CDI交換 変換カプラー作り! | benlyと雑記なblog

CDI交換 変換カプラー作り!


おぃす!

突然ですがCDIを換えました。

CD/CL系には社外CDIというものが有りません・・・

モンキーR用のものが
ポン付け出来るとらしいのですが
モンキーR用のCDIってあまり種類がないし
あっても微妙なものしか 銀ポッシュぐらいしか無いので
純正でいいかな?とか思ってたんですが・・・

別にポン付けできなくても
変換カプラー作ればいいか!
と、言うことで・・・



某オークションで
面白そうなCDIが有ったので買って見ましたwwww

なんかデジタルCDIというものらしいです。
点火時期が回転数によって変わるらしく
主に低回転(アイドリング)で遅角するとか・・・

つまり
スリッパを飛ばさないようにするCDIってことですね!
50ccじゃ飛びませんがw

遅角とか進角とかの説明は
メンドクサイので省きます。
どうしても気になる人はググッて見てくださいw
と言うか
僕の下手くそな説明じゃ
伝わりそうに有りませんw


カプラーはモンキー用の形状ではなく
カブ用のカプラーでしたw


benlyと雑記なblog

付いてきた説明書と
CD50Sのサービスマニュアル
(CL50ではない・・・いいのかwww)
と格闘しましたw

benlyと雑記なblog

とりあえず用意するものはこの3つ+α

・110型 6極カプラー

・110型 4極カプラー
・110型 3極カプラー

・なんか適当な導線

・やる気

でオッケーですwww


・・・w
作業に夢中で
写真撮るの忘れてましたwwww←バカ



benlyと雑記なblog

純正CDIとの比較。
ちょっとだけ大きいです。

このCDIのラベルのデザイン・・・
変 態 燐 寸 !
なかなか面白いですw
マッチ・・・ですよねw

benlyと雑記なblog

いきなり作業終了w
何も写真撮って無いwww

作った変換カプラーを
なぜ撮らなかったのか・・・


とりあえず
確認のためエンジン始動!

おおっ

すごくアイドリングが
安定している!

コレが
上死点後12度とか言う奴か!(?


benlyと雑記なblog

すごいです!
アイドリングを500回転ぐらいまで下げても
ものすごい安定感!www

試走してみようかと思いましたが
雨が降ってたのでやめました・・・

ほんとに点火時期が
変わっているか試したかったのですが、
タイミングライトなるものを持っていないので
点火時期の確認はできませんでした。(残念!



ちなみに車は
点火時期の制御を細かくやってるらしいです。
吸入空気量や回転数、
スロットル開度から点火時期がなんとやら・・・
暖気時は・・・加速時は・・・ノッキングが出たら・・・
と、なんか大変らしいですwww


CL50も、ばきゅーむせんさー付けて
吸入空気量に対して点火時期決めてやれば
速くなるだろうか・・・?






おまけ

benlyと雑記なblog-cd cl 50 CDI

必要な人はいないかもしれませんが
CD/CL系のCDIの配列です。
今回は③の緑白線は使ってないです。

なんかモンキーの配列にそっくりですw





benlyと雑記なblog-モンキー変換

CD~モンキー変換も作って見ましたw
コレで何でも付けれるぞ!www