ガレージにカウンターを造りました。 | 無印良品の家(木の家)に落ち着いたブログ。

無印良品の家(木の家)に落ち着いたブログ。

マンション派の嫁と一軒家にこだわる僕が
話し合った結果 無印良品の家になりました。

なぜだろう(笑)

無印良品の家 ガレージハウス
もう4年目です。
 
今まで、ガレージの壁に穴を開けるのなんて考えられず一つも穴を開けずにここまで来ましたが。
 
ついに(やっと)やりました。
カウンター&棚の設置! 2017年4月8日
{B87FEFDB-3C31-448B-B663-7E8AB1729181}
 
さて。今は形になりましたが
ここまで来るのにわりと色々ありましたよ。
 
{62EA769B-895B-4046-9588-D41E0FDB3398}

 

ガレージの奥はもともとカウンターを付ける設計で

後ろに補強を入れてもらってあります。

 

計画としては画像に映ってる窓の奥がキッチンですのでここから珈琲を貰ってガレージでゆっくりしてやろう。っていう計画です^^

 

{1CC76B71-10FF-4795-9056-E1134646D1AC}

 

 

棚柱の水平と垂直を一応出します。

 (レーザー墨出し器を使用。)

 

{09D397FD-F2B9-4D86-9104-9CA82C2BE0D2}

 

 

棚柱のビス穴に適当にネジを刺して固定すると

ネジ穴直近のブラケット穴にネジが引っ掛かりブラケットが入らない。と言う事があります。

 

ですので。


ワタシは壁面に対して水平にネジを打ち込みたいのです。プロであれば手の感覚でビシっと一発で出来るのでしょうけど僕は無理なのでドリルガイドを使います。

 

あとはー

ネジでどんどん固定していけばいだけです。

 

が?

 

{0C7B2697-FD54-4CDA-A9C5-770CC796B1C0}

ここで問題発生です。

 

え?

 

ビスがスルスル入って行ってしまい下地の補強板に全くネジが効いてない感じです。(どこもかしこもぜんぶ)

 

{76E47AD9-8589-4FBC-8881-E244A73C8415}

 

 

まぁとりあえず一応完成させました。


おおーイイジャーン🎶





でもでもー?

全箇所ビスが効いてないのでどうも不安が残り頭から補強の板が入っていればもっとビスに手ごたえがあるはずだぞ?と自分の声が聞こえます。

気になるものは気になります。


ちょっと調べてみることにしました。

 

 

やはり設計図にも補強が入っていることになっています。しかしこの家の建築中に撮っといた写真に補強板が写ってない。



ンー😐



久しぶりにK監督に電話。


ワタシ ▶︎「やっとカウンターつけたんすよー。でもーネジが全然効いてない気がしちゃうのですよ。」


K監督 ▶︎「Okey調べてみます。」


ココで監督の持って居る施工図と現場の写真で

なにかの手違いで下地が入っていないんじゃないか?

と言う事になり

 

早急に調べて対応を考える!と言ってくれました。



K監督。凄くありがたいです。

誠意とかそう言うのが凄く有って

あったかいんです。

 

 

{CDA69C40-7AF1-4537-964A-2F11193693F1}

 

待つこと数週間 2017年5月20日

早々に職人さんが来てくれました。


サイディングを素早く外して行きます。

この早業にはK監督もびっくり!


ワタシ▶︎え?早くないスか?


K監督 ▶︎驚きです。一番いい職人さんが来てくれました!

 


あ。っと言う間にサイディングが外れて


のぞいてみると?


{0A50FD1D-1D39-4184-BD8E-EEC6CCA23812}

 

 見事になんも補強なーし。

 


K監督の施工図面にはなぜかココに補強の指示が入っていなかった。なにかの手違いだったようです。

 

{421B1EFD-C08D-403D-B192-CA8C8DC24FF4}

 

 

職人さん早い早い

ガンガン補強入れていきます。

 

このあとすぐ全面補強が入れ終わり

サイディングも元通り

 


取り付けまでやってもらって

{CD706E17-266E-4ADB-9626-51B2635DA53C}


がっちりビスも効いて

 

今度こそばっちり!

と言うお話でした。


無印良品の家 バッチリです👌