金沢の観光地に異変が起きている。
金沢という響きだけで
京都とならぶいいイメージがあるが
最近、金沢観光地に行くと
値段はやたら高いわ
そのわりに接客態度は悪いは、
観光客に冷たいは
やたら評判が悪い声を耳にするのだ。

私は北陸新幹線開業前に
金沢に何度か訪れているが
ここ数年の新幹線開業バブル後の
殿様営業な感じはあまりなかった。
しかしここ数年、ひどい。
いい意味でいえば
ブランディングが成功し
高貴、高尚なイメージになっているので
殿様営業が成り立っているのだろうが
観光地化して多少値段が高いぐらいだけでなく
まるでおもてなし精神のない
接客態度が増えているように思える。

先日、観光地のカフェを訪れた
あるお客さんが記念撮影を撮りたいと
シャッターを押してとお願いしたが
冷たく断られたという。
細かい状況はわからないが
シャッターぐらい数秒で終わる。

ある人は金沢のホテルで
予約したレストランの場所が
わかりにくいので聞こうとしたら
わからないと断られたという。
調べる様子もなく。

先日、私が訪れた寿司店は
老舗割烹店で食べログでも3.5以上ある
それなりの名店のはずなのだが
団体でいったらひどい態度だった。

お寿司がなかなか運ばれてこないので
2階の厨房の方に声をかけようと
いったところ
厨房内で団体客に文句を言っていた。
もってくるのがおそいけど
すでに作り置くされている寿司がおかれていて
業務用のトレーみたいなものに
複数積み重なっておかれていて
それを席に持ってくる前に
ぼーん!ぼーん!と
まるで物をなげるように
トレーを運んでいた。

値段は完全にバブルだ。
ここ数年、金沢の代名詞として
ブランド化している高級魚のどぐろだが
金沢の回転寿司店で食べると
量は少なく、値段は高いが、
同時期に静岡の回転寿司店で
金沢フェアで金沢産ののどぐろを
だしていたのだが
静岡の回転寿司店が出す
金沢産ののどぐろの方が
安くて量も多かった。

近江町市場なんかも
かなり高騰化している感じで
その場で食べられる生牡蠣が
1個700円近い値段がする。
単純比較はできないが
仙台の杜の市場では
生牡蠣が1個250円とか300円の値段だ。
もちろんどこの牡蠣かが違えば
値段も違って当然だが
市場だから安いという感じもなく
以前より値段はあがっている。

以前、近江町市場に観光で
きたことのある人は
今年再訪して、その雰囲気の違いに驚き
もう近江町市場にはきたくないと
話していた。

とにかくブランド化により
値段は高いので
リーズナブルさはまるでない。
高くても接客がいいならともかく
殿様商売しているところや
おもてなし精神にかける店も多いと
私自身、感じるし
訪れた観光客の何人かからも
同様の声を聞く。

外国人観光客、特にアジア系の観光客が増えて
そうした外国人観光客のマナーが悪いので
店員もそういう態度になってしまったのか。
それにしても観光地化による
値段の高騰化や殿様商売化は
他でもあるとはいえ
ここまでひどいと感じるのはなかなかない。

新幹線開業前に訪れた金沢は
もちろんその時も観光地に行けば
それなりに値段も高いと感じたが
ここ数年の様変わりぶりのような
殿様な感じはなかった。

私は今年金沢には5回、
昨年も5回訪れているが
そのように感じたのは
私が行った店がたまたま
悪かったのかもしれないとか
私だけがそう感じただけかも
とも思ったが
他の観光客に聞くと
同様のことを思っていて
接客態度の悪いホテルや店に
でくわしている声をきく。

観光客商売の観光地で
ここまで評判が悪い声を聞くのは
なかなかない。

新幹線開業バブルで浮かれているのか、
金沢ブランディングの成功で驕っているのか
それにしても値段は高いは、
接客は悪いは、おもてなし精神はないわの
金沢観光地は
この先も金沢ブランドを維持できるのか?
バブルで金の亡者になり
観光客を面倒な客としてしか
あしらわない金沢観光に未来はあるのか?

それでもやっぱり
ほんとははるかにいい富山なんかより
金沢だと地名の響きがいいので
リピーターなんかいらず
新規観光客から効率よく
ぼったくっても問題はないと思っているのか。

金沢の地元の人はいい人多いですけど
金沢の観光地にはもう2度と
行くたくないし
人には勧められないなと感じている。

それでも金沢ブランドの威力で
ごまかせてしまうのだろう。
残念すぎる金沢観光地。
 

 

※ブログは2000年2月から18年毎日更新!
フォローしていただければ!リブログ、紹介大歓迎。

 

かさこツイッター(フォローどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこフェイスブック(フォローどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

 

・本当の自分を見つめ直す

きっかけとなる無料冊子

「かさこマガジン9」

欲しい方は無料で送ります!

2019年かさこマガジンフォーム

 

・メッセージソング詩集の集大成!

かさこオリジナル曲41曲の歌詞が

掲載された無料冊子「かさこ音楽マガジン2」を

2018年12月末に無料配布!

欲しい方は下記フォームに入力を!

音楽マガジンフォーム

 

・独立起業に役立つ96ページの無料冊子配布中!
在庫がなくなり次第配布終了。欲しい方はお早めに。

独立起業の教科書


かさこインスタグラム(フォローどうぞ)
http://www.instagram.com/kasakoworld/
かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

 

<中学校、高校、大学、
専門学校のキャリア教育講演や
中小企業経営者向け、個人事業主向けの
ネット活用講演なども行っております。
講義・講演依頼などはメールで

お問い合わせください>
kasakotaka@hotmail.com

中学校キャリア教育講演動画
https://www.youtube.com/watch?v=PKoW8TJ3fZc
高校生保護者向けキャリア教育講演動画
https://www.youtube.com/watch?v=1ogqi0YAA1E

image