小田急線の1両編成化妄想 | 梅田夏希のブログ

梅田夏希のブログ

気ままに書きます。

 
みなさまお元気でしょうか。
鉄道ダイヤグラム妄想家の梅田夏希です。
(肩書き迷子です。)

みなさまは電車に乗るのって好きですか?(^^)

私は大嫌いです。笑

じゃなんで鉄オタやってんだよって、
電車が嫌いだから避けるためにたくさん調べて詳しくなったんだよ文句あっか。
自分が行きたい駅は一つなのに、なんで関係ない駅で何回も何回も止められなければならないのか…。
自宅と職場の最寄り駅だけに停車する、タクシーみたいな電車があればいいのに。
そう初めて思ったのはもう何年前のことでしょうね…。
 
で、今回の考察の結果、そんな夢のような電車を運行させることが技術的に可能であることが判明しました。

すごいでしょ。
その解は電車の「1両編成化」です。現状、都会の通勤電車は5~15両ほどの編成で運行されていますが、これを切り離して1両ずつ運転させることで車両ごとに違った停車パターンを実現できます。

さすがに小さい駅から小さい駅までのノンストップ運行は需要が足りず無理だったんですが、中ぐらいの駅から中ぐらいの駅までのノンストップ運行は十分可能でした。
興味あるなら読んでみてね!
例として小田急線でダイヤを組んでみましたが、小田急線を知らない方にも読みやすいよう配慮してあります。


この「1両編成化」は、次世代の公共交通機関のカタチを描く一つの提案です。
 
 
駅構造等のイメージ動画
電車とバスの間みたいな感じになります。
 
 

ポイント1
☆できるだけ途中停車なしのノンストップ運行を行い、所要時間を大幅に短縮します!


単純に電車の速度を上げれば所要時間を短縮できますが、その為には技術革新を待たなければなりません。1両編成化なら、電車の速度が現状のままでも、途中停車回数を限界まで少なくすることで所要時間を短縮できます。

例えば小田急線を1両編成化すれば、登戸から海老名までや、新宿から鶴川まで途中停車なしの電車をそれぞれ3分に1本運転することができます。現行の10両編成運転では、このように乗客一人一人のニーズに応える電車の運転はできません。



ポイント2
☆輸送力は10両編成の電車に劣りません!


現状の平均的な通勤電車は10両編成で1時間に30本、合計300両ほどの輸送力が限界です。
電車を1両編成化すれば、高速バスのような車間距離で次々と電車を発車させ、最大で1時間に400本近くの電車を運転させることが可能です。

現状の小田急線朝ラッシュ時の運行本数は1時間に27本(合計254両)、2018年3月からは1時間に36本(合計360両)です。小田急線は複々線(片側2車線)なので1両編成化すると1時間に最大800本の電車を運行させることができ混雑緩和が期待できますが、今回の考察ではより現状に近い運行費用や混雑率を再現し、1時間あたり340本に設定して小田急線ダイヤ案を作成しました。



ポイント3
☆停車駅は電車ごとに多種多様。様々なニーズに応えます。


路線図の端に位置する駅を除けば、どんなに大きな駅でも利用せずに通過する人は大勢います。その人たちのため、1両編成化した電車は主要駅を遠慮なく飛ばします。

例えば小田急線で2番目に利用者数の多い町田駅でさえ、停車する電車を1時間に120本、通過する電車を1時間に140本に設定しました。実際の需要に合わせた停車駅の設定が可能です。



ポイント4
☆少ないスペースで駅を設置可能!


電車は次々に来ますので、ホームに大勢の人が溜まってしまうことはありません。また、10両分の停車スペースも必要ありません。現状よりも少ないコストで駅を建設・運用することができます。



以下、さらに細かいよ!

想定スペック
☆最高時速72km/h、加速度3km/h/s、減速度4km/h/s
☆最短9秒間隔で運転可能。
☆駅での停車時間60秒
全車自動運転、運転士なし
☆前の電車の速度を感知、または受信して自動で減速
☆始点、終点の駅は大幅改築済み(最難関)



小田急線ダイヤ(小田急分からない人ごめんなさい)

☆新宿からノンストップで行ける駅一覧…南新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、生田、新百合ヶ丘、鶴川、町田

☆登戸からノンストップで行ける駅一覧…新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、和泉多摩川、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、中央林間、海老名

☆海老名からノンストップで行ける駅一覧…登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、小田急相模原、座間、厚木、本厚木、伊勢原、秦野

☆大和からノンストップで行ける駅一覧…町田、相模大野、中央林間、鶴間、桜ヶ丘、湘南台、藤沢

以上のようなノンストップ直行便はそれぞれ3分に1本以上運行されます。
このように、お客さん一人一人に合った電車で、通勤通学の所要時間、ストレスを最小化を実現できます!
未来の公共交通機関はこれしかない!



☆参考・新宿駅時刻表


☆参考・代々木上原駅時刻表


この他、新百合ヶ丘発各駅停車本厚木行き、相模大野発各駅停車大和行きがあります。
千代田線、箱根登山線は未作成です。
 
以上!!
 
 
今回のダイヤ妄想の所要時間は推定200時間ぐらい。
いくら時間を無駄遣いしても、ダイヤ妄想は辞められません…(^^)
 
みなさまの辞められない趣味の話もお聞かせくださいませ~。
こんなの最後まで読むぐらいなんだから、あなたも暇なんでしょ?笑
待ってまーす☆
 
うめだなつき