皆さま見に来てくれてありがとうございます(・∀・)

いいねやコメント、フォロワー登録まことに感謝です(*^o^*)

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

ここのところ、鍵を閉めて引き抜くときに





ゆっくりゆっくり引き抜くと大丈夫なのですが、毎回引き抜くときに引っかかるようになってしまいました。

「そのうちクレ556やろう」と思いながら、クレ556をどこにしまったのか忘れてそのままにしていました。

556以外に535とか280とか色々あるのかな?と昔思っていました。



その数日後……

先日お会いした時にも話題に出たのですが、きたぷりんさん家の玄関の鍵が抜けない記事を読んだ時に


きたぷりんさんのフォロワーさんからのコメントに、こんな事が書いてありました。


おおー!

良かった!クレ556鍵穴に差すところだった!(まだ探してないけど)

……掃除機で鍵穴を吸う??








すみません、半信半疑でした。

掃除機で数秒間吸った後、さっそく鍵を差し込んでから

引き抜いてみます。












もう、スムーズ、スムージ、スムーザー!!←スルー願います。


一切引っかかりがなくなり、すごい早さで抜き差ししても大丈夫になりました。






この後調べたら、鍵穴には埃やゴミなどが知らない間に入り込んで、鍵と鍵穴はピタリと合わないと少しのズレでも回らなくなったりするそうです。

(鍵や鍵穴自体の変形の場合は鍵屋さんに連絡ですが、原因わからずの時は、鍵屋さん連絡する前に掃除機は試す価値ありですね(^^))

あら、どうしよう、家にはルンバしかないわ。家にはホウキとチリトリしかないわ、と言う方もご安心を。

パソコンのキーボードなどに使うエアダスターや、自転車の空気入れなども使えるそうです。

鍵穴に向かって空気を吹き込む事で中のゴミを吹き飛ばせるそうです。

(最近自転車の鍵も抜きづらいので、空気入れで試してみようと思いました)

いやぁ、ジャガイモの皮むきより感動しました。



こちらも裏技たくさん見られます↓