三井住友プラチナプリファードでSBI証券の投信積立を10万円に変更した分の5千ポイントがきましたラブ

これが6ヶ月続くので3万ポイントです💴

使い道は・・・投信買っちゃうんですけどねグラサン



NISAの積立投資枠でしか買えませんが、5/16に無双しそうな投信が出てきます。


Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)


ポイントはこっちに回すかな?



あまりに当たらなくてエントリーする気も失っていたITS健保の保養所の抽選。

1月から続く激務に嫌気がさして、6月の金曜日に1泊で申し込んでみました。

今年度から月のエントリー数が10→5個と更に減ったので、競争の激しい土日祝日を避けて毎週金曜日にしてみたら、予想通りに当選口笛

金曜日に草津温泉中沢ヴィレッジを1泊GET。

そうなると土曜日も泊まりたくなるよね照れ

帰りのルートを考えると、やはり軽井沢だ。

エクシブ、ハーヴェスト、ヒルトンと空き状況を確認すると、旧軽ハーヴェスト以外は空いてる。

無料宿泊券があるので取り敢えずヒルトンの予約電話に架電してみたら梅雨時なので混まなそうとのこと。

旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンで予約しました爆笑


3月末の残高は9,789,776円で、4月末が9,924,445円でしたので、+134,669円(+1.4%)でした。



日経平均は新NISA始まって以来の大幅下落に見舞われました。

NISA初心者の方は恐怖していると思いますが、ここは買い時です。

売っちゃダメですよ。


今日から5月、Sell in Mayですね。

夏が終わる頃までは、401K以外の買い付けは少し抑制して、9月からのチャージに備えます。


京都市に続いて見慣れた緑色の軽井沢町が到着。

今年は評価替えらしく3%下がっていた件。



次は6月に東京分だね。


三井住友カードゴールドNL(master)➡️JALPay➡️モバイルWAON➡️ミニストップ➡️楽天キャッシュ➡️楽天Pay➡️固定資産税 かな?



プラチナプリファードの改悪対策でゴールドNLの100万円修行が毎年必要になったので、それならばデュアル発行して今年はマスターカードで達成しよう❗️と申し込んでみました。

マスターカードはチャージ系で使える所が多いので、楽しみです🎵



ただし、デュアル発行(同一カードのVISAとmaster)の場合、先に発行した方の集計スケジュールになるので、注意が必要です。




2月末の残高は9,367,009円で、3月末が9,789,776円でしたので、+422,767円(+4.5%)でした。



2023年度のバグり方が半端ないw



日銀がマイナス金利政策を終了しました。

セオリーだと金利高➡️円高➡️金融株高➡️不動産株安なのですが、市場は無視して円安に進んでいます。


住信SBIネット銀行に至っては、住宅ローンの変動金利を引き下げてきましたww


アメリカは逆イールドが続いていますが、AIバブルの影響で株高が続いています。


この傾向はしばらく続きそうですね💰


さて、2年連続の官製春闘のおかげで、今年も昨年同様に5%強の賃上げでした。

(オマケで決算賞与10万円もw)


増税メガネとか酷いことを言う人がいますが、デフレ脱却・インフレ2%達成・賃上げ・株高・不動産高を成し遂げた岸田首相は、近年稀にみる有能宰相ですよ😉


前年の無能宰相菅とは大違いだ。



「政策は買い」です😁



いつもの長いメンテナンスが終わったので、早速、クレカ払いの金額を5万円➡️10万円に変更してみました。

これで毎月5千円が貰えます💴


やはり、プラチナプリファードの改悪が悔やまれますね…😓



多少は期待していましたが、結論としては改悪でした😓

サブカードで300万円は使わないので、3.3万円の年会費を払って1%です。

投信積立が月10万円(年120万円)で1.2万円🧐

これに100万円利用(投信積立以外)のボーナス1%も加算されるので、2.2万円。

通常の1%も加算されると3.2万円かな?

3.2万円-3.3万円=0.1万円


ゴールドNLは年会費無料になっているので、サブカードとして年100万円を利用(投信積立除く)すれば1.2万円😏

これに100万円利用のボーナス1%を加算して2.2万円。

通常の0.5%も加算されると2.7万円かな?


プリファードをメインカードにしない人にはメリットがないから、年会費無料になっても年内に解約だな😏


取り敢えず、ヒルトンで支払っている定期払いの一部をゴールドNLに移して、10月までに100万円にしておかないと…😵‍💫

間に合うかな?