ありパパです真顔

今回はi-smartの天井についてですニヤニヤ

天井がなんだってんだいムキー

って思う方もいると思いますが、一条工務店のi-smartやi-cubeは意外と盲点なんです滝汗

一言で言えば天井が高温になりやすいですポーン

これは太陽光パネルを載せていない場合は特にですが、他のハウスメーカーより天井の温度が暖かいんですチーン

一条工務店はトップクラスの断熱性だろムキー

と言いたくなると思いますが、天井が弱点になっているんですゲロー

断熱性の高いEPS(現在は更に断熱性がある硬質ウレタン)を使用しているので、確かに断熱性は高いのですが、まず一つ目にこれがありますポーン

このEPS(硬質ウレタンも)と言う断熱材はロスガードのダクトやダウンライトの照明類(引っ掛けシーリングは除く)を施工するために削られてしまいますチーン

ロスガードのダクトはSAの位置などで断熱材を削らなくても施工出来たりしますがこればっかりは着手承諾後に決まるので上手く調整するのは難しいです笑い泣き

ダウンライトも断熱材が235㎜の内100㎜も削られますゲロー

またダクトやダウンライトで削られる断熱材の幅も少し余裕を見て削られるので結構な削り幅ですチーン
{9E972F3A-E698-4D79-AAD5-B16BCF6F110B}

{C5F8136B-9726-47BE-99F5-D183BC998B4E}

参考写真です真顔

天井の断熱材はこのように削られてしまうのですゲロー

そのため天井の断熱性は他の壁に比べ、断熱性は低くなるのですゲッソリ

さらに断熱性を表すQ値ですが、このQ値を計算する際は天井の断熱性は比較的影響が少ないそうですポーン

さらに天井が暖かくなる原因は構造にあります真顔

i-smartやi-cubeは基本的に棟換気がなく、屋根裏が異常に高温になりやすいんです滝汗

たまにブログで屋根裏はすごく暑いって書いていたりしてるの見たことありません?

屋根裏が高温になるといくら断熱性が高くても室内に熱が伝わってしまいますゲッソリ

これらの理由によりi-smartやi-cubeは天井が暖かくなってしまうのです笑い泣き

天井の温度上昇を少しでも抑えるためには太陽光パネルを採用することですウインク

理由は簡単ですニヤニヤ

太陽光パネルは屋根から少し浮いた状態で施工されるため、屋根との間に空気層が出来ることになりますデレデレ

そのため熱が伝わりにくくなり、天井の温度上昇を抑えることが出来るのですちゅー

てか、i-smartやi-cubeは太陽光発電前提の建物としか考えられていませんよね?

こんなことは一条工務店もわかっていることですよね?

だから基本的に棟換気はないのかな?

太陽光パネルを載せない人も、一部載せていない人もいるのでもう少し棟換気を考えてほしい…

これからは太陽光発電を乗せてもメリットが少なくなってきているから太陽光発電を採用しない人は注意して下さい真顔

私は太陽光発電は採用していませんニヤニヤ

でも天井の温度が上昇しないように工夫しました酔っ払い

それはまた記事にしますウインク

みなさん私と違ってたくさん
更新していますよちゅー
下矢印下矢印下矢印
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ