脱初心者。出来ない理由はコレかもよ?レザークラフトに限らずね。 | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 

何度か書いたネタですけどね、こないだも書きましたが膨大な数の更新に付き再UPです。

嬉しい事に、SNSでコレこうした方が良いんじゃね?とかコメントすると、あ!ブログにそういえば書いてありましたねとか、覚えてくれている事が良く有ります。

 

 

あぁ。。。とっちらかっている作業台のメイン部分

今回はそこじゃないのです。

同じ写真ですが

 

 

問題はコレです。

そう、照明です。

こんな小さな台でも3つ有ります。

日中だったら三つ点灯させる事は無いですけどね。

 

 

このセンター

蛍光灯タイプが頑張ってました。

反射板も曇ってますね。

左右は

 

 

LEDです。このタイプ太いからセンターのスタンドライトに入らないんですよ。予備があったから安心してたがうかつだった。

切れるまで気が付かなかった。一般的なE26という口金なんですけどね。

 

 

せっかくなので反射板の汚れを落として磨きます。
どうせやるならね、効果は最大限に。

 

 

コレは、明るさと言うか色合いですよね。

ルーメンとかケルビンとか色の温度とか絶対的な明るさって何?って思いますよね。

ちょっと前に比べてLEDも本当に選択肢が増えました。

 

 

まぁ額面の通りかどうか使って見なければ分りませんが

 

 

太さに制限がある中でこれがいいかも?ってのを選んでみた。

 

 

ヾ(-ε-o)ォィォィ!想像以上に明るい!んで、

 

 

イイ感じにシャープに見えるね。ってかもっと片付けろよって?

 

最近やってませんが。。。。。

教室をやっていて思った事を書きましょう。

 

不器用で出来ないんじゃないんだよ。

単純に見えてないだけ。これ、ほんとによくある。

手先が不器用じゃなく、かえって器用だから見えない所を脳内で上手く予測値を変換しているだけで、その変換具合って経験による所が大きいって思えるんだよね。

だから、陰が無く、ちゃんと見える環境を作っただけで飛躍的に上達するって、ほんと不思議じゃなくそれが常識って思ってます。

人間って器用だから補正しちゃうんだよ。

だからその補正をしないでよい環境を作るだけで変わってくると思うよ。

見えれば分る。見えてないだけ。経験も大切だけれどその経験ってさ。。。。たかが照明を見直したら思いっきりショートカット出来る事があるんだよ。

 

 

見直して見ましょう。

本当は背後からもう1つライトがあると完璧なんだけどね。無影灯なるものも売っているみたいなので試してみたかったりもしてます。

 

 

 

この影

真上と左右から照らすとほんと見やすくなって快適です。

 

 

夏になると出てくるね。ココナツミルク、大好物。継続して買いたいんだけど、どれもみんないつの間にかなくなっちゃうんだよね。なんでだろ、売れないんかな?んまいのにね。

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

 

五助屋レザーの レザークラフト日記