こんにちは!高校3年生の清水 和音です!😆


21日に高校生版プランコンテストの発表会がありました!


大学生版は今年第16回を迎えますが、高校生版は一昨年からなので3回目の開催です。このブログを書いている私自身も、高校1年生のときに参加者として出ました!そこで発案したイベント「交流寺」は市の提案型市民主役事業に採択され、これまでに3回開催しています。それぞれブログ書いてるのでぜひ読んでください🙌🏻





今思うと、このプラコンに参加したことが、私にとって、人生を変えたと言っても過言じゃないくらい大きな一歩になったので、今年この高校生版に実行委員長として携わることが出来て本当に嬉しかったです!!🥹


今年の高校生版は、"プランの質の向上"に重点を置いて準備してきました。11日の事前説明会では、例年のブレストからデザインシンキングまでの体験の流れを、今年はブレストだけにして、チーム内でのディスカッションの時間を多めにしました。3チームに分かれた10人の参加者の高校生たちは、その日が初顔合わせでしたが、すっかり打ち解け、早速プランの方向性を決めたりしていました!


事前説明会の様子


事前説明会から20日の本番まで、各チームオンラインで沢山話し合い、プランを作成してきました。

当日、10時から始まったプランニング。そして、今年から、高校生版にも中間報告会を設けました!口頭でプランの概要を説明し、フィードバックを貰います。

プラン作成をしていく中で、「だれのためにどんな街にするのか」、「鯖江らしさってなんだろう」などプランの根本となるところが意外と抜けていたり、ブレていたりすることもあるので、メンターとの軽い質疑応答を通して再確認です。当日いきなり中間報告会をするのは結構ハードだったと思いますが、そこで貰った新しい視点からのアドバイスは、きっと役に立ったはず!


発表までの時間でプランをより良くするには何をしないといけないか分かったところで、そこからは3チームそれぞれ、自分たちのプランに関する関係者の方々にヒアリングしたり、街に出て実際に地域の人の声を聞いたりしていました。



お昼ご飯は、「こっしぇるん。かふぇ」さんのお弁当!!めちゃくちゃ美味しかったです🤤


そのあとはまたプランニング!

発表ギリギリまでブラッシュアップしていきました!


そして始まった発表!私は去年と同じで司会をしていたのですが、今年は学校の先生や地域の方などが見に来てくださっていたこともあり、めちゃくちゃ緊張しました…笑


コメンテーターをして下さったのは、


鯖江市 市長     佐々木 勝久 様

武生東高校 教諭    青山 貴代美 様

TBWA HAKUHODO     金井 聡 様

(プランコンテストメンター)


以上の3名の方です!ありがとうございました🙇‍♀️


最初の発表は、チームオタクの

「さ映えミュージアム」映える体験型ミュージアム

というプラン!

空き店舗を活用した映えスポットを作り、市内観光を促進するというもの。つつじで作ったオブジェやメガネの木など、ミュージアムの内容が斬新で面白くてあったらめっちゃ行ってみたいです笑

コンサート等で人が沢山来る時に、このような"映える"スポットがあると良い思い出になって楽しそうですね!


次の発表は、チーム鯖にゃんブラザーズの

サバるフードフェスの開催@西山公園

というプラン!

「日本一第2の故郷にしたいまちさばえ」という未来像のもと、鯖江に住む外国籍の市民とのイベントでのコミュニケーションを通して、鯖江市の発展や知名度の向上を図るというもの。

様々な人の意見を市に反映させることができ、また自国に戻ったときは鯖江市のPRをしてくれるというお互いにとってメリット尽くしです。食に着目した理由として、言語の壁はあっても「食べる」という行為は皆共通 と発表していて、とても納得したし良いところに目をつけたプランだと思いました👍🏻


最後の発表は、チームギャンブラーの

鯖江市民みんな友達化計画!「つつじバス 物語つづります」というプラン!

まず、韻を踏んだプラン名がとても良い!惹き込まれます!このプランは、つつじバスにノートを設置し、ある話題についてそのノートに書き込み、市民同士の交流をするというものです。恋愛系やホラー系などのジャンルで、穴埋め形式で物語を繋げていくという例を挙げていました!1回書き込んだら続きが気になってまた乗りたくなりますね😉

どのチームも、中間報告会よりも遥かに面白くてワクワクするプランになっていて、「こんな鯖江を創りたい!」という熱い想いが伝わってくるような発表でした!本当に良かったと思います!


参加賞は、漆林堂さんの漆箸と、大黒屋さんのめがね焼き✨一人一人佐々木市長から贈呈!


今回、実行委員長を務めましたが、withのみんなや関わって下さっている大人の方々のおかげで、運営もスムーズにでき、参加した高校生に「楽しかった!」「良い経験になった!」と言ってもらえるような場を作ることが出来ました!そして、withに興味を持ってくれた子も何人かいてとても嬉しいです!🥳私は高校一年生からwithに入っていますが、もうあと半年で高校卒業なので、高校生メンバーがいなくなるのは寂しいなと感じます😢是非入って欲しいです!!


次は大学生版!

もうすぐなので大変だけど、その分楽しみでワクワクです!

委員長のゆーなさんと!!(^0^)

大学生版は、副実行委員長をするので委員長の優奈さんをサポートできるように頑張ります!💪🏻



それでは!ここまで読んで下さりありがとうございました!



鯖江市地域活性化プランコンテストHP

https://sabae-plancontest.jp/

 

Twitter

https://twitter.com/sabaepc_with

 

Facebook

https://www.facebook.com/sabaepc

 

Instagram

https://instagram.com/with__sabae?r=nametag