2016年8月31日第35回上地流国際大会 | 上地流空手道振興会 とある弟子のひとりごと

上地流空手道振興会 とある弟子のひとりごと

道場非公認。日々の稽古や出来事などを綴っていきます。

8月28日の日曜日に下地派上地流主催の大会に参加してきました。
{09890B73-CC8E-4C3A-99C1-B5A5FE513FA8}

今年で35回目の開催となります。

{3B1D5E96-D0B4-4C54-9A24-ACA171D3EA38}

日本の上地流選手をはじめとして、今年はカナダ、スリランカ、中国、フランスの上地流選手、他流派からは剛柔流、少林寺流の選手が参加。

今年も熱い内容の試合を繰り広げてました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~今回のルール~
・下地派上地流国際大会ルール
・二分間一本勝負(技有り二本で一本とす
る)
・延長も二分間
・顔面は寸止め、それ以外はフルコンタクトルール(顔面への蹴りは有り、膝は無し)
・適切な間合いから上段の突きを決めれば、技有りとしてポイント加算
・片手での掴みは有り。両手での掴みは膠着状態になってから三秒以上で止めが入る。(逆に膠着状態で無ければ、止めが入らない)
・肘、膝は首から下は有り
・投げ技有り
・相手を投げ等から転ばして、素早く攻撃すれば、一本、または技有り
・関節技を素早く決め、制圧した状態から突きを入れることが出来れば一本とする
・準決勝戦から顔面への掌底打ちを認める。ダメージ有りと主審が判断したらポイント加算

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年の大会とルールは変更はなかったです。
各選手4〜5回の勝利で優勝となります。

今年は師範方をはじめ、モロさん、キノさん、スガちゃん、多くの方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございます‼︎

さて、結果は

型が3位。
(写真を忘れました。)

自由攻防の部では優勝となりました。
{2A0D6984-D1ED-44E8-B794-127ACF06CE2F}
幾度か危ない局面もありましたが、どの試合も紙一重で何とか勝利する事ができました。
{14C7DF49-2D1A-43B0-8479-4FB0CBD981FE}
今年は優勝者には副賞として、2泊3日の沖縄旅行権もいただく事が出来ました。

今回の沖縄旅行権を利用して、10月末辺りに開催される沖空会主催の全沖縄空手道選手権大会に内地上地流として出場する予定。

わかりやすい目標を持って稽古に励んでいきます!


…そういや、今回の大会のDVDが予約販売されてたな。買おうと思ったけど忘れてた。。