全国のスーパーで買うご当地食品を探しに(Seeking for the local food products in Japan)

全国のスーパーで買うご当地食品を探しに(Seeking for the local food products in Japan)

食品スーパーが好きな私は、その土地でしか売られていないものを見つける旅に最近車でよく出かけています。現在住んでいる首都圏のスーパーでは見かけられないものを、各地のスーパーの売り場でご当地食品見つけたいと思います。

会津磐梯山にあるアルツ磐梯は今年、長年の念願であった拡張工事が行われ、磐梯山北側斜面にある猫魔高原スキー場との間に連絡リフトが開設された。

 

 

 

 

アルツ磐梯には過去何回か言ったことがあるが、このリフトを利して、猫魔のほうにも行ってみたいと思い出かけてみた。

 

 

 

 

ここは斜面が緩く、長距離でなかなか良いスキー場である。

 

 

しかしこの日は2月初旬であるが、少し前から腰の痛みが続いており、スキー場入口まで入ったが、ぎっくり腰を警戒し滑るのはやめたほうが良いと思い、そのまま引き上げた。

 

 

自分が会津にきてよく立ち寄るのが、会津ソースカツどんの店である『十文字屋』。

 

 

 

 

 

 

ここは会津盆地を見下ろす国道49号線の會津慈母大観音像の真下にあり、場所はわかりやすい。

 

 

 

 

店は広々としている。

 

 

 

 

 

かつ丼がメインであるが、そのほかのラーメンやカレーなどのメニューもある。

 

 

地方の有名料理店は単品だけではやっていけなくて、オールマイティーにメニューに取り入れている。

 

 

磐梯カツどんがここのメインである。

 

 

厚切りとんかつ450グラム、1500円である。

 

 

450グラムは1ポンドに値し、ステーキ店では超大盛である。

 

 

ちなみに大食いフードファイターはこの10倍くらいは食べる。

 

 

 

 

厚切りのとんかつの下層に千切りキャベツ。

 

 

その下にご飯。そして甘いたれ。

 

 

これが会津ソースカツ丼の特色である。

 

 

 

 

見ただけでも迫力十分である。

 

 

大体二人前である。

 

 

この店では食べきれないことが前提となっており、残りを持ち帰り用のパックも用意されている。

 

 

 

 

 

豚肉は牛肉ほど値段による差はない。

 

 

大体ロースもひれも柔らかい。

 

 

自分は脂身の多いロースのほうが好きだ。

 

 

腹の調子もよかったせいか、順調に食べ進み、最後の一切れとご飯も食べきった。

 

 

最後の姿を写真で出すと画面が汚くなるので、これはやめた。

 

 

胃や食道、腸などの消化器官に欠陥があると、肉を食べるのが嫌になるそうなので、そういうことはなく450グラムをおいしくいただけたので、これはよかった。

 

 

健康の一つのバロメーターになる。

 

 

これでここは2回目か。

 

 

しかしその前に、店の前まで行ったが営業終了だったことが、同じく2回ある。

 

 

地方の料理店は時間が短い、休みが多いので、これをしらべてから行ったほうが良い。

 

 

有名店でもそうだ。