間で過ごすので、黒タクを選ぶ傾向にありますし、高級ホテルや大きな病院、マスコミ各社などでは、黒タクのみが入構出来るようにしている所が少なくありません。

結果的に、営業範囲が広がります。


これらを聞くと、タクドラとしては、黒タクに乗りたくなりますよね?


でも、美味しい話ばかりではないのです


黒タクはハイグレード車に当たるので、営業後の洗車は手洗いが基本。機械洗車は禁止です。また、月に数回のワックス掛けもしなければなりません。勿論、その分の給料なんて出ませんよ。黒タクに乗る条件なんですから、仕方ないです。

一般車より車両代が高いので、差額を分割して、乗務員が支払う会社も多いです。(1出番300円程度ですから、簡単に元は取れますけどね)


嘔吐されたら、その日は営業できなくなります。



一般車は、シートカバーを取り換えて、消臭剤をまけば、何とか営業を続けられますが、黒タクは、クリーニングが必要な為、嘔吐された段階でその日は終了です。


クリーニング代の請求は出来ますが、強制力はありませんので、最悪です。しかも相手は酔っ払いですので、話が通じません。料金も貰えないうえ、車から降りず、営業も終了。それが大きなリスクです。


そもそも、あまりにも泥酔している人は乗車をお断りできるので(乗車拒否にならない)乗せたほうが悪いし、エチケット袋は用意されているので、渡さないほうが悪い。自分では、そう思ってます。・・・二年前からですが、黒タクに乗ってるので、特に嘔吐には注意してます。


黒タクに乗るには、資格が必要です

過去のクレーム歴や乗務態度、無事故無違反。最低限の地理テスト、その他、会社が認めた場合にのみ、黒タクに乗務できます。勿論、車が空いていればの話なので、順番待ちの場合もあります。



メリットとしては、前述しましたが、他には冠婚葬祭に呼ばれやすい。結婚式場に付けやすい、ロングのお客さんに車を選んでもらいやすい(前の空車のタクシーをスルーしてこちらに乗ってくるケースは多いです)

それに、何と言っても、前回のブログ記事に書きましたが、営業区域外からマスコミ各社までの予約配車は黒タクを優先に配車されます。

前回の記事は、コチラ

32時間起きてた後に23時間爆睡したお話


何と、2回で23000円は大きかったです。時間も最初の無線をとってから、2回目終わるまで3時間程度ですからね~~

アバウトですが、この給料計算すると、約12000円。3時間使ったので、時給で4千円。

こんなおいしい仕事、まっとうな仕事でありますか?(タクシーがまっとうかは知りませんが)

逆に、2時間走ってゼロなら、二時間無給だし、1時間待ってワンメーターなら時給で400円以下です。


だから、タクシーは面白いと思います。



最後に、自分が黒タクに乗るべきか、一般車が良いかは、経験していけばわかると思いますが、無線を取るのが嫌いで、とにかく流しまくってお客さんを乗せまくるタイプなら、一般車をお勧めします。黒タクは、基本的に、バタバタした仕事はしません。基本、じっくりと待つのです。そんな感じで選んでみてはいかがでしょうか?


乗る立場の人であれば、遠慮はいらないので黒タクにも乗ってください。


ワンメーターなら、私のタクシーには乗らないでね(笑)←冗談ですよ。




お手数ですが、ランキング投票のご協力を願いします。
下のバナーを1クリックするだけで投票完了します。



人気ブログランキングへ