本日の目次

ご訪問ありがとうございますニコニコ

本日の目次は

本の目次から、気になる言葉、心にひびく言葉を紹介しています。


いつもペタ&コメントありがとうございます。 (≡^∇^≡)

いただいたコメントは大切に拝見しております。

貴重な情報源として次の記事への参考にさせていただきます。

いつも応援ありがとうございます。 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


本日の目次はブログ・ランキングに参加しています。

こちらをクリックしてね → 人気ブログ・ランキングへ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

時間はきっちり分けなくていい

復活!!


本日の目次は

フランソワ・デュボワ (著)
いつも、いい方向に人生が動く1%の人たち

より


時間はきっちり分けなくていい


仕事とプライベートとの間にきちんと線引きをしている人は、はっきりした意思を持つ優秀な人のように思われがちですが、僕は別の捉え方をしています。


「偏った見方しかできずに、多くのチャンスを逃すもったいない生き方」と。


仕事とプライベートをきっちり分けると、本人は自由を獲得したような気になります。


でも、実はかえってそのほうが不自由で、自分で自分の首を絞めていることになるのです。


[略]


本来、仕事とプライベートというのは明確に切り分けられないものです。


なぜなら、動いているのは自分という人間で、24時間、同じ自分なのですから。


プライベートの席での話題を、仕事に活かせることがあるかもしれない。


プライベートの中にかかってきた電話が思わぬビジネスチャンスになることもある。


仕事中にデートで使ってみたくなるレストランの情報を得るかもしれない。


仕事の中で発見したことがプライベートにも応用できるし、その逆もまた然りで、そういう流動的な柔軟な判断を持てるのが、人間らしい人生で内なる豊かさの源なのです。


[人生が動き出すコツ]

自由を得たつもりでも、不自由をつかんでいる場合がある


-フランソワ・デュボワ-



自由とは空いた時間をたくさん作ることではありません。


自由とは自分の意のままに振る舞うことができることをいいます。


しかし私たちの多くは自由を口実に時間を求めてしまいます。


自由を得るには時間が必要だと思い込んでしまうのです。


そのために無駄を省き、効率的な生き方を選びます。


仕事もプライベートをきっちり分け、スケジュールに従い、少しでも時間を捻出するのです。


私たちの人生は工場の生産ラインではありません。


与えられたスケジュールをこなすだけでは、ロボットとかわらないのです。


仕事もプライベートも何一つ無駄のない完璧な人生よりも無駄に見える時間を楽しむ余裕が大切です。


そんな余裕が深さになり、豊かさとなって、自分の意のままに振る舞うためのエネルギーになるのです。


私たちにとって無駄な時間はありません。


人生は楽しむためにあるのですから。



本日の「しおり言葉」


無駄な時間が人生に深みを与える



本日の目次は、この本の中から~


いつも、いい方向に人生が動く1%の人たち
フランソワ・デュボワ (著)
いつも、いい方向に人生が動く1%の人たち

から


時間はきっちり分けなくていい


でした。



あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願い申し上げます。


本日の目次を復活することになりました。


毎日とはいきませんが徐々に更新を増やしていきたいと思いますので応援宜しくお願いします。


また、休業中にメッセージをくださった読者の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。


ありがとうございました。


和敬清寂 (わけいせいじゃく)

本日の目次は
2008/5/11の記事心暗きときは で紹介した
瀬戸内 寂聴 (著)
命のことば (文芸第一ピース)
より

和敬清寂 (わけいせいじゃく)
-利休のことば-


和が実感できると、自然に自分以外の人の秀れた点を尊敬できます。

和して敬すると誰の心も清々しくなります。

そしてそこには、心の寂けさが生れます。

寂けさとは淋しいのではなく、あたたかな静かさなのです。

そうした心境になれば、煩悩が静められ、知恵が生れてくるのです。

-瀬戸内 寂聴-


本当の「和」を実感するには互いの良さを引き出すことが大切です。

同じ意見や同じ才能が集まってただ仲よくするだけでは、何も生れることはないのです。

互いが認め合い、尊敬できれば、心にわだかまりなどなくなります。

「和」の意味をもう少し大切に考えたいものです。


本日の「しおり言葉」

「輪」は一時のたのしさ
「和」は一生のたから


本日の目次は、この本の中から~
命のことば
瀬戸内 寂聴 (著)
命のことば (文芸第一ピース)
から

和敬清寂 (わけいせいじゃく)
-利休のことば-

でした。

※ 人気ブログランキングに参加しています

blogRanking ← ここをクリックしてね。

いつも応援ありがとうございます。

大切なのは意志だ。結果は後からついてくる

本日の目次は
岡本 敏子 (著)
いま、生きる力 (青春文庫)
より

大切なのは意志だ。結果は後からついてくる


目的が大切なんじゃない。

目的を定めて、突き進む、その姿勢、ダイナミズム、緊張感にこそ生きている意味がある。

それをみんな勘違いして、目的達成、目標まであと何歩、と自分をウツロにしている。

目標に振り廻させているから、達せられなければ、がっくり落ち込んでしまうし、達成されればしたで、あとどうしていいか解らない。

空しくなってしまう。

~略~

大切なのは意志だ。

多くの人は状況や、周囲の思惑や、時の流れ、風潮、そんなものの方に重心を置いて、肝心の自分がふわふわっと浮いてしまっている。

だから眼がきょろきょろして、自信が定まらないのだ。

そんなんで、いくら情報を集めても、作戦を立てたり、戦術を練っても、芯のない蚊柱のようなもの。

貫かれている意志さえあれば、そういうものはいつでも後からついてくる。

こさせることが出来る。

-岡本 敏子-


目的を定めて突き進む、その途中でたとえ目的が変化してしまっても

突き進んでいた過程で「気づき」を得たことが大切です。

人は経験から多くを学びます。

突き進んでいるあいだに、変化していくのです。

それが人間が持つ力強さであり、ダイナミズムです。

だから、定めた目標へ到達できなくても、落ち込むことはないのです。

変化に合わせて、方向性を立て直せばいいのです。

周りがなんと言おうと自分の中にある意志がぶれなければ

どんなに向かうべき方向が変わっても、きっとたどり着けるはずです。

まずは、前へ進むことです。


本日の「しおり言葉」

変化とは人間が持つ力強さである


本日の目次は、この本の中から~
いま、生きる力
岡本 敏子 (著)
いま、生きる力 (青春文庫)
から

大切なのは意志だ。結果は後からついてくる

でいた。

※ 人気ブログランキングに参加しています

blogRanking ← ここをクリックしてね。

いつも応援ありがとうございます。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>