naturalfeminine1のブログ

naturalfeminine1のブログ

お得な情報を提供します。

以前、Hotel AZのような、

格安ビジネスホテルこそ、遊びに使えるホテルになるのでは?

と紹介しました。

つまり、今日日のビジネスホテルはWifiが完備しているので、

プロジェクタ+FireTV

天井に映せば、大画面で映画やYoutubeが見れるというワケ。

これを実際にやってみました。

まず、ヤフオクでHDMI付の

短焦点型プロジェクタ

を落札しました。

3061円で落札できました。

これを天井に向けて映します。

映像ソースは手持ちで余っていたFireTV(第3世代)です。

ホテルのWifiで十分稼働します。

このプロジェクタには三脚穴が

ついているので、三脚があれば

良かったのですが、手持ちになかったので上写真のように固定しました。

実際に映してみると、こうなりました。火災探知機がちょっと邪魔ですが、天井いっぱいに映せます。

短焦点型なので、ほぼ天井いっぱいに広げて映せます。

画面の大きさは縦が1.5mで

(エアコン室内機倍程度)、

横が3m程度で、

画面サイズはほぼ150型相当になります。

 

この画面をホテルのベッドで

寝ながら鑑賞できるわけです。

視聴距離は2mほどでよく見え、細かい文字もきちんと読めます。

今回はTVer

マツコの知らない世界

アマゾンPrime

老後の資金がありません!

を鑑賞しました。

 

プロジェクタとFireTVがあれば、格安ビジネスホテルが

シネマ・ホテルに

変身できます!

 

 

みなさんもぜひお試しを!

 

 

前回、旧型FireTV(DV83YW)

にKODIとXENON 2を導入して

ゲームエミュレータ機として

使うという話をしました。

ダンナは若いころゲーセンのゲームにハマってすさまじく

散財したそうです。なんせ

ゲーセンの基板やRGBモニターまで持っていたという話。

それから何十年も経って、今日日はSwitchなどでもエミュレータで遊べますが、

昔はパソコンでエミュレータで

遊べるのがきっかけで、パソコン改造にハマったそうです。

 

当時は数十万円もしたパソコンで動かしていたエミュレータが、今では千円で買った

旧型FireTV(DV83YW)で

動くことにちょっと感動しているみたいです。

 

みなさんへの参考を兼ねて、

ちょっと動かしてみます。

KODIと

XENONの導入は

WebやYoutubeを探せば

簡単にできます。

KODI XENON2の起動時は

こんな画面。

これから左に移動しARCADEを

選んで、左から順に

INSTALL ARCADEと

SETUP WIZARDを実行していけばOK。選択項目はすべて

デフォルトにしました。

かつてダンナが持っていた

STAR FORCE(テーカン)

を動かしてみます。

ARCADEをクリックし

ゲーム選択画面に推移します。

XENONのARCADEは

ほぼすべてのレトロゲーム

アーケードだけじゃなくゲーム機やパソコンも網羅しているようです。

このため検索に時間がかかります。できるだけ項目を絞って

検索してください。

 

STAR FORCEが検索されましたが

 

MAMEで動かすと画面に地上物が表示されるというバグが出ます。

MAMEで動かすと画面に地上物が表示されるというバグが出ます。

このため、FinalBurn 

Neoという

別のエミュレータで動かします。

これならまともに動きます。

これならまともに動きます。

ただし、MAMEなら使えた

AUTOFIRE(連射機能)がつかえません。

もっとも、パッドに連射機能が

ついているので、

無問題ですが。

最後に、いちおう言っておきます。

自分がもっていないゲームをダウンロードして遊ぶのは

著作権違反になります。

 

私のダンナはSTARFORCEの

基板を持っていますが、もう

何十年も動かしていません。

 

著作権のことを考えると

Switchなどで出ているレトロゲームを遊んだほうが無難だし、

あとくされもありません。

その点にはお気を付けください。

 

 

 

 

近くのトライアルに行って

USBメモリを買ってきました。

バーベイタムの

128GB USBメモリが

1個799円(税込)だったので、

3個買ってきました。

総額2397円。

 

古い人間だと、メーカー名を

化成バーベイタムと呼んでしまいますが、

三菱化成とバーベイタムの合弁はとっくの昔に解消され、

化成は

三菱化成→三菱化学→

三菱ケミカルと

どんどん名前が変わってます。

 

このメモリはFAT32でプリフォーマットされているので、

パソコンでもアンドロイドでも

刺せばそのまま使えます。

 

前回紹介したように、

最近は

Youtubeに面白いドラマが

公式にアップされているので、

これをダウンロードして

USBメモリに保存してやれば

DG-Q10SR3といった

今では古いタブレットが

再生専用メディアプレーヤー

として使えます。

孤独のグルメは、ダウンロード

したMP4ファイルが1話あたり100MB程度のファイルサイズですから、

この128GB_USBメモリには

1000話入る計算になり、

今までの放映分が全話入る

ことになります。

 

このDG-Q10SR3をHDMIケーブルで車中泊用に設置したテレビ

と繋ぐと、車内上映会ができる

というわけ。もちろん

モバイルバッテリーがあるから

昼間走行して充電しておけば、

一晩ぐらいは十分使えます。

 

以前紹介したように、

FireTVにKODI(オープンソースのメディアプレイヤーアプリケーション)を導入すれば、

ネット上にある動画や音楽を

ストリーミング再生してくれるのですが、さらに

KODIにXENONを導入

(ビルド)すれば

ゲームエミュレータ機としても

使えるという話をしました。

FireTVにもいろいろな機種が

ありますが、

おススメなのが、

今となっては古くなった

第2世代のDV83YWという

モデルです。

今回、Yahooフリマで購入しました(送料込み2000円が割引されて1000円でした)。

 

この機種にはSDカードソケットとUSBがついているので、

USBゲームコントローラーが

接続しやすいというメリットが

あります。

もちろんUSBハブをかませば

複数のコントローラを同時に

接続できます。

もちろん

最新のBluetoothコントローラも使えますが、古い人間なので、有線のコントローラのほうが

なにかと安心とできます。

 

最新のKODIは

オメガエディション(V21)で

古いDV83YWにも導入できます。

これに最新の

Xenon2を導入すれば、

FireTVがゲームエミュレータ機

になるという寸法です。

古いDV83YWでまともに動く

のか心配な向きもいると思いますが、スーパーファミコンや

メガドライブといった時代の

ソフトなら動きそうです。

 

microSDソケットやUSBポートのついているDV83YWは、

レトロゲームエミュレータ機

として最適です。

みなさんもゲームの著作権に

注意して試してみてください!

 

 

 

以前、

こういったことを書きました。

どういった法律や判決があろうとも、カネを払わない人間から

カネを取るのは不可能と。

 

今回また似たような裁判がありました。

 

 

「一切払うつもりない」「漫画村」元運営者に約17億円の賠償命令 人気漫画を無断で掲載日テレNEWS NNN

大手出版社が海賊版サイト「漫画村」の元運営者に損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は約17億円の賠償を命じる判決を言い渡しました。

 

どのような判決が出ようとも、

カネを払わない人間から

カネを取るのは不可能に近い

ということ。

 

かつて、2ちゃんねるの運営を

やっていたひろゆきも

同じようなことをやっていました。

 

 

ひろゆき 2ちゃん裁判で賠償金2億獲得も再燃する自身の「30億円踏み倒し」疑惑

 

 

 
法律や裁判が茶番なら、
法学を苦労して学ぶことは
もっと茶番で、司法試験に
通ったとしても意味はないということ。
暴力によって解決をはかることも一つの方法ですが、それは
恐怖政治への移行を意味します。
 
 

 

 

うちのブログでなぜか人気の

ですが、

Android4.4.4機である

DG-Q10SR3はもうサポートされておらず、このワザは使えません。

 

もっとも、Smarttubeは動く

ので、

ダウンロードしたAPKファイル

をインストールしてやれば、

広告なしYoutubeプレーヤー

としては利用可能です。

 

もっとも、スマホやFireTVStick

などでYoutubeを見ればそれで良いわけですから、わざわざ

DG-Q10SR3を引っ張り出すまでもありませんが。

 

うちにはハイゼットカーゴに

車中泊用テレビ+FireTVを

 

つけて利用していますが、

ネット環境が十分でない郊外では動画を安定して鑑賞することはちょっと困難です。

 

この、

アズマ 20V型デジタルハイビジョン液晶テレビ LE-20HD100

 

 

には、

HDMI端子が2つあるので、

FireTVStickとは別の端子に

DG-Q10SR3をHDMIケーブルでつないでやれば、SDXCカードに

ダウンロードした動画を車中泊時に再生して鑑賞することができます。

 

今日日、Youtube等で、過去の

ドラマなどがシーズンごとに

公開されていることがよくあります。

こういうドラマを安くなったSDXCメモリに事前に

ダウンロードしておいて、

 

 

車中泊時に再生してやれば、

旅猿でよくやっていた

 

 

海外ドラマ一気見

みたいなことが低コストで

やれますよ!

大塚ホールディングスと

アサヒビールから

株主優待が来ましたよ。

 

大塚の優待は3000円相当で

アサヒビールの優待は6缶で

1000円ぐらいだけど、

ちょっとうれしい。

 

昔はビール券なんかにすれば

送料が節約できるのに!

とおもっていたけど、

 

企業側からすれば

新商品の

試供品みたいなもんかも。

 

アサヒのマルエフという

新商品を飲んでみたけど

これは美味しいですね。

 

自腹を切って買うかどうかは

別問題だけど。

 

 

 

Androidのスマホやタブレットが普及し始めておよそ10年で、

最初は基本ソフトであるアンドロイドOSのアップデートや

カスタムROMなんかが良くあって、長く使えるものと考えていましたが、

古い機種やマイナー機種には

カスタムROMも出なくなって

久しい現在、

動くのに使えなくなった

スマホやタブレットがたくさん転がっているのが普通です。

 

うちにもDG-Q10SR3のような

 

 

動くけど使えなくなったスマホやタブレットがいっぱいあります。

DG-Q10SR3の場合は、SmarttubeVLCも使えるので、Youtube/動画再生装置

としては使えるのですが、

家にいるときはWifiもFireTV

あるので無用の長物になってしまいます。

 

そこで古いスマホタブレットは

常夜灯付き時計として使う

ことにしました。

 

Androidにはライブ壁紙というのがあって、

デジタル時計ライブ壁紙-7

を導入すると

ライブ壁紙で時計が表示できます。

アナログ時計もありますが、個人的にこの

デジタル時計ライブ壁紙-7

がお気に入りです。

夜中でもわずかに光るので

常夜灯の機能もあります。

 

 

旧バージョンならAndroid2.3あたりでも動きます。

 

 

玄関のインターホン上や

トイレのトイレットペーパー上

なんかに設置しています。

 

電気代がかかるじゃないか?

とお思いでしょうが、スマホ・タブレットの電気代は年間数百円程度との試算があります。

 

 

もちろんタブレットには、

アラーム機能がついてますから、毎朝7:00に起床アラームをセットしておけば、

 

目覚まし時計の代わりにもなります。

 

タブレットの固定には、

セリア粘着ワンタッチシート

(マジックテープ)

 

 

がおススメですよ。

以前紹介したヤフオクで買った

FireTV(第2世代DV83YW)

ですが、どうもUSBが動かないみたいです。

USBポートがあるところが、

FireTV(第2世代DV83YW)

の特徴であり長所なのですが、

これじゃちょっと使えないですね。

MicroSDスロットは動作するので、SDカードにダウンロードした動画を再生することは可能です。

 

ということは、この機械の使用用途は、ネットが使えないところでの動画再生機になりそうです。

 

もちろんネットが使えるところではFireTVとしては使えるますけど。

 

 

 

ダンナがまたTwitterで炎上!

法的なトラブル、特に金銭面でのいざこざは よくありますが、 法曹が行うのはあくまで権利関係の整理にとどまるのです。

 

何が何でも法律や裁判に訴えても、まともな結果が得られるとは限りません。

 

ウチの例でいうと

 

自動車追突事故で損害。

相手が無保険で逃げられる。

民事裁判で勝訴

相手が自己破産

裁判所に出向くも、

裁判官はすぐに免責をだす。

 

といったことがありました。

 

法律はあなたを助けるものではありません。

 

トラブルがあるということを前提として、自助努力を怠らないことが不可欠です。