リビングの引き違い窓ですが、ロールスクリーンからウッドブラインドに交換をしました。

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*リビングへ
WEB内覧会*リビング



つい最近綺麗に洗濯をしたばかりのロールスクリーンですがウッドブラインドに交換したのには深い訳があります。


約3年間ロールスクリーンを使ってきましたが、実は色々と不便な所がありました。


① 遮光性が悪く明るさの調整があまりできない。

リビングの窓は南に面しているためロールスクリーンを下ろしても直射日光があまり遮られずに入ってきます。テレビを見る時に余りにも明るすぎると画面が見ずらく目が疲れます。


②断熱性も悪く夏の直射日光で室温が上がる。

①の続きですが、生地が布なので断熱性もほぼありません。
直射日光が入るとリビングに熱がこもりやすくエアコンの効率も悪くなっていました。


③窓を開けると風の勢いでロールスクリーンが揺れて枠に当たりカタカタと音がする。

通風仕様のロールスクリーンでしたが本体が軽いせいで風の影響を受けて揺れてしまいます。
ロールスクリーンを巻き上げてしまうと中が丸見えのになってしまうので困っていました。





特に③の風の影響が嫌で、夏場にリビングの窓を開ける事ができませんでした。そうすると風の抜けが悪くなり熱だまりが出来てしまうのでエアコンを使うと言う悪循環

プライバシーを気にせず窓を開けると綺麗に風が流れるので本当に気持ち良いんですが……

そんな事もあり勿体無いとは思いましたが快適さを優先するためウッドブラインドに交換しました。


ニトリでオーダーメイドのウッドブラインドを購入しました。

ウッドブラインドですが部屋の雰囲気に合わせて色はホワイトにしました。

軽さを出すためラダーはシンプルなコードタイプを選びました。

窓枠の厚みが結構あったのでスラット幅は高級感を出すために50mmのモノを選択しました。



①②の調光や遮光性ですが、ロールスクリーンと違い木製なので完全に閉じた場合しっかりと遮光してくれます。
調光も羽の向きを調整する事により光を床面に落としたり天井面に向けたりと自由に調整が効きます。
夏の暑い時期は日光をしっかりと遮断してくれるのでエアコンの効率も良く熱だまりも解消されました。



③の風の影響ですが、スラット幅50mmを選んだ事とブラインド自体にも重量があるので風に煽られる事も少なくなりました。
更にルーバーの角度を調整する事で風向きも変えられて便利です。




ウッドブラインドはアルミブラインドに比べ静電気も少なく埃も付きにくいですね。掃除もハンディーワイパーでササっと拭けるので手軽に行えます。

雰囲気も良く、殺風景だったリビングが少しオシャレになったような気もします。www.

ホント、最初からウッドブラインドにしておけば良かったと思います。



3年間不便な思いをしましたが、このような使用経験があったお陰でウッドブラインドに交換した訳で………本当に実体験から学ぶ事って多いですね。


家を建てる時はリビングやダイニングは、とにかく明るければ良いと思っていましたが、南からの直射日光は明かりが強すぎて、かえって疲れる事を知りました。

明るさや風の入りって間取りや図面を見てもハッキリしないし、実際に住んでみないと分からない感覚ですよね。ギャンブル的要素が強いので本当に採光計画や通風計画って難しいですね。

にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ
楽しく暮らす

にほんブログ村テーマ シンプルモダンな住まいづくりと住まい方へ
シンプルモダンな住まいづくりと住まい方

にほんブログ村テーマ インテリアを楽しむ♪へ
インテリアを楽しむ♪

ランキングに参加しています。クリックして頂くと記事更新の励みになるのでよろしくお願いします。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村