ベルソムラなる眠剤を飲んでみた | もつもつはうすらいふ

もつもつはうすらいふ

2014年に
変性性脊髄症(DM)と闘ったコーギー犬もつもつくん
スーパーご長寿うさぎさんを見送り
現在は鬱と発達障害(ADD傾向)・PMSを
どうにかして安定させたいと模索する
えーこたんの闘病記
&東北愛・宮城愛・大崎市愛・(彼さん愛)なブログです

先週の通院で
寝付きが悪く寝付けない間の鬱が酷い事
頓服薬のセルシンを最大4錠足せば
(鬱症状全般に対しての頓服)
寝付けない事はないが何だか体の負担感が
大きく感じる事を話した所

「セルシンはあんまり飲むとけいれん
起こしたりするから
せいぜい2錠位に抑えた方がいいよ
ところで
ベルソムラってまだ飲んだ事ないよね?」

と、先生にサラッと言われて
けいれんの危険があった事におののきつつ

「聞いた事がないお薬ですね…汗;;
と、答えると
「新しいお薬だから、
じゃあ出してみるから飲んでみて下さい」

と、あっさり眠剤変更が決まりました

こんな感じの大きめな錠剤です
これを毎晩寝る直前に1錠と
右下のセロクエルという小さな錠剤を1錠
服用して眠る生活が始まりました

右側中段にある黄色いシートの「リスミー」
という薬が今まで2錠ずつ飲んでいた薬で
とにかく寝付きが遅くずっと浅いので
頓服を足さないと眠れなくなっていました

余談ですが
一緒に飲む小さなセロクエルという薬は
統合失調症に用いる薬です

私の主な症状はうつ病の症状なのですが

『体感幻覚』という
幻聴(無い音が聞こえる)でも
幻視(無い物が見える)でもない
体に感じる幻覚の症状があったために
処方されていた薬です

私に現れていた体感幻覚の症状は二種類
ひとつが
「明らかにそんな事は起きていない」と
自覚できるのに腕や体を切られるような
「感覚のみ」するという症状
(この症状はかなり酷い時だけでした)

もうひとつが
「明らかにそんな音は聞こえていない」と
自覚できるのに苦手な音が
(小さい子のキィーッという甲高い叫び声、
発泡スチロールの摩擦音、
黒板を引っかく音、
マジックでキュッと書く音、等々)
聞こえた際の「体の反応だけ」が現れる
という症状です

あの嫌な音を聞いた時の体がきゅーっと
硬直するような反応が
布団に入って横になってる状態なのに
治まるまで絶え間なく続くという
何ともイヤなげんなりする症状ですしょぼん

この症状が酷かった頃の名残として
現在の聴覚過敏の症状があるのではと
発達障害が判明する前は言われていました

今となってはこの幻覚症状の現れ方と
発達障害も関連性がないとは言えないので
因果関係は何とも言えない状態です汗

こちらの症状は
現在も疲労し過ぎると現れます

セロクエルを少量寝る前に飲むのは
副作用で眠気が出やすいのと
疲労で体感幻覚の症状が出やすい事に
対しての処方でもあるのかなと思われます

この小さいけれども眠気を誘う薬を
鬱の症状も体感幻覚のひとつめの症状も
酷かった時はもっと大きな錠剤、
今の物が25mgですが当時は100mg2錠を
毎食後と寝る前に服用していたのです

当時の
常に強くある眠気や頭の働かなさ、
体の動かなさは大変なものでした

とにかく自殺をさせない事が最優先だった
ので、動けなくして考えられなくする事が
最善の対応策だったようです

本当に余談でしたが
そのセロクエル1日800mgが
寝る前だけの大粒の200mgを経て
小粒のセロクエル1日25mgになるまでが
本当に大変な月日だったのですよと
いう事だけお伝えしたかったのです

余談が長くなりましたすみませんm(__)mあせる
ベルソムラでしたねあせる

とりあえず
調剤薬局の薬剤師さんに
●割と新しいお薬
●後に残り難くて体に優しい
(ここを私は大きく間違えて解釈した)
●必ず寝る直前に飲むこと
●食事と同時又は直後に飲むと効くのが
遅くなるので時間を置くこと
●一部の水虫の内服薬や風邪等で出される
抗生物質と一緒に飲むと危ないので
他の科にかかる際にはベルソムラを
服用していると必ず伝える事

といった説明を受けて
「なんか効きそうだけどどうかな?」
ぐらいの感覚で飲んでみてびっくりです

正確な時間は計っていませんが
かなり飲んでから効きを実感するまでが
早い感じがします

効き始めてからあれよあれよという間に
泥酔ってこんな感じなのかしらと
いうぐらいデロンデロンになりましたあせる
しゃべるのもしんどいぐらいですアセアセ

慌てて彼さんにメールして眠る体勢に入り
すぐに眠りに落ちました

翌朝晴れ鳥

…久し振りに
中途覚醒なく朝までぐっすり眠れました!!
これは良いかも!?と思いかけましたが

すぐまた寝落ちて
2分毎に目覚ましのスヌーズが鳴っては
寝落ち悪夢にうなされるのを何度も
繰り返してようやく起き上がれましたショック

その後も強い眠気と倦怠感と
こめかみ周りがミシミシ軋むような頭痛が
うっすらするようなしないような状態が
続き、いよいよ

「これはクセモノの予感がするぞガーン」と思い
ベルソムラで検索して詳しく見てみました

なんでも
ベルソムラは今までの睡眠薬とは全く
眠りに導くメカニズムが違うそうで
これまでの
鎮静作用や筋肉を弛緩させるような物では
なく、向精神薬に指定されていないそう

人が覚醒状態、目覚めている状態を
維持させる『オレキシン』という
神経伝達物質の作用をブロックする事で
覚醒状態の維持を止めて眠らせるという
なんか…
有無を言わせない感じがします(笑)

6時間~8時間程効果が持続し
入眠障害や中途覚醒の改善が期待できる
との事でここは期待通りの結果が
出ているのでまあ良しです

現れやすい副作用としてあげられていた物
●傾眠
●悪夢
●疲労
●頭痛

これかぁ!びっくり
何だか自分の身に起きた事に納得です

薬剤師さんが
「残り難くて体に優しい」と言ったのは
「今までとメカニズムが違うので依存性が
少なく服用をやめた時の離脱症状がない」
という意味だったのですね!

てっきり眠気が残りにくいのかと
思ってしまっていましたショック

悪夢に関しては
本当に深刻な人だとリアルで鮮明で
途中で起きてしまう程の酷さらしいので
これは私は大丈夫な方みたいですOK

傾眠、疲労、頭痛が問題ですねあせる

頭痛は傾眠、つまり眠気が抜ける時に
少しの間鮮明になりますが
気が滅入る程の痛みではないので
それなりにやり過ごせそうです

傾眠と疲労が目下の課題ですねショック!

できるだけ早く服用するようにして
眠気が抜ける時間はだいぶ早まって
きましたが
せっかく8時間程熟睡できているのに
バリバリな体力回復感がなくて
疲れやすいというのがもどかしいですあせる

休養生活にはピッタリなんですけど
生活リズムも整えて体力もつけていきたい
つもりで今リハビリ生活をしているので
そこだけちょっとマッチしてないですあせる

強烈な効果の割にはめまいやふらつき、
健忘(寝る直前の言動の記憶がない)が
全くないというのは大きなメリットです

また
長年の眠剤服用による薬剤性のいびき
(心配になる位大きいらしい)が
コンプレックスになっている私には
筋肉を弛緩させないという事にも
いびき改善を期待してしまうので

現時点では眠気と疲れの対策を講じつつ
できるだけ薬を変更しないで継続してみて
しっかり睡眠を取る事によって
メンタルも安定させられたらな…と
思っています

疲労の副作用って
疲れてなどいない!パンチ!おーっ!」って
気持ちの強さとか気合とかで克服するしか
ないのでしょうか(泣笑)あせる
慣れで薄れるものだと助かるのですがあせる

薄れなかったら気合頑張ります笑い泣きアップあせる

 

ペタしてね