発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

気が向いたときに、なんとなく更新しています。
中1息子の母です。

Amebaでブログを始めよう!

遅ればせながらあけおめです門松神社門松

 

家族全員コロナでダウンの12月から、すっかり元気になりました。

 

 

 

 

 

そういえば先月、息子中1にして初めて、自然な会話(?)をしました。

 

テストの時間割を見て、私が見落として勘違いしていた箇所があり。

 

 

私;

「えっ、保健のテストなんてプリントに書いてなかったよね?」

 

息子;

「書いてありましたよ」

 

 

 

単なる私の勘違いなのですが、何度も上記のやり取りを繰り返しました。

 

 

 

何度目かの私;

「えっ、えっ、書いてなかったよね!?」

 

 

 

そうしたらビックリマーク

 

 

 

 

なんとビックリマークびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

息子がふっと笑って、

 

「書いてあったってば、何言ってるの」

 

 

 

 

 

 

なんという自然なセリフビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

もうび~~~っくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

いつも棒読みで敬語の息子と、自然な会話ができるなんて思ってなかった。

 

 

(そのあとはいつもの敬語に戻ったので、息子のこんなナチュラルなセリフはこの1回だけなんですけども)

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで今年、気が向いたときにゆるく更新していけたらと思っています。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

2022年は息子の中学受験

 

そして中学入学に伴う引越し

 

いろんなことがありました。

 

 

 

 

なんと12月は、家族全員コロナにかかり、全員で寝込むという事件もゲローゲッソリ

 

 

 

 

 

 

すっかり元気になって、大晦日。

 

いつものように大掃除

 

息子はたくさん手伝ってくれましたおねがい飛び出すハート

 

 

 

 

息子が戦力になってくれて、とっても助かる~

 

 

 

 

 

いっぱい掃除してスッキリウインクビックリマーク

 

 

 

 

 

発達凸凹なりにがんばって中学校生活を送る息子。

 

クラスでは、なんとなく居場所があるようで。

 

(息子がお友達と談笑していた(!)話はこちら→

 

 

 

 

担任の先生が息子の特性を理解してくれます。

 

(詳しくはこちら→

 

 

 

 

心配していた勉強面も、なんとかなっているようです。

 

(もちろん得意と苦手に大きな差があります)

 

 

 

 

特に英語は楽しいと言います。

 

英検5級、4級に合格しました。

 

年明けには3級にチャレンジ予定です。

 

 

 

 

 

息子が幼いころ、ある専門家に

 

「この子は小3くらいから勉強についていけなくなります」

 

と言われていました。

 

 

 

 

 

もちろん苦手な教科は苦手です。

 

それでも息子なりに本当によくがんばって、学校に行って、授業を受けて、試験も受けています。

 

えらいな~って思います。

 

 

 

 

 

楽しく関わってくれるクラスの子たち、

 

理解してくださる担任の先生、

 

そしていつも見てくださり、応援してくださるブログ読者の皆さまには、本当に感謝です。

 

 

 

 

 

2023年も、のんびりペースで更新していけたらと思います。

 

来年もよろしくお願いします門松

 

 

 

 

皆さま良いお年を♬

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

交通系ICカード「スイカ」で何でも買ってしまう息子、

 

お小遣いの概念を持たない。

 

 

 

学校帰りに毎日、「スイカ」を使っておやつやコンビニチキンを買ってくる。

 

 

 

 

 

スイカに1万円をチャージしてあるけど、そんな使い方なのであっという間にチャージがなくなってしまう。

 

 

 

 

 

 

あるとき用事があって、都内の駅で待ち合わせ。

 

「帰りに●●駅に来てね」と息子に伝えておいた。

 

 

 

 

 

 

私が改札の外で待っていると、息子が出てこない。

 

 

 

 

 

 

なんと、チャージが足りず、改札を出れなくなってたチーンビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

そんなことある!?びっくり

 

 

 

 

 

 

 

慌てて改札の駅員さんに私が言う。

 

「すみません!息子が、チャージが足りなくて駅から出れなくなってしまって・・」

 

 

 

 

 

駅員さん;

 

「お母さん、そのまま改札に入って、息子さんのスイカにチャージして良いですよ^^」

 

 

 

 

よくあることなんだろうか・・

 

 

 

当然のように改札の中に入れていただき・・

 

 

 

 

 

 

息子のスイカにチャージして、無事に改札を出てこれました真顔滝汗飛び出すハート

 

 

 

 

 

お騒がせしました~~ゲロー飛び出すハート

 

駅員さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

息子の三者面談に行ってきました~

 

(息子の欠席がやや多めということで、呼び出しを受けました)

 

担任の先生は、ほんわかした雰囲気の男性の先生。

 

 

 

 

 

私;

 

「息子には、のんびり、ほんわか、ぬくぬく、ぽわ~んと中高6年間を過ごしてほしいと思っています。

 

なので、本人がバランスを取るために欠席することもありますが、よろしくお願いいたします」

 

 

 

 

 

先生;

 

「私もまったく同感です^^

 

息子くんのペースで、細く長く登校してくださいね」

 

 

 

 

 

先生から嬉しいお言葉がびっくりびっくり

 

 

「息子くんは、クラスに居場所があります

 

〇〇くんや、△△くんと仲良く過ごしていますよ^^」

 

 

 

 

 

 

クラスに居場所がある・・・びっくり

 

 

 

 

 

 

小学校時代からは想像もつかない、夢のような話ですえーんえーんキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

実は息子はクラスに苦手な女子がいて。

 

その子と同じ班がイヤで、学校を休んだりも。

 

 

 

 

 

一応先生に伝えてみれば?と私が促した。

 

息子;「ぼくは、●●さんが苦手なんですぅ」

 

 

 

 

 

先生;

 

「うん!どう見ても、息子くんと●●さんは、タイプが合わないですよ^^

 

 

●●さんは少しおませさんタイプの女の子。

 

 

息子くんは、世の中にはいろんなタイプの人がいることを知ると良いね。

 

 

その上で、苦手な人をどう避けるか、そこを身に着けていきましょう」

 

 

 

 

 

 

 

とっても現実的なアドバイスおねがいビックリマークビックリマーク

 

雷クラス全員と仲良くする必要ない。

 

雷気が合わないなら気が合わないままで良い。

 

雷気が合わない子は、ちゃんと避けましょう

 

 

 

 

 

 

そんな先生のアドバイスに、ほっとした顔の息子でした。

 

 

 

 

 

~関連記事~

 

友達どころか教室の後ろを、一人でずっとうろうろしていた小学校時代

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

息子が通う中学校の文化祭でした。

 

コロナで3年ぶりの文化祭です。

 

 

 

感染症に最大限配慮された、簡易的な文化祭でした。

 

保護者は時間制限のもと、限られた時間内で入場できたので、夫と二人で見てきました。

 

 

 

 

 

中高合同の文化祭、人が多いだろうから、息子に会えるかな、どうかな~照れ

 

なんて思いつつ。

 

 

 

 

 

学校についてすぐ、中庭で息子にバッタリ会えましたおねがい

 

 

 

 

 

 

そこで、なんとビックリマークビックリマーク

 

驚きの光景がびっくり

 

 

 

 

 

 

 

息子がお友達と3人で居たのですビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

小学校時代、通常クラスに馴染まず、お友達が一人もできなかった息子。

 

3人で談笑している姿に、私も夫もじーんとなりました。

 

 

 

 

 

ときどき息子の話に出てくる●●くんと、▲▲くん。

 

挨拶すると、一人は照れながら、もう一人はにこにこしながら挨拶を返してくれました。

 

 

 

 

 

 

そのあとしばらく経って、息子の様子をこっそり見ました。

 

壁|_・。)ソォーッ

 

 

 

 

 

 

なんと・・・

 

 

 

 

 

6人で談笑してたびっくりビックリマークビックリマークちゅー飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

帰り道、夫と二人で

 

「息子がお友達と居たぞ・・」

 

「息子がお友達と居たね・・・」

 

二人でじーーーーんと感動して、帰宅したのでしたえーんえーんキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

息子は電車で中学校に通っています。

 

定期(suica)を持たせています。

 

 

スイカには現金をチャージしてあるので、コンビニや、一部の自動販売機でも使えます。

 

 

 

 

 

息子は学校帰りに、毎日コンビニへ。

 

スイカで大好きなチキンを買ってくるビックリマーク

 

 

 

 

 

 

中学校の自動販売機で、パンやお菓子が買える。

 

息子は毎日スイカで、菓子パンを買ってくる。

 

 

 

 

 

息子は一人であれこれお買い物ができるようになったんだねぇ。

 

感慨深い・・・照れ

 

 

 

 

 

 

 

さらにビックリマーク

 

学校帰りに牛丼が食べたくなった息子。

 

 

 

家族のLINEに息子からこんな文章が届いたびっくり

 

 

 

 

 

最寄り駅の近くの牛丼チェーンに寄るという。

 

 

 

 

 

一人で大丈夫なんだろうか。。

 

 

 

 

 

 

↓心配した夫

 

 

 

 

 

 

 

すごいな~

 

息子は牛丼まで自分で買えるようになったのね。

 

 

 

 

 

 

一人で電車通学して、一人でコンビニへ行けて、一人で牛丼屋さんまで行けるようになるなんて、本当に感慨深いですえーんキラキラ

 

 

 

 

 

 

~関連記事~

 

コンビニのレジを練習させていたころ。

 

コンビニのレジは、思いのほかやり取りがたくさんあって大変なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

コロナでのオンライン授業が明けて、通常どおりの登校が始まった息子たちの中学校。

 

朝息子を送り出して、ふとテーブルを見ると・・・

 

 

 

 

 

 

なんとビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

息子がお弁当を忘れて登校したゲロービックリマークビックリマーク

 

 

 

 

息子のこととなると、私はめちゃめちゃあせります滝汗飛び出すハート

 

 

 

 

 

夫はいたって冷静。

 

「大丈夫だろ、学校にはパンも売られてるみたいだし」

 

 

 

 

 

帰宅した息子にパンを買えたか聞いたところ・・・

 

 

 

 

 

 

息子;

 

「お昼はファンタだけ、飲みました~」

 

 

コカ・コーラ ファンタ オレンジ 1.5LPET ×6本

 

 

えぇ~~~滝汗ビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

ジュースの自動販売機では、スイカ(ICカード)が使える。

 

でもパンやカロリーメイトの自販機では、現金しか使えないのだそう。

 

息子に現金を持たせてなかった。。

 

 

 

 

 

お腹をすかせて、お昼、ひとりで座ってファンタを飲む息子を想像すると、心がぎゅっとなる~~えーんえーん

 

 

 

 

 

 

今度から小銭入れを持たせよう~えーん

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

中1の息子、いまだに日本語があやふや。

 

それでも、少しずつ思うところを言えるようになった。

 

(感情をたった2単語で表したのがこちら→

 

 

 

 

 

先日、フルーツゼリーにチャンレンジした息子。

 

(相変わらずの偏食で、野菜とフルーツは食べたことない滝汗ゲロー

 

 

「バラエティ茶屋165 たらみ フルーツどっさりPURE ゼリー 270g 4種類各3個 合計12個の詰合せセット」フルーツデザートゼリー 果実をゼリーで固めた感じの たらみ PURE( ミックス もも みかん ぶどう)270g各3個 合計12個

 

 

 

一口食べて、言ったこと。

 

「このフルーツは、ぼくのお口に噛み合いませんでした~」

 

 

 

 

 

 

口に噛み合わない・・・

 

 

 

 

 

 

それを言うなら、「口に合わない」だねおねがい

 

 

 

 

 

 

か  わ  ゆ  ~~~ちゅーちゅー飛び出すハート

 

 

 

 

 

思ったことを表現するだけで、とてもえらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

 

コロナ渦でオンライン授業の中学校。

 

息子たちはzoomで授業を受けています。

 

 

 

 

とてもびっくりすることがびっくりビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

オンライン授業中、息子の様子を覗いてみたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

ノートパソコンの横に、(映らない角度で)自分のiPadを設置している息子。

 

 

 


 

生の声でオンライン授業に参加しつつ、

 

片耳イヤホンでYouTubeを見てるビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

私;

「YouTubeを見てるの!?」

 

 

 

 

 

にっこり笑った息子、嬉しそうに言う。

 

「●●チャンネルですぅ!^^」

 

まったく悪びれない笑顔・・・

 

 

 

 

 

 

 

可愛い・・・

 

 

 

 

 

 

私の父に言ったところ、

 

じぃじ;

 

「息子くんは、聖徳太子みたいだね^^」

 

 

 

 

 

 

 

 

聖徳太子・・・!?滝汗ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***

中学校では、全員部活動に入るよう勧められている学校も多い。

 

息子たちの中学校では、部活動は強制ではない。

 

 

 

 

息子はおうちが大好き。

 

学校が終わったら早く帰ってiPadでYouTubeを見たい。

 

 

Apple iPad (第5世代) Wi-Fi 32GB スペースグレイ (整備済み品)

 

 

 

 

入学当時の息子;

 

「ぼくは、帰宅部に、入りたいんですぅ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

”帰宅部に入りたい”・・・!?照れ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

三者面談で、

 

担任の先生;

 

「クラスで部活動に入ってないのは、息子くん含め5人だけだよ。

 

何か興味のある部活があったら、見学だけでもしてみたら^^」

 

 

 

 

 

息子;

 

「ぼくは、帰宅部に、入りたいんですぅ!」

 

 

 

 

 

 

可愛い・・・ちゅー滝汗

 

 

 

 

 

 

ということで、今のところ息子は部活動には入部していません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***子どもが発達障害かもと言われたら読むページ~発達障害基礎知識~***