キノの自由気ままな思い出日記

キノの自由気ままな思い出日記

しょこたんファンです!

しょこたんのライブやイベントに参加したら記事にしてます。旅行も行ったら、記事にしてます。

不定期で、かつ、自己満足で更新しているこのブログを読んでいただき、よければ、読者登録お願いします!

Amebaでブログを始めよう!

突然ですが、問題です!

 

沖縄県の苗字ランキングで1位に輝いているのは、以下のうち、どれでしょうか。

①比嘉さん ②金城さん ③新垣さん

 

ちなみに、上記に上げた苗字を持つ、有名人ももちろんいます。

パッと出てきた人として、

①の苗字は、「ぺこ&りゅうちぇる」で、活動し、結婚もした"りゅうちぇる"こと比嘉竜二さん、

②の苗字は、Youtubeで「ボンボンTV」というチャンネル名で活動しているメンバーの1人、"なる"こと金城成美さん、

③の苗字は、「逃げ恥」の略称で、大ヒットドラマとなった"逃げるは恥だが役に立つ"の主演を務め、冬にしか出ないチョコレート「Meltykiss」のCMでもはやお馴染み、透明感も抜群の"ガッキ―"こと新垣結衣さんですかね~

 

答えは、この記事中にありますので、読んでみてください。

 

 

↓↓↓では、本題!↓↓↓

 

2018年のお話になります。。。

 

2018年4月9日(月)~13日(金)までの4泊5日で、沖縄に行ってきました!

 

この記事は、5日目の記事になります。

1日目の記事はこちらから!

2日目の記事はこちらから!

3日目の記事はこちらから!

4日目の記事はこちらから!

 

さて、4泊5日の旅行の最終日、5日目に突入しました!

 

この日の最初は、ナゴパイナップルパーク!

 
駐車場からパイナップルパークまで、このバスで移動することができます。

 
さて、ここが、パイナップルパークの入口です。
 
ナゴパイナップルパークのあらゆるところに、パイナップルが実際に育てられている畑があります。
 
入場して、まずは、自動操縦のカートに乗り、パイン畑や、熱帯の植物など、普段はなかなか見られない植物たちを見ました。
↑パイン畑
 
カートは、ひたすら動き続けるので、ある程度動くものに強くないとブレてしまうと思うので、シャッターチャンスを逃さないように注意してくださいね。。。
 
さて、カートを降りた後は、遊歩道を歩き、カートで見た植物たちを見てきました。
 
中でも、えぇ~って思ったのがこちら。
写真にも出ていますが、「ブーゲンビレア」という植物なのですが…
 
 
きれいなピンクの花だなぁと思ったんですが、
これ、葉っぱみたいなのです。
 
じゃあ、花は?
このピンクの葉っぱの中央にある小さな白いものが花のようなんです。
 
まだ咲いていないようですが…
 
パッと見た感じ、緑の葉っぱにピンクの花…
…ツツジにしか見えないですよね!
この写真はツツジですよ(笑)
 
そんなことはさておき、、、
 
遊歩道には、こんなかわいらしい小屋や、
 
ベンチがあります。
 
大きいパイナップルもあります!
 
さて、パイナップルパークには、様々なお土産などが販売されていますが、パイナップルを余すことなく使用して商品化されていることが分かるボードがありました。
 
パイナップルの芯や皮までも商品化されていることにビックリしました。。。

でも、さすがに葉の部分は…って感じですね~
 
そして、貝殻の展示室もあります。
大きなオオシャコガイの貝殻が3つ展示されています。
 
サンゴ礁で作成した展示物もなかなかの規模です。
 
その後、土産などを購入し、パイナップルパークを後にするわけですが…
 
ひたすら流れ続けるパイナップルパークのテーマ曲が、頭から離れなくなりました(笑)それは、気づいたら口ずさんでるレベルです。
 
しかもこの曲、Youtubeでも公開されています(笑)
気になった方だけ見てください。沖縄に行った時の楽しみに取っていきたい方は、見ない方がいいです。

 

 

 
次に訪れたのは、OKINAWAフルーツらんど
OKINAWAフルーツらんどは、ナゴパイナップルパークに隣接している観光名所です。
 
アドベンチャー形式で、問題を解いたり、
 
沖縄の豆知識も見れたり、
 
鳥類を見ることもできたり、
 
 
と、まぁいろいろありすぎて、気づいたときには、ヘトヘト。
 
全部回ったあとの…
 
マンゴーかき氷は、まぁ体にしみわたりました(笑)
 
そんなこんなで一息ついたあと、お土産を物色し、帰ろうとしたときに、あるアクセサリーショップに寄りました。
 
 
お店の名前は、「STAR★LAND」さんです。
 
チラッと見てただけでしたが、その店員さんの話術にうまく乗せられてしまいまして…
 
購入しました(笑)
 
これが販売されている一部なのですが…
どうやら、ひとつひとつ手作りで作られているらしく、同じような形はあっても、同じ形はないそう。
 
そして、このアクセサリーは、沖縄にしかなく、その店舗数も数店舗しかないそうです。
 
「沖縄限定」「世界にひとつ」と言われたので、買おうか悩んだけど結局購入した、みたいな流れですかね(笑)
 
OKINAWAフルーツらんどを後にしたあと、那覇空港に向かうわけですが…
 
やり残したことがある!
 
1日目のブログからずっと読んでくださった方なら分かるかも?ですが、この旅行の期間中に絶対に飲みたいと思っていたアレをまだ飲んでいなかったのです。
 
それは…
紅いもフラッペ!!!
 
そう、4泊5日の長旅で、一度も飲んでいなかったのです。
 
通り道にファミマがあってよかった~
 
そして、レンタカーを返却して、那覇空港に行き、お土産を大量購入して、沖縄を後にしましたとさ。
 
↑那覇空港から離陸して間もないタイミングで撮影した、沖縄の夜景!

2018年のお話になります。。。

 

2018年4月9日(月)~13日(金)までの4泊5日で、沖縄に行ってきました!

 
この記事は、4日目の記事になります。
1日目の記事はこちらから!
2日目の記事はこちらから!
3日目の記事はこちらから!
 
 
4日目ということで、沖縄旅行も後半戦です!
 
4日目にホテルを出て向かったのは、美ら海水族館!

 
 
美ら海水族館は、世界最大級の水槽がある水族館です。
その水槽には、ジンベイザメが優雅に泳いでいることは、周知の事実として…
 
Wikipedia調べによりますと、
美ら海水族館の「美ら海」は、沖縄の方言で、「清らしい海」とのこと。
確かに、1日前に行ったダイビングでも見たとおり、沖縄の海は、めちゃくちゃきれいでした。
 
さて、そんな美ら海水族館は…
 
入口で「めんそーれ」と出迎えてくれます。
 
水族館なので、やはりいろいろな海の生物を見ることができます。
 
名前までは分かりませんが、ほんの一部をのせます。
 
 
 
そして、美ら海水族館と言えば…
 
そう、先ほども話しました、ジンベエザメですね!
 
2頭揃って、水槽の中を優雅に泳いでいました。
 
世界最大級とあって、水槽の大きさにもビックリしましたが、ジンベエザメの大きさも大きいので、
 
いろんな意味で
 
「で、でっけぇぇぇぇぇ…」
 
って思いました(笑)
 
そんなこんなでだいたいのところを回って、水族館を出ました。
 
さて、美ら海水族館を出た後に来たのは、「ネイチャーみらい館」という場所です。
 
ここでは、キャンプができたり、カヌーや田んぼ遊びなどの様々な体験ができる施設となっています。
 
今回は、マングローブカヤック体験をしてきました。
 
しかし…
天候はなかなかひどいもので、
滝のような強い雨が降っていました。

美ら海水族館から、ネイチャーみらい館に移動しているときに撮影した動画をご覧ください。


すんごい雨ですよね(笑)
 
こんな雨の中で、ネイチャーみらい館に到着して、駐車場に車を止めようとバックしてる時に、スタッフさんが来てくださって、駐車後に
 
「やりますか?」
 
と聞かれました。
そりゃ、そうですよね(笑)
 
同じタイミングで参加予定だったグループの中で、1グループは断念したような感じでした。
 
が!
 
やります!と宣言して、カヤック体験を決行しました。
 
同じく、体験したグループは、もう1グループあり、計2グループで、土砂降りの雨の中、カヤック体験が行われました。
 
この体験も、ダイビングと同様、スタッフさんに写真を撮ってもらえて、データでいただけるものとなっていました。
 
アクションカムを持参していきましたが、めっちゃ曇っちゃってて、鮮明に映っていなかったので、残念でした。
 
スタッフさんが撮影してくれた写真を少しだけ…
 
 
写真でも分かる通り、雨は、体験中に弱くなり、止みました。。
実際には、この体験に、カヤックで海に出ることになっていましたが、天候が天候だったので、ギリギリまで考えてくださったスタッフさんの判断で、中止になってしまいました。
 
くぅぅぅ、
ここを選んだひとつの理由にカヤックで海に出られるからっていうのがあったのに。。。
 
自然には勝てないし、安全第一、命を大切に、ですね。。。
 
ただ、土砂降りの雨の中でのカヤックもいい思い出になったので、自分の中では良しとしています。
 
いつかまた、誰かと沖縄に行ったときには、カヤックで海に出たいなぁなんて思ったり…
 
ぼっちで行って、ぼっちでカヤック。さみしいじゃん?
 
そして、カヤック体験が終わったあとは、そのままホテルに直行して、4日目を終えました。
 
 
最終日の5日目は、あのフルーツパークに行ってます!
沖縄限定のあのフルーツのハイチュウ、ありますよね~
 

※5日目の記事は、近日公開予定です!

→5日目の記事は、こちらから!

2018年のお話になります。。。

 

2018年4月9日(月)~13日(金)までの4泊5日で、沖縄に行ってきました!

 
この記事は、3日目の記事になります。
1日目の記事はこちらから!
2日目の記事はこちらから!
 
3日目は、沖縄中部を中心に回っています。
 
3日目の朝は、どんよりとした曇り空でした。
 
そんな3日目の最初の予定は、ダイビング!
 
沖縄のきれいな海をダイビングするという。。。
 
海の上をぷかぷか泳ぐシュノーケリングではなく、酸素ボンベを背負って海中を泳ぐダイビングです!
 
ダイビングの目的は、”青の洞窟を見ること”でした。
太陽の光が必要不可欠なダイビングだけに、どんよりとした曇り空は不安でした。それ以上に、ダイビング初体験ということで楽しさの方が大きかったも確かですが…
 
実は、本来の予定は、シュノーケリングでした。
予約も取っていましたが、同行した友人と話し合い、ダイビングをすることに予定を変更したのはさておき…
 
シュノーケリングをすることは決まっていたため、水中撮影が可能なアクションカム(GoPro Hero 5)をレンタルしてありました。
 
最初に言っておきます。
レンタルして正解でした!
 
今回、ダイビングを申し込んだのは、"Green Grass"というところ。
 
 
たびらい沖縄”というところから予約しましたが、いろんなプランがあります。おすすめは、やはり、スタッフが写真を撮影して、写真をデータでいただける場所です。
 
さて、
店頭に出向き、説明を受けたあとに、着替えをするんですが、まさかの着替える前に、雨に降られてしまいました…
 
そんな中、スタッフの運転で、港まで向かい、ダイビングをするポイントまで船で向かいました。
 
船に乗り込み、呼吸の仕方などの説明を受け、出港しました。
 

↑出港直後。どんよりと曇っているのが、よく分かりますね…
 
10分程度海上を移動し、ダイビングのポイントに到着しました。
↑ダイビングポイント到着前後。雲の切れ間から青空が…
 
そして、アクションカム片手に海にダイブ!
 
ダイブ直後は、体勢と呼吸を整えることに必死でだったわけですが、体勢も呼吸もある程度整ったところで、アクションカムでパシャリ!
 
画像でも伝わると思いますが…
 
めっっっっっっっっっっっっっっっちゃきれいでした!
 
「なんだ、この透明度!」
僕が、最初に思った一言です(笑)
 
水深が何メートルあるかはわかりませんが、海の底を見たのがおそらく初めての僕は、自分の目に映る光景を目でも焼き付けました。
 
スタッフの管理下の下、海中を進んでいきました。
 
魚たちは、僕たち人間を避けることなく、優雅に泳いでいました。
 
そして…
洞窟内部へ。
 
奥へ進むと、どんどん暗くなっていきました。
 
そのあとです。
 
スタッフの指示のもと、僕らは、まだ暗い洞窟としか認識していない状態で、スタッフが写真撮影を始めたのです。
 
撮影した写真には、友人も映っている都合上、載せることはできないので、イメージを載せますが…「青の洞窟 沖縄」の画像検索結果
 
かなり、撮影した写真に近いんです。
 
青の洞窟をバックに、僕と友人がシルエットとなって切り取られたような写真は、この沖縄旅行の中で、いちばん写真になっているかもしれません。
 
そして、振り返って、青の洞窟を目の当たりにしました!
 
 
きれいすぎました、、、
アクションカムでその光景を撮りながらも、自分の目でもしっかりと見ました。
 
この洞窟を抜けたあと、海を泳ぐ魚たちに、餌やりをしました。
 
餌は、お麩でした!
 
スタッフから、一握りのお麩を受け取り、親指と人指し指をこすり合わせるイメージで散らせると、みるみる魚たちが近寄ってきます。
 
むしろ、海を漂っているお麩ではなく、手からピロピロ~って出ているお麩を突っついては、引きちぎって食べようとしてきます(笑)
 
その瞬間をスタッフが撮影してくれていました!
 
この時に、僕は思いました。
 
「魚たちも、意外と力あるんだなぁ」
 
ちなみに、写真で白いカスみたいなものが浮遊していることが確認できると思いますが、それがお麩だと思っていただけるといいかもです。
 
餌やりが終了したと同時に、ダイビングが終了。船へと戻ります。
 
もう目と鼻の先に船がある、といったタイミングです。
 
口をがっつり開けて泳ぐ魚群が目の前を通っていきました!
 
そして、ダイビングは終了!
 
船に上がった時には、上空の雲がなくなり、晴天に恵まれました~
 
だから、青の洞窟がきれいに見えたのだと、そこで、確信しました。
 
このあと、近くのお店で、まるかじりができるさとうきびを購入しました。
 
↑まるかじりができるさとうきび
 
そして、時刻はお昼時。
 
沖縄の食べ物のなかでは外せない部類に入るであろう、タコライスを求めて、「キングタコス」というお店に行きました。
 
実は、ダイビングのスタッフに、船での移動中におすすめのお店として、何人かが上げたお店で、「タコライスといえば、キングタコス!」と口を揃えて、言っていました。
 
ならば行くべき!
 
ということで、行ってきました。
 
行った店舗は、あげな店。
 
お持ち帰りで、注文しました。
 
奥で、作っている様子が見えるわけですが、これでもか!というくらいにごはんからお野菜から、どんどん盛り付けをしてくれます(笑)
 
 
わかりますか?このボリューム!
 
どうやったら、こぼれずに食べれるかを考えないといけないレベルですよね~
 
タコライスを食べた後に向かったのは、沖縄土産の上位に君臨するであろう、紅いもタルトで有名な、"御菓子御殿"。
 
 
上の写真に写っている登りにでかでかと書かれていますが…
 
「第38回プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」で、全国2位を受賞したそうです。
 
その店内の1階では、土産が売られていて、2階には、カフェスペースもあります。
 
カフェスペースでは、窓際に座れば、紅いもを使用したスイーツを、沖縄のきれいな海を見ながら食べることができます。
↑カフェスペースの店内
 
↑紅いもを使用したスイーツたち
 
テーブルには、「沖縄の方言」と書かれたものが置かれていました。
 
そこで、僕が注文したのは、紅いものモンブランと、コーヒーです。
 
ね?いい写真でしょ?  ←自画自賛(笑)
 
天気さえよければ、もっといい写真になったかもですが…
 
この店舗に来た理由は、お土産を購入するためではございません。
 
むしろ、お土産購入は、この店舗に来たついでと言っても過言ではないかもしれません。
 
この店舗に来た理由。
 
それは…
 
あの紅いもタルトを自分で作ることができるのです!
 
こんな体験ができるのは、沖縄にあるお菓子御殿の中でも、この店舗だけなのです。
 
体験と言っても、タルト生地から作るのではなく、型に入ったタルト生地と、紅いものクリームがあらかじめ用意されています。
↑タルト生地(2人分)
 
タルト生地を型に沿って延ばし、そこに紅いもクリームを絞るという体験ができるものとなっています。
 
タルト生地を延ばして、紅いもクリームを絞ったあとがこちら!

どう?きれいでしょ?
…いや、僕の職歴上、できて当たり前なのです。
 
…ボケてる!というツッコミはなしでお願いします(笑)
タルトを焼いている間に、タルトの箱に、お絵かきをすることもできます。
 
僕は、まったくと言っていいほど絵心がないので、小学生でもマネできるような絵しか書けないので、載せようかと迷いましたが…
 
えい!
 
さて、このあと、1階フロアで、土産を購入し、カフェスペースから見えていた海の海岸に行きました。
 
その砂浜には、サンゴの死骸もありましたが、ヤドカリもここで生きていました。
↑ヤドカリはどこにいるでしょう(笑)
 
このあと、この日の最終目的地である、万座毛に行きました。
 
では、万座毛で撮影した写真たちをどうぞ!
 
 
 
この日のホテルは、リゾートホテルでした。
 
とにかく広い!
 
平気で敷地内に車が行き来してます。
 
これがリゾートホテルか…
 
と、リゾートホテル初体験の僕は、思いましたとさ。
 
 

さて、後半のさしかかった4日目は、沖縄と言えば!という美ら海水族館に行ったあと、マングローブカヤックツアーに参加するというスケジュールでしたが、強い雨が、昼から降り出して…


→4日目の記事は、こちらから!

元号が平成から令和に変わって5日目にあたる2019年5月5日(日)に、しょこたんがLv.34の誕生日を迎え、毎年恒例のバースデーライブが行われました!

 

昼夜の2部構成で、両方参加しました。

場所は、去年同様、豊洲PITでした。

 

今回のバースデーライブのタイトルは…

 

「Shoko Nakagawa Birthday Live 2019 ~Dream Note~」

 

でした。

 

今回のバースデーライブは、子供たちに夢の扉を開いてほしいという願いが込められています。

そのため、3歳~小学6年生までの子供たちが招待されたライブでもあります。

 

招待された子供たちはもちろん、その親御さんは、無条件で座席の最前列でライブが楽しめたうえ、招待された子供たちは、ステージに立って、一緒に楽しむという、一生に一度あるかないかの貴重な経験をしてて、うらやましかったなぁ。

 

そんなこんなで開かれたバースデーライブは、開演前から楽しませてくれました。

 

普段は、場内でもしょこたんの楽曲が流されていますが、今回は、子供たちがいるからなのか、そういう演出なのか、懐かしいメロディが流れていました。

 

いろいろなメロディが流れていて、すべてを把握することはできませんが、少なくとも、僕が把握した中では、

 

・ポケモン ルビー・サファイアのバトルBGM

・ポケモン ルビー・サファイアのミシロタウン(始まりの街)のBGM

・ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウのマサラタウンのBGM

 

をオーケストラ風にアレンジしたものが流れていて、懐かしさを感じながら待機してました。

 

そんなこんなで、しょこたんの1stシングル「Brilliant Dream」から始まった今回のライブのセットリストも最っっ高だった!

 

そんなセットリストは、こちら!

 

僕の中で最高潮に盛り上がったのは、Heavy Girl~TYRANT too youngのロックメドレー。

 

「うぉぉぉぉぉぉぉ!」って感じ(笑)

 

しょこたんが着替えをするタイミングでギザレンジャーによる演奏があるんだけど、マジでかっこいいんだなぁ。

 

そして!

しょこたんとさっちゃんがタッグを組んで、7月にリリースされるシングル「風といっしょに」を、しょこたん単独で歌われました。

 

さっちゃんは、地方公演でいなかったそう。

 

子どもたちは、昼公演で18人くらい、夜公演で15人くらいが招待されました。

 

夜公演では、ぽけんちを見ている方なら分かるかも?”ユリーリエ”が招待されていました!

 

ポケモンで大人たちをボッコボコにする凄腕の小学生で、将来の夢をしょこたんから聞かれ、「歌手になりたいと思いました」の一言に、しょこたんが、「ドリドリを受け継いで!」と言っていたのが、印象に残っています。

 

ただ、すべてが楽しかったわけではありません。

残念なところもありました。

 

それは、アンコール。

しょこたんのライブのアンコールの定番としては、「空色デイズ」のサビを繰り返すこと。

 

しかし、最近のライブでは、「翔子!翔子!」の掛け声が散見されつつあって、気になってはいましたが、今回のライブでは、昼も夜も、「翔子!翔子!」の掛け声が大きく、空色デイズがかき消され、お互い譲らず…

 

しょこたんが出てきたときに、参加者に合わせて歌ってもらえたりもするんですが、昼の部では、それもありませんでした。

 

しょこたん本人も困惑していたのかもしれません。

 

夜の部では、半ば強引にしょこたんが空色デイズを歌ってくれたおかげで、場内が一つにまとまった感じがあり、Twitterをフォローさせていただいている方は、「翔子ちゃんの誕生日なのに申し訳ない」という言葉をツイートしています。

 

その通りだと思います。

 

しょこたん本人も、夜の部でアンコールに応えた際、「平成で生まれた空色デイズを令和に受け継いでいきたい」と言っていたので、アンコール時に、空色デイズのサビだけを歌って、場内が一つにまとまればと思ったりしてますけど、そのようなことが今後あるのでしょうかね(^_^;)

 

 

さて、ライブを楽しんだのは、ファンだけではありません。番組でご一緒されているタレントの方々も来てくれていました。

昼の部ではあばれるくん(ぽけんち)と、井上さん(おもてなしの基礎英語)、夜の部は、りんかちゃん(ぽけんち)がいることが分かりました。

 

 

ここからは、夜の部のお話。

 

ライブ終盤で、今は言えないけど、とんでもないことが決まっているということを打ち明けました。今後の情報を待って、ビックリすることを楽しみにしておきましょう(笑)

 

そして、貪欲会2019の開催もネットで公開されました!

 

僕が貪欲会に参加するときは、決まって9月の第1土~日曜でしたが、今年の貪欲会は、9月15(日)・16日(月・祝)に。

 

例年通りではないことに理由があるのでしょうか。

気になるところです。

 

「貪欲会16」ではないのも少々気になったり…

カウントすることをやめたのかな?

 

 

ライブ終了後に、7月リリースの新曲の最速の購入特典会を実施。内容としては、特典券1枚につき一度、しょこたんとハイタッチができるというものでした。

 

完全生産限定盤を予約し、特典券を2枚入手。ハイタッチを2回行いました。

 

1回目は、祝免許取得Tシャツを着ていたためか、しょこたんから「Tシャツに合ってるぅ♪」と言われ、2回目は、「来てくれてありがとう!今日は楽しかった?」と質問されました。

 

認知されているのか、されていないのか…

 

最後に、このライブのグッズ情報を…

 

2018年のお話になります。。。

 

2018年4月9日(月)~13日(金)までの4泊5日で、沖縄に行ってきました!

 
この記事は、2日目の記事になります。
1日目の記事はこちらから!
 
 
沖縄旅行、2日目は、沖縄本島南部をぐるっと回るように、観光名所を回ってきました。
 
まず最初に向かったのは、平和祈念公園。
 
奥に進むと見えるこの景色!
 
オーシャンビューではありますが…
 
この風景の裏には、戦死された方の遺骨が納められた墓苑があります。
 
 
 
「命こそ最高の宝である」
 
こういう場所だから、この言葉の重みが感じられます。
 
そして、
「全学徒隊の碑」というものがあります。
 
これは、当時の14~19才の若い学生たちが戦場に動員され、多くの人が犠牲になってしまったことを広く伝えるために建立された碑となっているようです。
 
…胸が痛い。。。
 
次に行ったのはガンガラーの塔ですが、中に入ることはなかったので、外観だけのせておきますね。
 
 
目的地は、ガンガラーの谷の反対側にある、おきなわワールドです。
 
 
園内に入り、最初に向かったのは玉泉洞という、洞窟です。
 
入ってから出るまで25~30分と出てますが、ゆっくり回ってると、あっという間に時間が過ぎて、気づいたら1時間くらい経ってました(笑)
 
それくらいきれいで、”さっさっさーっと中を見て終わり~”なんてこと、できません!
 
では、入口から順番に撮影した画像を載せます!
↑入口
 
↑洞内は年中21℃。湿度が高いとジメジメします(´д`)
 
↑洞内に入ると、最初にこのような光景が…この感じが続きます!
 
 
水面の下からのライトアップは幻想的です。
 
 
 
こんなものも。
鍾乳石で覆われたお酒。おいしくなれ!と願い続けるも、もう飲めないでは…
 
 
 
ここで、問題です。
 
友人が、「人の横顔に見える」場所を見つけました。
さて、どこでしょうか。
 
答えは…
画像中央部の白いところ。人面に見えませんか?
 
目・鼻・口。しっかりありますよね!
 
それに気づいたとき、ほんとだ!とつぶやきました(笑)
 
洞窟を出たあと、僕らを待ちかまえていたのは、南国の果実や実たち。
 
バナナとか、普通に生えています。
カカオやバニラがこのように実がつくとは知らなかった~
 
↑カカオ
 
↑バニラ
 
↑バナナ
 
↑バナナ
 
道なりに進んでいった先にあるお店で、一緒に行った友人と飲んだヤシの実ジュースをいただきました!
注文してから、ヤシの実をカットして、ストロー突っ込んで、そのまま提供されます(笑)
 
そして、沖縄来た感を感じられるハイビスカスも見つけることができました~
 
さて、おきなわワールドを出て、次に向かったのは、ニライカナイ橋です。
 
ニライカナイ橋は、ヘアピンカーブの道路と、沖縄の綺麗な海を望むことのできる観光名所ではありますが、駐車場はないので来た人は、みんな入り口の道路脇に駐車。
↑ニライカナイ橋入口
 
↑ニライカナイ橋
 
絶景でしょ!
沖縄に行ったなら、ぜひ行っておくべきだと思います。
雲ひとつない青空だったら、なおよかったですよね~
 
次に向かったのは、斎場御嶽です。
 
「斎場御嶽」、読めますか?
 
さいじょうごごく?
さいじょうおんたけ?
 
などの読み方をしたいですが、、、
 
これ、ふりがながないと読めないレベルです(笑)
 
読み方は、
「せーふぁうたき」
です。
 
読めないですよね~
沖縄の方言がなかなか独特な感じなのは、ご存知だと思いますが、この読み方もその流れを受けてますよね、きっと。
 
そんな斎場御嶽に向かう前、自分でさとうきびを搾り機に入れて、搾ったものをさとうきびジュースとして頂ける店舗があったので、寄り道しました。
 
そして、搾ったさとうきびジュースがこちら!
※1人1カップ分のさとうきびを搾ることができます。写真は2人分。
 
自分で搾ったさとうきびジュースを飲みながら、斎場御嶽に向かいました。
↑斎場御嶽入口
 
斎場御嶽で有名なのは、この三角岩です。
 
次に向かったのは、沖縄ではかなり流通しているという話を聞く、2000円札に印刷されている、あそこです。 
 
そう、首里城です!
 
入口からの距離が思っていた以上にありました(笑)
↑首里城入口
 
入口からひたすら登っていくと、、、
↑首里城
 
首里城にたどりつけます。
入口からある程度は無料で登れますが、やはり、首里城の本殿を見るには、入城料が必要になります。
 
登ったならば…
ここまで来たら…
ってところで入城料が発生します。
 
入城料を払えば、首里城の内部にも入城できます。
 
この時、首里城の模様影影になって障子に表れてました。
なかなかお目にかかれないと近くにいたガイドの方の説明が聞こえてきました。。。
 
過去、首里城が完全に焼失したことがあり、構造的な復元はできても、位置まで復元することはできないのではないかと言われてたそうですが、、、
↕首里城土台部分
この2枚の写真のように、首里城の土台となる部分が残っていることが分かり、この場所を元に、位置までも復元することができたようです。
 
さて、時間的に、夕方前くらいになってきました。
 
首里城をみたあとに、岬に行って夕日を見ようというスケジュールを立ててました。
 
そこで行った残波岬。
 
時間的にはある程度余裕はあったのですが、道路状況的にあまりよろしくなく、着いた時間は、日の入りから数分経ったころで、太陽を見ることはできませんでした。。。
↑日の入り後の空模様
 
↑残波岬の灯台
 
↑日の入り後の空模様と灯台
 
この残波岬、かなり大きい岩が転がっています。
この写真の中心、影になってますが、大きさはなんとなく伝わるかと思います。
 
実は、この岩、人工的に持ち込まれたものではなく、なんと、台風がこれを陸上まで持ち上げたというのです。
 
石碑には、この石の重さは50~94トンとかかれています。
 
この大きさの石を持ち上げるまでの力を持つ、自然の猛威は、到底、勝てないことを伝えるために残されているようです。
 
この岬からほど近い場所に、2泊目のホテルがあります。
 
ホテルは、岬から見える位置にあるため、その方角を向いてみると…
 
「ZANPA」
 
ってホテルの照明を使って描かれてるではありませんか!
 
ホテルの部屋のベランダの照明を照らして、描かれてました。
 
これは、岬に来た人にしか見えない、ホテルの粋な計らいかも知れませんね~
 
辺りが真っ暗闇に包まれたころ、ホテルに行って、2日目の旅行を終えましたとさ。
 
宿泊したホテルは、「ロイヤルホテル 沖縄残波岬」でした。
※ロイヤルホテル 沖縄残波岬の公式サイト・詳細は、こちらから
 
↓宿泊したホテルの外観(宿泊翌日に撮影)
 
さて、3日目は、ダイビングをしにいっています。
晴れていると、なお、きれいに見えるアレを見にダイブしているわけですが、ダイビングの準備中に雨が降ってきたのです。はたして、きれいに見れたのでしょうか。
→3日目の記事は、こちらから!
 
 
 
ちなみに…
2000年という節目に発行された2000円札。もうあまり見かけなくなりましたね。しかし、沖縄では、いまだ流通しているそうです。しかし、4泊5日の旅行中、一度も見ることはありませんでした。旅行中に見れたらラッキーなのか、見れなかったことがアンラッキーなのか…

2018年のお話になります。。。

 

2018年4月9日(月)~13日(金)までの4泊5日で、沖縄に行ってきました!

 
4泊5日の旅行は、過去最長期間です。
 
また、人生で初めての飛行機に乗ったり…
 
というのも、小学校の修学旅行は京都・奈良、中学校の修学旅行は東京、高校の修学旅行は九州で、どれも愛知県からはバスや新幹線で行くような場所しか行ってなくて、高校卒業後も飛行機に乗る機会もなかったのです(笑)
 
さて、今回の沖縄旅行は、以下の日程で楽しんできました。
 
【4月9日】
沖縄料理を堪能
 
【4月10日】
沖縄南部の散策
・平和祈念公園
・おきなわワールド
・斎場御嶽
・残波岬
 
【4月11日】
ダイビング体験
紅いもタルト作り
 
【4月12日】
美ら海水族館
マングローブツアー
 
【4月13日】
パイナップルパーク
OKINAWAフルーツらんど
 
リピーターが多いという沖縄観光。
行ってみたかった場所のひとつだったので、まぁ、楽しみでしょうがなかったです!
 
 
それでは、1日目のスタートです。
 
 
この日は、夕方、いや夜に中部空港出発しました。
2時間後に沖縄着ももちろん夜です。
 
なので、1日目だけど、1日目じゃない感(笑)
ただ、1日目は1日目なので、1日目としてカウントします(笑)
 
いや、「1日目」連発しすぎ!っていうツッコミが聞こえてきますよ、うんうん。
 
それはさておき…
 
那覇空港では、沖縄の方言「めんそーれ」で出迎えてくれました。

 
 
 
そして、レンタカーを借りるべく、レンタカー会社からの送迎バスに乗り込みました。
↑那覇空港から出た直後にパシャリ
 
向かっている最中に、面白いバスの行き先表示板を見ました。
 
「すみません  回送中です」
 
非常に丁寧だと思いましたが、バスが回送で走ってる場合って、大概「回送」と出てるだけだと思うので、見たときは、ちょっとだけ笑っちゃいました💦
 
このあと、どこに行くこともなく、ホテルに直行したので、何かをしたわけではないですが、せっかく沖縄に来たんだから、と、さっそく、沖縄料理を食べに向かいました。
 
向かった場所は、

「赤とんぼ」という居酒屋です。
 
ここで食べたのは…
 
・島らっきょうの塩漬け
・島豆富やっこ
 
・ゴーヤチャンプルー
 
・海ぶどうとマグロの豆富サラダ
・もずく天ぷら
・やわらかラフテー
 
・チキンからあげ
 
沖縄料理って、ホントにどれもおいしいので、リピーターが多いのも納得しました!
 
その帰り道、一緒に行った友人が、アイスについてのある話をしていたので、売っているのかを見にコンビニに立ち寄りました。
 
そしたら、ありました!
 

 
「紅いもタルトアイス」と、「ちんすこうアイス」です!
 
誰が見ても、沖縄限定だと分かりますね(笑)
 
ちなみに、寄ったのは、ファミリーマート。
 
ファミリーマートでは、フラッペを提供してますが、、、
 
 
これにも紅いも!
 
期間限定品なのか、常時販売されているのかは分かりませんが、マズいわけないと予感し、旅行中に一度は飲もうと、この日は見送りました。
 
あっ、アイスは両方買いましたよ(笑)
 
ホテルに帰ったあと、友人とアイスを食べましたが、どちらもおいしかったのですが、中でも「紅いもタルトアイス」は、友人と大絶賛し、お土産に持って帰りたいとも言ってました。それくらいおいしかったということです。同じタイミングでこの2種類を食べ比べる場合は、「ちんすこうアイス」から食べることをオススメしておきます。
 
宿泊したホテルは、パシフィックホテル沖縄でした。
 
が、あいにく工事中で、外観はアレだったので、撮影しませんでした…
※パシフィックホテルの公式サイト・詳細はこちらから
 
ということで、1日目は、夜に沖縄に降り立ち、沖縄料理を堪能するだけでした。
 
2日目は、沖縄南部をぐるっと散策し、残波岬で夕日を見る!というスケジュールでしたが、無事、夕日は見れたのでしょうか。
→2日目の記事はこちらから!
 
ちなみに…
沖縄のコンビニは、ファミリーマート・ローソンが主流で、セブンイレブンは進出していません。しかし、今年7月に沖縄南部を中心に出店することが決まったそうです。セブンイレブン好きの僕は、行った当時はもちろんなかったので、ちょっと残念な気分になりました(笑)
…タイトル通りです(笑)
 
僕は、日常的にYouTubeを見ています。
 
寝る前も。見ながら寝落ちなんてしょっちゅう(笑)
 
ここ最近よく見るYouTuberは、ボンボンTVカズチャンネルカズゲームズ)、URA-KiSSが多いかなぁ。
 
不定期配信のSUSHI RAMEN【Riku】は、腹抱えて笑うことも(笑)
 
ところで、2018年11月16日に発売予定のポケモン、Switch専用ソフトの「Let's Go ピカチュウ」・「Let's Go イーブイ」、購入する予定、ありますか?
 
僕は、あります!
過去のRPG系のポケモンと違い、Pokemon GOチックな仕様に変更されていて、個人的に今後のRPG系のポケモンがどうなるのかが気になるところですが…
 
通称「ピカブイ」と略される、このゲームは、さまざまなYouTubeチャンネルがPRしています。
 
最近チャンネル登録者数が日本人で初めて、単独で700万人を突破したはじめしゃちょーから始まったコラボ。もちろん、ボンボンTVもコラボしてますよ~
※ピカブイとYoutuberのコラボページはこちらから
 
そんな中、発売前のピカブイを体験するイベントが、全国各地で開かれています。
 
北は北海道、南は九州まで、毎週末開催されています。
※イベントの日程などは、こちらをご覧ください。
 
そんなイベントの東京都内の会場に、冒頭でも話した、僕がよく見るYoutuberの中から、「ボンボンTV」のメンバーが来るということで、初めて、行こうと思い、行ってきました!
 
そのイベントは、10月20日(土)にビックカメラ立川店で行われました。
 
ボンボンTVのメンバーは、6人います。
 
 
りっちゃん、よっち、なっちゃんで1グループ、なる、いっちーで1グループ、えっちゃんだけ単独の3グループで構成されているこのメンバーから、10月20日のイベントに登場したのは…
 
なっちゃん、なる、いっちー、えっちゃんの4人でした!

 
イベント前日。Twitterに投降したツイートに、なるがいいねをしてくれて、うれしかった~

 

思い返せば、ボンボンTVを見始めたのは、今年に入ってから。
なっちゃんが新加入したころだと思います。
 
最初は、かわいいなぁなんて思いながら見てましたが、見るたびに、いろんなメンバーが同じチャンネル内で登場したので、いろんな意味で面白いチャンネルだと思ったのは、記憶に新しいですね。
 
"ボンボンTV"のメンバーは6人ですが、"ボンボン学園"のメンバーは、ボンボンTVのメンバーも含めて、数多くのYoutuberが参加していて、面白いですね。
 
おっと、話が脱線しました(笑)
 
イベントの話に戻りましょう。
 
登場したメンバーをおさらいすると…
 
なっちゃん、なる、いっちー、えっちゃんです。
 
イベントは、12:00~13:00と、14:00~15:00の2部構成でした。
 
正直言います。
僕は、12時のイベント開始まで、どんなイベントなのか知りませんでした(笑)
 
ポケモンの体験会をやりつつも、トークイベントだとばかり思っていたので、まさか、Youtuberとピカブイの体験ができるとは、夢にも思いませんでした!
 
もちろん、体験できる人数に限りがあるので、12時の回に参加するのは断念しましたが、14時の回にはしっかり参加しましたよ~
 
イベントの内容は、ピカブイの体験を4人(なっちゃん、なる、いっちー、えっちゃん)の誰かと一緒に遊ぶという内容で、誰と体験したいかの選択権はありませんでした。体験自体は5分という限られた時間でした。
 
誰と一緒にプレイするんだろう…
 
なんて思いながら、待つこと1時間以上。
 
そう、14時回のイベントに参加する人たちは、12時回のイベントが終了する前に整列させられたので、待ち時間は1時間ではなかったのです。
 
なんだかんだ、店内の階段での待機で、立ちっぱではなかったので、そこまでのしんどさは感じませんでした。。。
 
14時。
 
イベント開始です。
 
約30人がイベントに参加し、整理券が待ち時間の間に配布されています。
 
僕は、26番。

 
ほぼ最後尾でしたので、イベント開始からも30分程度の待ち時間がありました。
 
そして。。。
 
僕の番が回ってきました。
 
誰と一緒に遊んだかというと…
 
なっちゃんでした!
 
言ってしまえば、ボンボンTVを見始めたきっかけとなったメンバーなので、うれしかった!
 
もちろん、会話も!
 
なっちゃん「いつ世代ですか?」
僕「銀バージョンですかね~」
なっちゃん「私もやってました!」
 
…会話の一部です。ほかにもしゃべりましたよ、もちろん。
いや、会話を与えてもらった方ですが(;^ω^)
 
ボンボンTVのメンバーとは、世代が同じくらいなので、親近感も沸き…
 
めっちゃ楽しかった!
 
今作のポケモンは、2人で協力することも可能で、なっちゃんと2人で体験する感じになりまして…
 
最初に言った「ついていきますね!」に、思わず、「はい!」という返事…
 
その後のなっちゃんの「フフフ」という声が聞けて、満足した自分がいました(笑)
 
そして、トレーナーとのバトルもトレーナー1人に対して、2人で協力してバトルするということを初めて知るという…
 
僕の番が終わったちょっと後にイベントは終了しました。
 
いや~、かわいい!
 
もちろん、YouTuberなので、イベント開催中は、撮影してました。
 
僕が動画に映っているかは不明ですが…
 
また、このようなイベントがあれば、行きたいと強く思った1日でしたとさ。
ご無沙汰しております。
 
去年は、ブログ最低月1更新をしてましたが、、、
 
今年に入り、沖縄行ったりとか、しょこたんのライブに参加したりとか、大量のピカチュウ・イーブイに会ってきたりとかしてますが、ブログ更新が滞ってることについてどうしようか考えはいるけど、どうしようか。
 
「今年のことだから、今年中に記事にしたいなぁ…。でもボリューム的に無理かなぁ…」
 
とは思いつつ、今回の記事を更新します(笑)
 
さて、、、
 
 
 
貪欲会15に参加してきました!

 
貪欲会参加も6回目となりました~
 
集合場所は過去の貪欲会と同様、鍛冶橋駐車場でした。
 
バスは去年同様、平成観光さん。

 
デザインがかわいらしくていいですよね(*^_^*)
 
ガイドさんに写真付きの身分証明書とデジタル会員証を見せて、いつもの名札を受け取って特に何の説明もなく終わりだったので、空いてる窓際の席に座ったら…
 
「指定席ですので移動をお願いします」
 
と言われちゃいました。。。
 
あっ、指定席だったのね、、、(;¬_¬)
 
 

さて、そんなこんなでバスは8:30前に出発しました。

 
今年は貪欲会初のそば打ち体験!
個人的にそば打ち体験は、過去に1回やったような…まだ経験してないような…っていう遠い昔の話になってしまうわけでして、、、
 
ワクワクドキドキしてました(笑)
 
どこに向かってるかは到着までのお楽しみというのが、貪欲会の楽しみのひとつでありまして、、、外の景色を見ながら予想していくのでこざいます。
 
たとえば、8:50ごろ、右手にディズニーリゾートが見えてきました。ディズニーリゾートは千葉方面ですので、今回は千葉なのか?ということが推察できたりするものです。位置関係的に東京湾アクアラインも通らなさそう…ということは、千葉南部ではなさそう。
 
と思いながら…
 
9:20に酒々井(しすい)PAに到着しました!
 
Googleマップで場所を確認すると、やはり、千葉北部の方でした。
 
ルートから推測すると、このまま行ったら、茨城県だなぁ。だとすると、茨城県初上陸じゃないか!
 
『「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」です!』
なんて、朝ドラ「ひよっこ」の名ゼリフを回想してました(笑)
 
みなさん、いばら『ぎ』じゃないですからね!
 
9:33に酒々井PAを出発しました。
 
バスは、10:02に潮来ICを降り、水戸方面へ。
潮来ICが茨城県にあるようで、このままだと本当に初上陸だぞ!
 
なんて思ってたら、バスガイドさんが、
 
「あとこの道を数km走ったら到着となります」
 
と言っていたので、
 
茨城県初上陸が確定しました(笑)
 
そして、10:09に潮来ホテルに到着しました!
 
ん?ホテルでそば打ち?
 
そば打ちということだったので、そば打ち体験ができる施設に行くのかなぁなんて思ってたのですが、、、
 
案内された会場には、、、
 
どう見ても、そば打ちに必要なものが並べられていました!
 
僕がそば打ちをしたのは、7番テーブル。
 
みんなが到着し、各自のテーブルで待機して、しばらく経ち…
 
10:37ごろ、吉田みかさん、岡崎さんが出てきたところで、貪欲会本編の開始です!
 
5月のバースデーライブの際に貪欲会15の開催を発表したわけですが、その時に、しょこたんは、ぶどう狩りなどのアウトドア体験と言っていたのです。
 
アウトドア体験から、そば打ち体験になった理由を話していました。
 
しょこたん「いちご狩りがいい!」
 
スタッフ「いちごの旬は3~4月。そこまで待たせるのは難しい。ぶどう狩りといっても、天候に左右されて、狩れない可能性もあるからやめとこう。」
 
からの不自然な流れで、そば打ちになったそうです。
 
実際、今年の夏は、各地で記録的猛暑になったり、台風の接近もあり、さらに、貪欲会当日は両日ともに雨が降ったため、アウトドアだとなかなか気分的によろしくなかったかも知れませんね。
 
10:45、いつもの参加者の「しょこたーん!」の掛け声でしょこたんが登場しました。
 
毎年数人はいる寝坊・遅刻者が1日目は1人もいなかったそう。2日目は分かりませんが…
 
そして、10:50ごろ、重大発表がなされました。
 
ソニーの小山さんが登場した瞬間、新曲?アルバム?と思った人は、会場内にどれくらいいたかは分かりませんが、まぁ大多数が思ったでしょう。
 
ソニー小山さんが発表したのは、新曲リリース!
なんと、2015年2月リリースの「ドリドリ」以来、3年半ぶりのしょこたん個人名義の新曲☆彡
 
しかも!
発表されたのは、それだけではなく、
 
・新曲のタイトルが「blue moon」
・タイアップ付き(アニメ「ゾイドワイルド」の10月クールエンディング)
・11月28日リリース
・しょこたんも作詞に参加
・リリイベで全国各地を飛び回る!
 
という詳細内容まで発表されました。
 
さらに!
 
この発表は、すぐにSNSに投稿してもいいとアナウンスされました。そのため、貪欲会1日目に参加した人が世界最速発表となり、その日の昼ごろにはすでにこれをツイートしてる人が散見されました。僕もツイートしてますよ(笑)
 
公式サイトでの発表はその日の夕方でした、、、
 
そして、その場で撮影した写真がネットニュースにもなりました!
 
そこに僕も写ってます(´д`)
 
ファンクラブ会員のツイートが世界最速発表という、めったにない経験ができたなぁとうれしく思います!
 
11:05ごろ、新曲リリースを記念し、10秒間の記念撮影を行いました!
 
141枚の連写をしました!
 
iPhoneって、連写が凄まじく早いから、最高のショットを撮り逃すことがほぼないと思うので、普段はAndroidですが、こういう時だけiPhoneを使ってます(笑)
 
そんな中で撮れたベストショットはこちら!
 
11:17ごろ、ソニー小山さんが退場し、そば打ち体験に進みました。
 
そば打ちの先生として登場したのは、趣味でそば打ちを始めて25年、店舗を持って20年という渡辺さん。
 
そば打ちのプロ、渡辺さん、、、
 
…ナベプロ!
 
なんて命名されてました(笑)
 
ちなみに、好きな食べ物は「そば」だそうです。
 
今回は、手を洗わなくても打てるそば打ち方法を持って来てくれました。
 
最初にしょこたんがナベプロに教わりながらそば打ちを体験、参加者はみな、その説明を聞いてました。
 
そしてまさかのことが…
 
そば打ちしたそばの消費期限は6~7時間だとアナウンスされました。
 
えっ?
打ったそば、食べないの?
車で来てるんだけど!
6~7時間って貪欲会終わったタイミングで期限切れるじゃん!
 
どうしようかなぁなんて思いながら、そば打ち体験開始!
 
そば打ちに使用する道具はともかく、そば粉と小麦粉の配分、水の量、そば打ちの方法が記載されたラミネートが各テーブルに置かれていたため、写真を撮りました!自宅などでそばを打つ時の参考にしてくださいね。
 
 
そばを切る太さは、1.2mm。マッチ棒くらいの太さのようです。
 
茹でるときに太くなるので、切るときは、イメージしてる太さよりも細めに切るといいそうです。
 
ちなみに、「ざるそば」と「もりそば」の違い、分かりますか?
答えは、記事の最後に!
 
みんなそれぞれ、そば打ち体験が終わったら、昼食タイム!
 
今回出された昼食は、こんな感じでした!
 
 
 
ご飯は、残さず食べる派の僕ですが、ホテルのご飯って量がまぁ多いですよね~
 
まぁ食べきりましたけど(笑)
 
食べ終わったころを見計らって登場したみかさんや岡崎さん、しょこたん。(僕はまだ食べきってなかったですが)
 
そして始まった、恒例の2ショット写メ会、カラオケ大会、ポケモン交換会!
 
今年も2ショット写メ、いただきました!
 

 
影ながら、スマホでの2ショット撮影にしてくれたら、もっと嬉しいのになぁなんて思いながら、、、
 
2ショット写メ会以外に、カラオケ大会では歌ってませんが、ポケモン交換はしてきました!ポケモン交換ができることはアナウンスされてなかったですが、持って行って正解だと思いました!来年は3DSじゃなくてSwitchを持ってくことになるのかな?
 
ポケモンはニャビーをもらいました!

 
そして、14:50ごろ、テーブル対抗のしょこたんに関する3択クイズ大会が行われました!
 
問題の内容としては、
 
・ジャケット写真で正しいものは?
・X月X日XX時XX分にツイートした内容は?
・DVDのライブ映像がある程度流れたあとに、このあとしょこたんはなんと言った?
・しょこたんブログ(当時はしょこたん日記)の最初の投稿は?
 
など、難易度の低いものから高いものま幅広く出題され、出題数は10問。1問正解ごとに1点が配点され、1位のテーブルには5枚、2位のテーブルには4枚、3位なら…、5位以下は1枚の生写真が配布されました~
 
1~4位は各1テーブルだけではなく、合計で10テーブル以上はありましたが、僕のテーブルは3位で、3枚いただきました!
 
その後、恒例の抽選会が行われました!
 
しょこたんの私物や、実はちょっと変わってるしょこたんの直筆サイン入りぐっずなど、今回も様々なものが出されましたが、全て外れました…
 
そして、最後は、やっぱりミニライブ!
 
いろんなリクエストがありましたが、Shiny GATEのリクエストに応えるべく、入れようとしましたが、まさかのリストになかったみたい。
 
DAMが置かれてたわけですが、この曲はPV付きのカラオケであったはずだけどなぁと思いつつ、、、
 
歌ってくれたのは、
 
・Spiral
・9lives
・rainbow forecast
・Brilliant Dream
 
でした!
 
そして!
新曲の最速のリリイベをこのホテル内で行いました。
貪欲会に参加し、その場で予約した方だけに、香港で作成したスタンプを押したポストカードを直接手渡しするというイベントが行われました。
 
手渡しされたポストカードはこちら!

 
現金払いのみの対応となり、こんなことを無論、知らない僕は持ち合わせてなくて、2ショット写メ会の空いてる時間で、ホテルの反対側にあるコンビニに駆けつけ、下ろしました(笑)
 
ちなみに、2日目に貪欲会に参加された方には、12月のディナーショー開催決定が公式発表前の発表だったかと思います!
 
17:00前にホテルを出発し、18:55ごろに東京駅に到着しました。
 
今回は、帰りの道のりもスムーズに流れており、去年のように大渋滞に巻き込まれて解散が遅くなることもなく、無事に終われましたね~
 
次の貪欲会は、どのような内容なのか、楽しみです!
 
 
 
 
◆「ざるそば」と「もりそば」の違い
大きな違いはなく、今は基本的に、のりがかかってたら「ざるそば」、かかってなかったら「もりそば」、だそうです。
2017年12月24日、聖夜に名古屋で初めて行われたしょこたんのディナーショーに参加してきました!


過去2回行われてきたプリンスパークタワー東京では、この3日前の21日に、そして、名古屋同様、初となる大阪ではこの翌日の25日に行われました。

名古屋会場では、17時前に開場、ウェルカムドリンクをいただきました。


座席はA4-5で、窓際の席でした。


しっかりとしたチケットに、テンションが上がりました(笑)

ちなみに、窓際の席では、ライトアップされた名古屋城が見えました!


ディナーショー開始は17:30からでした。

今回の東名阪のディナーショーでは、3ヶ所ともメニューが違う看たいです。

僕は今回、名古屋のみの参加なので、名古屋で出されたメニューを紹介します。

1.カリフラワーと蟹のクーサン トマトのスープと共に

2.オマール海老と蟹のスープ

3.パン

4.蛤のシューファルシ"あいちのかおり"のリゾットを添えて トビッコ入りのブールブランソース

5.牛肉の赤ワイン煮込み パワーフード白インゲンと野菜のフィルム包み焼き

6.ハート仕立てのチョコラムースにオレンジの香り フランボワーズソースに赤い果実を添えて


こういうの3回目ですが、やはり食べ方やマナーがイマイチ分からない僕です(^_^;


このあと19:00からショーの開始です。

セットリストは以下の通りです。
01.Brilliant Dream
02.空色デイズ
03.心のアンテナ
04.綺麗ア・ラ・モード
05.みつばちのささやき
06.恋の記憶
07.涙の種、笑顔の花
08.さかさま世界
09.ホロスコープ
10.Discovery
11.星屑ロマンス
12.Satellite Girl
13.つよがり
14.We Wish You a Merry Christmas
15.ラストウィッシュ ー同じ色のクリスマスー
16.ニューシネマパラダイス
17.愛の賛歌
18.輝く未来
19.髪に風うけて
20.ちょべりGood Time
21.愛いっぱい、せいいっぱい
22.愛してる
Ec.Magical Miracle

アンコール含め、全23曲の大ボリュームでした!

また、20~21曲目は、歌いながら客席を回りました。そのとき、写真撮影が許可されたため、みんなバシバシ撮ってました。

僕が撮影した、個人的なベストショットを載せます。

{5F71CE06-B4B6-4580-AB4F-F395BF87D737}

{18ED5F24-BC5C-45DB-90BB-72C3115201A7}

{AC58D146-1E5D-4B68-8270-E8FCBAFC827E}

{264A8A15-458E-422D-81D0-0E9DAB01F35B}

{2F3149BC-F6E5-455E-A755-4309FFAD608F}

そして、22曲目の「愛してる」は、2017年9月に突然、天国に旅立ってしまったしょこたんの愛猫であり、しょこたん自身のブランド名にもなっている"マミタス"に向けた曲であり、ヒャダインさん提供の新曲でした。まだ音源化されてない曲ですが、今後に期待したいですね。



さて、終盤に2018年のバースデーライブについての発表がありました。

2018年は5月5日、しょこたんの誕生日の開催になります。
場所は舞浜アンフィシアターでもなく、ダイバーシティ東京でもなく、豊洲PITです!

豊洲PITは、僕個人としては、アニメ"パンチライン"のイベントで行ったのが最初で最後ですね。

非常に楽しみです(^_^)ノ

その前には、春にかけて舞台がありますね~

予定の調整をして見に行こうと思います!
10月28日に一般公開された東京モーターショー2017。
 

 
初めてのモーターショーに心を弾ませながら行ったのですが、訳あって、開催された東京ビックサイトで楽しんだのは2時間程度でした。
 
というのも、モーターショーよりも気になったイベントをメガウェブで行っていたからです。
 
モーターショーもコンセプトカーの実物が見れるとあっていっぱい回ろうと意気込んでましたが、それを上回ったのがそのイベント。
 
メガウェブでは、東京モーターショーと連動して、最新乗用車の試乗体験会を期間の半ば、11月1日から行っていました。
 
そこでは、トヨタや日産やホンダなど、日本国内の自動車メーカーの主力車種を含め、あらゆる車種の試乗ができたわけですが、10月31日までの数日間、東京モーターショーとは別のイベントとして開催していたのは、トヨタの誇るスポーツカー"GRシリーズ"をプロドライバーの運転で同乗体験と、GRシリーズのラインナップとなっている車種のベース車とGR車の比較試乗体験でした。
 
この2つの体験イベント。同じ場所・同じコースが用意されていたため、それぞれ6回ほどに分けて、時間が区分けされてました。
 
それぞれの体験イベントで用意されていた車種は以下の通りです。
 
・プロドライバーとの同乗体験
ヴィッツ GRMN ×2
 
写真は、前からヴィッツGRMN、マークX GR、プリウスPHV GR
 
・ベース車との比較試乗体験
ヴィッツ & ヴィッツ GRMN
アクア & アクア GR SPORT
 
各6回の区分けで、それぞれ抽選で体験できる方が選ばれますが、これに時間を費やしたので、肝心のモーターショーの滞在時間が2時間程度になってしまったのです。
 
複数回チャレンジし、実際に当選したのは、プロドライバーとの同乗体験はヴィッツ GRMNとプリウスPHV、ベース車との比較試乗体験はハリアーとヴィッツでした!
 
まず、ヴィッツGRMNについてさらっと説明しますと…
 
ヴィッツGRMNは、足回りやボディ剛性の強化はもちろん、1.8ℓのスーパーチャージャーエンジンを搭載。210ps以上の馬力があると言われています。それは、2.5ℓガソリンエンジンのクラウン(203ps)をも超える力です。
 
ということで、まずは、同乗体験の感想から。
 

【ヴィッツ GRMN】

尋常じゃないくらいの加速があり、かなりスポーティだが、足回りもしっかりしており、地面が凸凹のところでも乗り心地が犠牲になっていないのもポイントだと思いました。
 
 
【プリウスPHV GR SPORT】
EVで一周、HVで一周しました。EVモードでもエンジンがかかるほどアクセルを踏んで加速。プリウスPHV GR SPORTは、ヴィッツGRMNのように、基本性能から変えているわけではなく、単純に足回りやボディ剛性を強化し、専用のデザインやタイヤ、ペダルなどを装備しただけのものです。
 
ということで、プリウスPHVを日常的に運転しているので、その乗り心地を比較すると、凸凹の路面でも乗り心地はほぼベース車と変わらない上、かなりのスピードでスラロームに入ってもふらつきが少なく、しっかりタイヤが路面に接地している感覚がありました。
 
 
次に、ベース車との比較試乗ですが、GRシリーズの足回りの良さなどは、上記ヴィッツ GRMNや、プリウスPHV GRと同様なので、同乗していただいたプロドライバーがおっしゃっていたことをまとめて紹介します。
 
【ハリアー & ハリアー GR SPORT】
・フロントマスクも含めた見た目、タイヤも専用のものを採用
・シートも専用のホールド性の高いものを採用
・ステアリングも小ぶりのものを採用
・車高が3.5cm低く設計されていて、車体が安定していて、ロールも抑えられているので、運転もしやすい
・専用のタイヤもベース車に比べてインチアップしているため、ブレーキの制動もよくなっている
・ボディ剛性を強化しているので、車自体がガシッとした感じに仕上がっている
・専用のメーター・アルミペダルになっている
 
【ヴィッツ & ヴィッツ GRMN】
・ボディのしっかり感も含めて、運転してる感じが違う
・ハンドルを切るときもクイックに反応する
・余裕のある気持ちよさがある
・ゆっくり走っても、ビュンビュン走っても楽しめるクルマ
・4000rpm超えたあたりから加速が鋭くなる
・なかなかの急ブレーキでもABSが作動しないくらい、ブレーキにも余裕がある
・車として、限界値が高いので、まさにモンスターマシン。アクセルをかなり踏んでもびくともしないのがGRMN
 
※ベース車はAT、GRMNはMTでした。
 
 
以上、プロドライバーからのベース車と違う点でした。
 
この時点では、ヴィッツ GRMNとアクア GR SPORTは、未発売のため、プロトタイプ車での体験試乗となりました。
 
しかし、ヴィッツに1.8ℓのエンジンを積むと、ここまでレベルアップするのかと思うくらいに今まで体感したことのない走りでした。
 
さてさて、モーターショーの話をしましょう。
 
 
東京ビックサイトで開かれた東京モーターショー2017。
 
今回、個人的に注目していたのは、レクサスのLS+コンセプト、2018年にフルモデルチェンジを受ける予定となっているトヨタのクラウン・センチュリーのそれぞれのコンセプト、日産のリーフのNISMOでした。
 
ほかにもさまざまなコンセプトカーが出展されていましたが、実際にコンセプトカーを見たのは、初めてで、今まで画像で見てたコンセプトカーが実際に目の前にしたときに、興奮してしまいました。
 
以下に、LS+コンセプト、クラウンコンセプト、リーフ NISMOを貼り付けました。
 
<レクサスブース>
 
↑レクサスLS+ コンセプト フロント
 
↑レクサス LS+ コンセプト リア
 
<トヨタ>
 
↑クラウンコンセプト
 
<日産ブース>
 
↑リーフ NISMO
 
メガウェブでの体験イベントとモーターショーに行き終わったころには、時間にして20時台でした。
 
腹ごしらえをして帰ろうと、ヴィーナスフォート3Fにあるフードコートに行きました。
 
"あぶりどり バリ鳥"というところで親子丼、
 
 
 
"ルビーカフェ"というところで「クレミア」というソフトクリームを食べました。
 
 
このソフトクリーム、おそらく僕が食べた中でいちばん高いソフトクリームだと思います(笑)
 
ただ、かなり濃厚で、ゆっくり食べると溶けてしまうくらい柔らかなクリームで、かつ、コーンの代わりにラングドシャという、今までに食べたことのない美味しさがありました。
 
直営店では、クレミアを使用したスイーツが堪能できるとのことなので、次の機会に食べに行ければと思いました。
 
さてさて、腹ごしらえも済んで、じゃあ帰ろうとしたわけですが、訳あって、スカイツリーに行ってきました。
 
2つの理由がありましたが、そのひとつに「一眼カメラでスカイツリーを撮ってみたい」というのがあったのです。
 
その時に撮影した写真の一部を張り付けます。
 
 
 
もうひとつの理由は、また後日、ブログにて。
 
さて、帰路につくわけですが、自分が思っていた以上に体力がなかったみたいで、何度も寝ては運転して、寝ては運転して…を繰り返していたら、朝になってしまいました。
 
帰りの道中、新東名の岡崎SA内にあるパン屋さんで朝食を取りました。
 
"パンのトラ"というところです。
 
ここで食べたのは。。。
↑朝ごはんパン(?)
 
↑大きなメロンパン
 
↑メープルのちぎりパン
 
 
この3つです。
 
この中で、最後の"メープルのちぎりパン"は、パンを持った時にずっしりと感じ、食べたときには、しっとりとしていて、個人的に好印象でした。
 
このあと、家に着いたのは、午前8時前くらいでした。
 
 
 
さて、ここから余談です。
 
"タクシー"と言えば、
つばめタクシー・標準車両.jpg
(Wikipediaより)
 
上記のようなものをイメージすると思います。
 
これは、「クラウンコンフォート」という車種で、1995年から生産されていました。
 
セダンの商用車として販売されていたもので、数年前にマイナーチェンジも受けています。
 
しかし、2017年10月23日、トヨタがこの車種に代わる、「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」という新型のタクシーを発表しました。
 
 
 
すでに、走り始めているようですが、2020年に東京オリンピックでは、このタクシーが東京中をかなりの台数が走り回ることになると思います。ジャパンタクシーのリリースにより、クラウンコンフォートは生産終了となりました。ジャパンタクシーがタクシーの主軸になると、その時代の幼稚園児や保育園児にタクシーの絵を書かせたら、セダンを書かなくなることが近い将来、来るかもしれませんね…