【レポート】6月フライパンde手作りグラノーラ
テーマ: ■レポート
心と体にやさしい食育型こども料理教室 『食育クッキング』です。
お知らせ
新型コロナウイルス拡散防止により、対面レッスンは当面の間中止し、オンラインレッスンを開催中です。
6月開催『フライパンde手作りグラノーラ』のオンラインレッスンのレポートです。
私ごとですが出産を控えており、オンラインレッスンは今回が最後でしばらくお休みしようかと思っています!
妊娠していることを伝えると、子どもたちから笑顔と拍手をもらい、す〜ごく嬉しかったよ〜
お母様からも温かいお言葉をいただきまして、感謝感謝です
グラノーラってオーブンで長時間じっくり焼くのが通常の作り方なのですが、待ってられなーい!
ということで、フライパンでササッと作れちゃうレシピを考えました。
しかも、サクサク食感で美味しいと大好評
みなさん、つくレポもありがとうございました〜
そして、今回の食育の時間は『SDGs』についてようこ先生よりお話しをしてもらいました。
お話のあとには、『自分たちができること!』を考え、発表してもらいました。
などなど。
たくさんのとっても大切な意見がでました。
子どもたち同士でも、良い刺激になり、SDGsについて考えるきっかけになったと思います。
みんなの素敵な意見をこれからもぜひ実行してくださいね
グラノーラで先生が使用した材料は、フェアトレード商品を取り扱うPeopleTreeさんのドライフルーツとはちみつです。
『食』を通して子どもたちの知育や徳育や思いやりが身に付くことを願っています。
心と体にやさしい食育型子ども料理教室
『食育クッキング』