やっと手に入れました!曲げわっぱお弁当箱 | iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhone写真家 SETSUKOのブログ

iPhoneで写真を撮って自分好みに加工をするiPhone写真にはまりました。主に身の回りにある植物や風景を撮っています。小さな植物にも名前が付いていること、面白い特徴があること、植物の世界の不思議にも魅せられています2022.01からはiPhone13PRO です。

{E699BD15-5C67-421D-BC0E-A0AB15AD902B}
曲げわっぱのお弁当箱

去年知った、曲げわっぱのお弁当箱。
私のお友達で、お料理が上手な人がもれなく使っているお弁当箱。
私は、お料理は苦手だけど、
形だけは真似できる…
金本ゆかりさんが販売している木曽工芸のお店が今日品川にいらっしゃるって聞いていたので伺いました。
欲しいなあと思っていて一年半待って手に入れました!
なんと、ここで、グルテンフリーのお料理教室の先生、荒井里枝さんともばったり会いました!
なんかいいことがありそう…
{F6B1AB04-C408-4D4E-BB4E-76B563FDB6B3}

{5B96A0C1-DC9D-44BC-A7E7-2DB022578508}

曲げわっぱといつても.
まん丸のもの、小判形のもの色々あって迷っちゃいました。仕事に持っていくのであれば細長いタイプの方がカバンの収まりがいいの一言で細長いものにしました!
11月からサボり気味のお弁当作り、
息子のテスト期間、修学旅行、と重なり、
旦那も毎日早出、
そして私は睡眠不足と、
オサボリの言い訳がたくさんある。
今年もあとわずか、
せっかく手に入れたお弁当箱でお弁当作ろう。
と言っても、今週末は買い物に行かなかったので、
お弁当のおかずになるものが無い〜

曲げわっぱ弁当箱とは?

スギやヒノキの木から採った薄板を曲げることによって縁を作った木の箱のことで、日本各地で伝統工芸品として作られています。

曲げわっぱ弁当箱が人気なわけはご飯が美味しいらしいです。お米から出る水分を曲げわっぱが吸い取ってくれて時間が経って冷えたご飯でも美味しいそうです。

弁当箱の中の水分を調整してくれるので夏は傷みにくく冬はご飯が硬くなりにくいと、実に機能的に働いてくれます。

曲げわっぱ弁当箱は、どのような加工(塗装)をしているかによっても変わってきます。

無塗装(白木)の曲げわっぱ
見た目はもちろん、木の香りを楽しむことができます。木の持つ調湿作用がご飯を美味しくします。
お手入れに手間が若干かかります

漆塗りの曲げわっぱ

ウレタン加工の曲げわっぱ
私が今回購入したものはこれにあたります。
油物も安心して使えるという使い勝手重視のために
曲げわっぱ特有の木の香りや、調湿効果はあまり期待できません。
手軽につかれて、お値段もお手頃です。
曲げわっぱのシルエットや見た目が気に入っているものの、手間はあまりかけたく無い人向けです。
まさに私じゃん〜


私が購入したものは、
中村漆器産業のもので2500円。