年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

情景描写ピアニストの挑戦を綴ります。
車中泊、下道運転で全国各地をめぐり、情景を音楽に描写していきます。
絶景や音楽で癒されたい方、旅に出たい方、ピアノが好きな方、読者登録してくださいね。

Amebaでブログを始めよう!
情景描写ピアニストの山地真美ですガーベラ
ブログご訪問ありがとうございますカエル



さて、みなさんはピアニストという言葉を聞いてどんな姿を思い浮かべるでしょうか。





分かってはいますが改めて、
ウィキペディアで調べてみましたよ(笑)


※Wikipediaより


ピアニストまたは、ピアノ奏者は、広義にはピアノの演奏を行う人のこと。




ふむふむ。

おうちのグーグルホームにも質問してみました。


「OKグーグル ピアニストって何?」



「ウィキペディアからの情報です。、、、、」




結局ウィキペディアでした。笑もぐもぐ







ピアニストの定義としては、
ピアノ演奏者、ピアノを演奏する人、これは大前提ですね。予想どおり!笑

ふむふむ、ピアノで演奏で稼いで生活していく。
それがピアニスト。当たり前か。

    



22才。
音楽の道を志して進みはじめた頃は、
漠然とそんなピアニスト像を目指していました。



でも、あれから10年経ち、私は今思います。
ピアノで出来ることはそれだけじゃない。



そんなピアニスト像に収まらない程の音楽の大きな可能性を見いだし、
私は、新しいピアニスト像を作り出せるくらいの存在でありたい。



立派なドレスで、立派なホールで、素晴らしい音楽を奏でる。

みなさんが恐らく想像されるような、いわゆる王道のピアニスト像からかけ離れた新しいフィールドもどんどん開拓していきたい。
そんな想いでずっと活動しています。




絶景でのピアノ演奏も、
廃校ピアノの復活も、
レベルを問わない100人オケの企画も、
歴史人をとりあげた音物語の発表も。





地域の素材を使ったオリジナル衣装も、もちろん情景描写音楽の作曲も。 

伝統芸能とのコラボレーションやアートとのコラボレーションも。





いわゆるピアニスト像に収まらない新しいフィールドを開拓しようと探しつづけた結果でした。



いろんなことに手を出しているように一見見えるかもしれませんが、すべての活動は
【日本中の魅力を音楽で発信し、100年後の未来に残していく】という音土産プロジェクトのもとに動いています。



今後もこの事を探しつつけていく事で、
【こんな生き方あるんだ❗️】ということを子供達にも示していけるような存在でありたいと思います。
それが、私の目指すピアニスト像です。

友達のベイビー達♬



岡大法学部卒業でも、ピアニストに本気でなろうと思えばなれます。
既存のピアニスト像を目指すのではなく、新しいピアニスト像を見つけ出せるなら。(常に現在進行中)



例えば京都で日本料理の修行をしていなくても、本気でいい店を出したいと思えば絶対に成功できると思います。
京都にはない新しい日本料理店を目指していけるなら。




既存イメージにとらわれずに新しいフィールドを開拓していくことは、それだけ可能性に満ち溢れていて、誰しもにチャンスが与えられる夢ある方法だと私は思います。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


さて、この度。
今まで発表してきた、
ドローン×ピアノ即興演奏の作品シリーズに新たな名前をつけました。



その名も、






【浮世音】
UKIYONE です‼️



UKIYONE作品集







今までこの作品達には【ふるさとからの挑戦】という企画タイトルがついていましたが、

誰の挑戦❓ふるさとってどこ❓映像作品なの❓


という状況だったので、
イメージを的確に表現できて、
なおかつ世界にも通用するような言葉が必要でした。

なんだろう、、、


神楽坂でも隠れ家ミーティングをおこなったり。





親しい方にアドバイスいただいたり。

さまざまな方からもアイデアをいただいて生まれた新しい名前が

UKIYONE

でした✨


今の日本の美しさを音楽と映像に写して、100年後の未来へ残していく。
ミュージックアート作品集と位置づけています。



例えば過去の浮世絵作品は、ジャポニズムアートとして当時の日本の情景を今に伝えてくれています。

保土ケ谷あたり✨

・今の世を写し未来に伝えるものであること
・ジャポニズムアートとして海外にも影響を与えたこと
・それまで江戸の芸術を庶民も親しめるものにしたこと
・自由気ままで革新的な作風であること
・絵師、彫師、摺師の三役から創られていること



これらの背景が、私が目指している映像作品集と重なることに気づきました。


浮世音 UKIYONE作品集として、2020年までに100景という目標のもとに挑戦しています。


春のオススメ【浮世音】はこれかなー^^




あなたのふるさとの音、作りに行きたいのでおすすめ教えて!


【浮世音】を2020年までに百景描く予定ですが、あなたのおすすめの一景を加えさせてくれませんか?



#音土産にのこしたい でSNS投稿いただいた際には必ず投稿見に行きます‼️

写真とスポット情報教えてくださーい☺️


こちらへの投稿も💁‍♀️❣️



2020年までに百景の浮世音を描く!
音土産プロジェクト

一緒に楽しんで企画に携わってくれる仲間を募集しています😊無料で仲間に入ってください^^

★参加条件★ 
山地と一緒にワクワクしてくれる方♬   以上❗️



●初❗️トークイベント
【音土産プロジェクトお披露目会】
申し込み受付開始しました❗️✨

定員があります。

3/17 13:00〜東京 渋谷

3/24 13:00〜岡山市
総合グラウンドクラブ二階(旧岡山偕行社)

各回ピアノ生演奏あり。
途中入場可能の無料イベントです✨


コスタリカがどんな国かも気になりますよね😊
たのしんでもらえる内容を準備しておりますよー❗️



ブログお休みしちゃっていたのでまたコスタリカ編も続きもアップします❗️😊

山地真美









情景描写ピアニストの山地真美ですガーベラ
ブログご訪問ありがとうございますカエル

今回のブログではメキシコの歴史地区をご紹介します❗️


晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


メキシコシティ空港からバスに乗って数十分。

メキシコシティの代表的な歴史地区、ソカロ広場にやって来ました〜❗️


 
ここからのメキシコ観光は、人が増えてくるのでリュックを背負わず前に持ってくるのは必須です❗️真顔



ソカロ広場の周囲には、アメリカ大陸で最古最大の大聖堂、国立宮殿、市庁舎などがあります✨

この辺りはメキシコの政治的、宗教的な中心地なんですほっこり


このエリアを訪れる上で、必ず知っておきたい歴史的背景があります。



メキシコには昔アステカ人が暮らしていました。アステカ文明はとても有名ですよねニコニコ

(太陽の神に生贄を捧げる儀式のイメージが強いかも知れません。)


そこにスペイン人がやってきてアステカを征服、破壊・・・滅亡します。

スペイン人は、アステカ文明最大の都市であったテノチティトランの真上に、皮肉にも自分たちの新しい都市を築きました。


スペイン風の建築の一部には、アステカ時代の石材をそのまま使用している部分が多くあります。


そして、アステカ帝国の神殿跡地に建てられたのが現在のソカロ広場なんです。

 

広場では、先住民の格好らしきした人が踊ったりしていました。コッソリとパシャリ。



この広場で1番の見所は、
ラテンアメリカ最大の大聖堂、メトロポリタンカテドラルです。

もちろん世界遺産❣️ほっこりほっこりほっこり



この大聖堂は建設から完成までになんと約260年もかけられております!ポーン

260年かぁ、、
日本でいうと、江戸時代徳川吉宗の時代から建設がスタートしてやっと今頃完成するような感じでしょうか。
すご〜く長期間ですね、、、ポーン❗️❗️



今回は滞在時間の関係上、たった15分しか中を見学できませんでしたが(笑)、
15分だけでもその壮大なスケールに圧倒され、
今でもその輝かしい様子を思い出せますえーん



   

もともとここには、アステカの最高神「ケツァルコアトル」の神殿があったそうですが、その神殿に使われていた石材でこのカテドラルを建造し、その労働は先住民たちに行わせたのだとのこと。

いろんな歴史の上に建てられた大聖堂なんですね。


1歩入ると、天井から差し込む光が✨


メキシコでは90%の人がカトリックだということです。この大聖堂は入場無料。


こちらには黒いキリスト像が!

かつてキリスト教信者が毒に侵された際に、このキリスト像が毒を吸い取ったため黒くなったという言い伝えがあるそうです✨




下からだと写真に映りきらないほどの大きなパイプオルガンを発見しました❣️
教会内には2つのパイプオルガンがありますほっこり



そして最も美しいとされる祭壇がこちら❗️
黄金に光り輝く細かな装飾に、大きな絵画。
聖母マリアが天に召される時の様子を描いたものだそうです。



大聖堂内部には5つの大きな祭壇、16の礼拝堂があるのですが、さすがに15分じゃぁ見切れません〜えーん💔
1時間ほどの時間をとって次回また来たいと思いますニコニコ❗️




広場に戻り、こちらは国立宮殿✨
アステカの王が元々居城としていた場所に建てられた植民地支配の拠点です。
今回は外観のみでしたが、中には有名な壁画がたくさん飾られたりしています✨


広場中心では世界最大級の大きさのメキシコ国旗が棚引いていました❗️






さてさて、空港到着後の歴史的地区観光も終わり、やっと宿泊先のホテルに到着します。




ここまでの移動ですが
岡山空港→羽田→成田→(12時間 機内泊)→メキシコシティ→観光→ホテル というなかなかタイトスケジュール。

ホテルに着いたらやっと一息ついておいしい現地のビールをいただきました❣️グラサン



メキシコでビールと言えばコロナが思い浮かびますが、ボヘミアと言うビールを飲んでみました✨❗️照れ


日本だとメキシコビール=コロナと言うイメージがありますが、実際現地に行ってみるとレストランなどにあるビールはコロナ以外の方が多かったように思います。

ビールの種類はとっても豊富😊❗️


↑ボヘミアは、コロナよりも深い味わいで、しっかりしたビール!


前菜のスープが出てきました。

アボカドやトルティーヤを揚げたようなものが入っているお皿に、目の前でスープが注がれます。
スープといっても、ポタージュに近いようなトロットしたスープ✨

見た目とは違い、トマトと言うよりはにんじん❓スパイシーさもなくとっても優しい味照れ



メインの料理はこちら。
ご飯と野菜、お魚のプレートですニコニコ


左下にあるお魚はサーモンかと思いましたが白身魚です❗️
日本では食べたことないようなお魚でした(種類は何だかわかりません)うお座

私は特に何も思わず食べましたが、人によってはちょっとクセがあるように感じた魚かもしれません。


メキシコもこの後のコスタリカも基本的にご飯はいろんなところで出てきますが、びっくりするぐらいさらさらパラパラしていますびっくり

チャーハンなんて比じゃない位パラパラです(笑)
パラパラ通り越してサラッサラです(笑)


そして基本的に料理の味付けは濃くありませんにやり
これは結構びっくりしました❗️チリっぽい味とかスパイシーな味付けを勝手にイメージしていましたが、後日食べたトルティーヤでさえ味付けは濃くなかったんですもぐもぐ



最後にデザートです爆笑
リキュールを使った、お酒の風味漂うタルト✨

使われていたリキュールはテキーラだったかなと思います✨(あやふやですみませんチーン)

海外どこもそうですが、デザートは結構甘いです❗️日本のデザートが上品すぎるのかもしれませんがほっこり





ゆったりと食事を頂いたらものすごく眠くなってホテルで熟睡しましたもぐもぐ黄色い花黄色い花

翌日は朝5時半にホテルを出発し、いよいよコスタリカに向かいます❣️

次回のブログではいよいよコスタリカ🇨🇷での様子を綴っていきますねカエルカエル
それではお楽しみにウインク



山地真美

★★★★★★★★★★


LINE@5つの特典

特別にプレゼントしています!

キャンペーン実施中!


●カバー曲未公開動画 3本分 先行公開

●オリジナル曲 無料視聴 プレゼント

●いち早く最新絶景動画のお届け 


プレゼントはこちらから↓

https://www.yamajimami.com/present-1 


※キャンペーンは予告なく終了・変更となる可能性がございます。


★★★★★★★★★★




  情景描写ピアニストの山地真美です
ブログ訪問ありがとうございます😊❗️




さて今回は、成田を出発しやっとのことで到着したメキシコシティー空港からお話をスタートさせていきたいと思います飛行機
やっと本土上陸です❗️




飛行機の窓から目にしただけで、メキシコシティーの人口の多さがわかりますね❗️びっくり


太陽太陽太陽太陽メキシコシティ太陽太陽太陽太陽
メキシコの首都で人口880万❗️
  (東京都が910万人)
メキシコ人口の三分の一が集まる都市です✨


とっても暑い国太陽と言うイメージでしたが、標高2240メートルにあるということでやはり朝晩は肌寒い❗️

走ったり運動したりすると標高の高さを感じることもあるらしいですが、私は全然大丈夫でしたにやり

その関係でお酒も酔いやすくなるらしいですが、個人的な実感としては普段通りの生活でしたよニコニコ





メキシコにはなんと35個の世界遺産があるですよーびっくり❗️
また、アステカ文明 オルメカ文明 マヤ文明等の古代文明興味がある人にとっては大興奮してしまうようなエリアだと思います✨☺️



最近いろんな国に行ってますます実感するようになりましたが、
時代や言葉越えて、結局1番の国の魅力として残っていくのは文化なのだと私は確信を持っています。
今回のメキシコ、コスタリカの滞在の中でも時代を越えて残るのは文化という実感がどんどん強まったのでした。




さて、メキシコシティー空港に到着して出国手続きを終わらせると…



早速テキーラの試飲が❗️笑い泣き


長時間のフライトの後だったのと、疲れも溜まっていそうだったのでいきなりのテキーラはやめておきましたにやり



スペイン語圏の国には今回初めて訪れます✨
看板などは一見すると英語に似ていますが、、
会話など結局のところ全然意味がわからないのが現実です(笑)


現地で使用されているのはスペイン語か、メキシコ先住民時代の言語🇲🇽
英語が驚くほど通じない!
ちょっと話通じるだろうと思っていくと、想像以上に通じないという事態になってしまいます滝汗
でもテンションと笑顔とジェスチャーで結構通じますねー




今は乾季の時期です。
乾燥していて、 湿度はたった10%くらい。
早速コンビニで飲料水を購入します。


メキシコの通貨はメキシコペソです。
物価がどのくらいか気になる方もいらっしゃるかと思いますが、実感としては日本と同じ位でしたよ〜ニコ





ちなみに。
メキシコペソとアメリカドルの表記がとっても似ていて…



左側がペソ、右側がドルです。
似すぎですよね❗️❓びっくり


空港のお店などは、ドル表記のお店があるかと思えばペソ表記のお店があったり、どちらで計算するのかややこしいといったことが結構ありました。
メキシコ行った際にはお気をつけて❗️


ちなみに街に出るとほとんどがペソでのやりとりになります❗️(クレジットカードはほとんど使えます✨)







空港出ると、なMEXICOの文字がお出迎えしてくれました笑い泣き



空港からバスに乗って出発すると、、




ピンク
色のタクシーが走っていました。





ピンクのタクシーの横を黄色のタクシーが走っていきました❗️




な壁があるなぁと思っていたら、、
さらになバスが通って行きました❗️
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



メキシコ、カラフルすぎます(笑) 
千鳥ノブのツッコミが聞こえてきそうです✨
千鳥好きなんですみません笑い泣き



そうかと思えば、突然このような建物が出てきたり。



街をバスで走った印象だと、
メキシコの昔ながらの建物、
カラフルな建物、
スペイン風建物が混雑しているような
とても不思議な街でした✨☺️





四季はない国なのでファッションも様々。
それぞれが着たい服を着ています。 
平日でも街にはたくさんの人❗️




さてここで、メキシコの習慣🇲🇽
おもしろ7ポイントをお伝えします❣️


バスの中でのガイドさんのお話が面白くて頑張ってメモしていましたニヤリ




●メキシコは昼食がメイン カクテル
朝、昼、晩のうち朝晩は軽めで、昼食がメインになります。
早くて2時、3時くらいから家族みんなで時間をゆっくりかけて食べるのが普通で、2時間くらいかけてお腹いっぱいに食べるんですって。
お昼を食べるために学校などが早く終わることも!晴れ



●トイレは流せない 
トイレには大きなゴミ箱があり、ペーパーはそこに捨てます。
公共の手洗いなどはまず入り口でペーパーを掴んでから入っていくことがあります。

ホテルや一部のトイレなどでは流すことが可能です。

※ちなみにホテルの水道水は飲めませんがうがいは大丈夫です。特に何の問題もありせんでした。



●メキシコは数字に弱い人が多い
お釣りの計算が間違っていることがあるらしいので、基本は買う側が確認を❗️キョロキョロ
メキシコの方は数字に弱くて、悪気なく計算が間違ってしまうこともあるようなのです。
悪気なく。



●タバコとお酒が厳しい🚬🥃
これは意外でした!テキーラのイメージからか結構色んな場所で飲めると思ってしまいますよね❗️

お酒を公園や歩道で飲んだらダメですポーン
タバコは屋内で吸うと5から50万の罰金チーン



●逆ドライブスルー🚘
昼間のランチタイムの時間は特に、交通渋滞がどこも発生します。
すると!
渋滞を利用して販売してくる逆ドライブスルーが発生するそうです❗️ゲラゲラゲラゲラ

停まっている車の目の前で大道芸をしたり物を売ったりと、渋滞時間を利用しての新ビジネスをしてきます(笑)


ちなみに運転についてですが、
日本人がメキシコで車に乗って優しく道をゆずったら、、、
その後はずーっと譲りっぱなしになります笑い泣き
グイッと入りこむ勇気が必須です🚙💨



●ノーと言わない性格
メキシコの方はとっても優しく、人を助けたいという性格の方であふれております✨

物を渡すと受け取らないことはない🙆‍♀️⭕️
何か頼むと出来ないと言うこともない🙆‍♂️⭕️

人を助けたい人は多いので、
地図を広げただけで知らなくても適当に道案内しにきてくれるそうです笑い泣き
 
ただ道があっているかは別問題で、ご親切にも全然違う道を教えてくれることも多いようです。
悪いことをしようとしている訳ではなく、何とかしたいがために(笑)



本当の道を教えてくれているか目を見て判断してとのことキョロキョロ
あとでバレないようにコッソリ他の人にも聞くのが安全策ですね✨




●物のつくりは簡易的
例えば品物や住居など壊れたらその時に考えたらいいやーという考えなのであまりしっかり作り込みません。長持ちしなくてもいいんです。
とりあえず今!
ラテンは今を生きる考えが基本なのですグラサングラサングラサングラサングラサングラサン


"明日は明日考えたらいい"
明日のことはまた今日とは変わってるから〜というラテンの国✨宇宙人宇宙人タコタコ

時間も人もゆったりしているので、
こちら側がゆったりと構えていくとすご〜く楽しめると思います✨
国に行ったら国の雰囲気や考え方に思い切り染まって過ごしてみるのはいいものです照れ






次のブログでは、
街が丸ごと世界遺産❗️
ソカロ地区
をご案内していきますね〜ニコニコ
お楽しみに❣️


情景描写ピアニスト
山地真美