塚本ドライビングスクールの跡地は今(最終回) | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

先日、塚本ドライビングスクール跡地の建てられた分譲マンションが完成したらしいという情報を得て現地の塚本駅に行ってまいりました。

現時点での、人生の半ばまで利用していた旧・実家の最寄り駅である塚本駅です。

 

この日に気になったのが、塚本駅東口の銀行支店です。以前のような人の気配がなく、ひっそりとした感じでした。

ここは、母のメインバンク(注:事業主でも資産家でもなかったのでメインバンクというのも、ちゃんちゃらおかしいのですが)だった三菱UFJ銀行塚本支店でした。(←すでに過去形)

私の少年時代は三和銀行塚本支店でした。「和久井いくわ三和」のセリフが懐かしいです。(えっ、誰も知らない?)

 

入口に、こういう移転の貼り紙がありました。『移転しました。』!

「イィィィィーーー!」 (←内場勝則氏か?)

約1年前に、塚本支店は事実上閉鎖され、ここから遠く離れた十三支店の場所に吸収されたようです。塚本支店の名前が消えていない点が、むしろ不思議な対応と言わざるを得ません。

少年時代は塚本から十三までよく歩いたものですが、今は歩く距離ではありません。(移転先の淀川区内の十三支店までの距離は1.6kmです。徒歩で約20分かかります。また西淀川区にあった同行(ここも元・三和銀行だった)歌島橋支店も福島区にある野田支店に統合されたようです。)

 

元の塚本支店の内部に入ってみました。ATMスペースだけが残っており、他のカウンターなどの支店機能部分は完全に閉鎖されていました。

 

閑散とした感じの元・三菱UFJ銀行塚本支店の内部です。

塚本支店や歌島橋支店の事実上の閉店は元地元の人間としては信じられないような話ですが、銀行の支店の閉鎖統合は都市部でも急速に進んできていることを改めて実感しました。

 

塚本ドライビングスクールの跡地は今の2020年2月版です。

南東部から見た新築マンションです。敷地内は立入禁止でした。

 

マンション東側のエントランス部分です。

 

マンションの北側の道路と特急サンダーバードの回送列車です。

 

建設工事が終わった「ジェイグランシティ塚本」の北側です。

既存マンションの前あたりの新築マンションです。

今の時代ですので2020年2月現在では、完売にはなっていないようです。

左側(北側)の既存マンションからの眺望は悪くなっていると思います。

 

マンションの北側です。コの字型の凹部が中庭になっており、建物の日陰側でもあるためマンション棟の通路側になっていました。

 

マンション西側のJR神戸線と隣接する部分と上りの新快速電車です。

このマンションも、もうすぐ入居が始まると思います。なお、入居開始後の取材は自粛しますので、今回をもちまして塚本ドライビングスクール跡地の取材を終了します。

 

【総集編】これまでの経緯です。

2016年5月:まだ営業中だった塚本ドライビングスクールです。

仮免許練習中の路上教習車です。私もここで教習を受けたOBの一人です。

私の時代は「日産塚本自動車教習所」という名称で、教習車もタクシー仕様の前進3段コラムシフトの日産セドリック(L20型6気筒エンジン)でした。AT免許がなかった時代でしたので全ての教習車がマニュアルトランスミッションでした。

 

2017年3月:閉鎖する月の塚本ドライビングスクールです。

もう教習生もいなくなり事務所内で社員が残務処理をしていました。

 

2018年2月:更地になった塚本ドライビングスクールの跡地です。(マンション建設予定地)

この2018年2月にJR神戸線(東海道本線)に向けて「ジェイグランシティ塚本」の看板が建てられました。

 

2019年5月

教習所時代の事務所を活用した現地モデルルームです。現在は解体撤去済みです。

 

2018年4月:マンションの建設工事が始まる直前です。JR神戸線の電車内からの撮影です。

 

2018年7月:マンションの基礎工事が始まる。

 

2018年12月:マンションの基礎工事が進んでいました。

 

2019年5月:この頃には、マンションの建物の工事が本格化しました。工事用の擁壁で覆われたため現地での取材が困難でした。

 

2019年10月:ほぼマンションの全体像が分かるようになってきました。

 

2020年2月:南東の角地から見た完成後のマンションです。

(完)