(新制限対応)準黄単「増食アビス」 | 一言一行<アハトの雑記>

一言一行<アハトの雑記>

バトスピ中心。他の話もするかも。
毎週日曜日前後に更新。仕事とか体調の関係で前後します。

問題のデッキ。関東CSが終わったのでまた少し増食のお話です。なお、今回載せるデッキはBooBooマン非使用型です。

 

〇準黄単「増食アビス」

果物人ストロ・ベリィ 3

クーリン 3

果物人リンゴスター 3

果物人ブルブルベリィ 3

果物人ナナバ 3

丙の星獣スター・キャンベル 1

果物人オレンジオ 3

果物人ラ・フラン 3

果物女王マンゴスティナ 1

美食の妖精姫フロマージュ 3

ボンタン 3

幻の果物人ポポ 3

果物人キョ・ホーン 2

海賊龍皇ジークフリード・アビス 3

No.14 ゴッドアップルリバー 3

 

計40枚

 

〇どんなデッキ?

増食を繰り返し、増食でオープンされた幻の果物人ポポをポポ自身の効果で自分のスピリットにひたすら重ねていきます。最終的には下記の手順で5シンボル以上の海賊龍皇ジークフリード・アビスで2回相手を殴ってワンショットキルをします。

1)煌臨元を2,3枚持ったポポでアタック

2)ポポの効果により、煌臨元を1枚破棄することで回復

3)ポポの上にジークフリード・アビスを煌臨

4)大煌海でNo.14 ゴッドアップルリバーを煌臨元に追加

結果、最大7シンボルのジークフリード・アビスが2回相手を攻撃できます。(回復しないでいいなら8シンボル)

上記の動きは理論上最速だと後攻1ターン目に決まります。ここまで完璧じゃなくても、5シンボルの1回アタックでいいならば、相手の妨害がない場合の現実的なラインだと遅くても後攻3ターン目にはコンボ完成。先攻2ターン目完成も結構な確率で成功します。

 

〇動かし方

割と適当でも早期にコンボは決まります。以下は最速コンボ成功を目指した場合のややこしい話となります。話が長いの面倒な方は飛ばしてください。

 

 

ワンショットキルに必要な最終的な盤面を想定すると、フィールドにソウルコア込み4コア、コスト6以上のスピリット、手札にジークフリード・アビスまでが確定。5シンボルの1回アタックまでで良いのなら、ゴッドアップルリバーとポポはフィールドに合計3枚まであればOK。まずはこの状態をイメージしてください。

 

あとは2ターン目にコンボ完成を目指すか、3ターン目にコンボ完成を目指すかで動きが少し変わります。

 

コンボ完成ターン、基本的に増食持ちのスピリット召喚で始まると思われます。もし仮にこれが先攻2ターン目ならフィールドに使えるコアはソウルコア込み5個。上記の最終盤面を想定するなら4コア残さないといけません。つまり増食スピリット召喚に使っていいコアは1個だけとなります。そこから途切れることなく増食を回すことになります。これを踏まえると、先攻2ターン目コンボ完成を目指す場合にとれるルートは2つあります。

 

1)先攻1ターン目に2シンボルを確保→2ターン目に3コスト増食でスタート

2)先攻1ターン目に1シンボル確保→クーリンからスタート

 

一応、他にも果物人ストロ・ベリィスタートや果物女王マンゴスティナを絡めるケースがありますが、確率的に難があるので無視します。

上記のパターンが狙えないor狙ったけど途中で止まった場合はおとなしくもう1ターン待ちます。また、先攻3ターン目や後攻2ターン目の6コア使える状況ならもっと幅広い選択肢があります。

1)のルートは基本的にストロ・ベリィかクーリンでスタートして増食がつながった場合となります。が、3コスト増食でもゴッドアップルリバーをめくれば条件を達成できるのを忘れてはいけません。手札のカードとよく相談して決めてください。ここばかりは経験と勘がものを言います。

 

動かす際に重要なのはジークフリード・アビスが手札にあるか否か。回収手段がないため、持っていない場合は意地でも美食の妖精姫フロマージュレベル2を立てて増食を回すしかありません。裏を返せば、既にジークフリード・アビスが手札にある場合、フロマージュの優先順位は下がります。

 

果物人ブルブルベリィレベル2効果が大変有用です。「めくればコストに関係なく場に出るカード」がフロマージュ、ゴッドアップルリバー、ポポと3種あるからです。これら3種はどれも重要な役割を担っているため、揃っていない状況下なら他のカードを消滅させてでもレベル2にするべきです。

 

例えばジークフリード・アビスが手札にない状況下では1ターン目からまずフロマージュを探すためにひたすら増食を繰り返します。可能であるならば、2ターン目はフロマージュとゴッドアップルリバーがある状態で3コスト増食からスタートしたいですね。

ジークフリード・アビスを手札に引き込めたら、今度はフロマージュを消滅させてでもブルブルベリィをレベル2に維持してひたすら増食を繰り返します。最終的にほとんどデッキを削りきってゴッドアップルリバーとポポを並べ、コンボを完成させてください。

 

コンボが途中で途切れた場合はマンゴスティナを考えてください。例えば手札に増食成功率が比較的高い果物人リンゴスターや果物人オレンジオがいるならば、マンゴスティナをめくる→増食連鎖でコアを増やしてコンボ成立が狙えるケースがあります。必要コア数が厳しいので狙えるケースは少ないですが、のっぴきならない状況でなら試す価値があります。

 

〇ピックアップ

◇果物人ストロ・ベリィ

このカードから出るカード、2枚目以降のストロ・ベリィを加味すればデッキ内に14枚あります。また、召喚時封じをされた場合に相手を殴り飛ばすプランでなら最軽量のこのカードは大変有用となります。

 

◇幻の果物人ポポ

単独で見ると緑の煌臨スピリットの方が強いのですが、ソウルコアを使わずに煌臨できる効果が有能すぎます。縛りがあるとはいえ、ポポの上にポポが乗るので煌臨元の数を参照するカードと相性が良いカードとなってしまいました。回復効果でアタック回数を増やせるのも非常に重要。特に相手フィールドに大煌海で破壊できないスピリットが立っている場合の突破手段となります。

煌臨対象が「果物」な点だけ注意。クーリンやボンタンの上には煌臨できません。

 

◇果物人キョ・ホーン

基本的には不純物。ただし先攻1ターン目の3コスト増食からこのカードが出てくることでダブルシンボルを確保できたり、ジークフリード・アビスがすべてトラッシュに落ちてしまった場合のサブプランとして優秀なカードです。また、増食で発動するバウンス効果が重要な局面もあります。相手フィールドに破壊時効果を持ったスピリットがいた場合や、相手のバーストが破壊時に発動するものだった場合ですね。それらをケアしないのであれば更なる増食スピリットを入れるとよいと思います。

 

◇海賊龍皇ジークフリード・アビス

このデッキに限らず、ネクサスをある程度使うデッキならお手軽に5シンボル到達してしまう超凶悪カードです。また、これに付随する除去効果も優秀。特に幻魔神の右合体時側の3色(緑白黄)のデッキで使った場合は相手の幻魔神の貴重な突破役になります。

今後ポポのように煌臨元を増やせるカードが多数登場するならネクサスさえほとんど使わないでよくなる可能性もあります。場合によってはこのカードのためだけにフェイタルダメージコントロールを搭載し始めるデッキが来るかもしれません。同じ弾に収録されているのはもしかしたら意図的かもしれませんね。

 

〇BooBooマンに関して

関東CSではBooBooマンを利用した増食アビスが見事代表になっています。BooBooマン型を使うメリットはその圧倒的な安定性。増食がほとんど止まらないことです。一応、最速2ターン目コンボ成立を狙おうとすると軽減の少なさが足を引っ張る、ポポをBooBooマンに重ねられないなどのデメリットもあります。

ただしご存知の方も多いと思いますが、現状BooBooマンの入手手段はすでに出回っている中古品を購入する以外にありません。制限カード20制定の際、バトスピの公式Twitterでは下記のアナウンスがありました。

 

「BooBooマン」(P16-26)は、2017年度後半の公式イベント等での配布を予定しており、現在お持ちでない方にもお届けできるよう準備を進めております。配布手段に関しましては、公式HPでの発表をお待ちいただけますと幸いです。

 

一応今年度中には入手手段ができるということです。続報に期待したいところですね。

 

 

とりあえず今回はここまで。