希乃屋オールインワンジェルのシミ消し効果は嘘?「効果なし」悪い口コミからわかったこと
テーマ: ブログ「希乃屋(きのや)オールインワンジェルは本当にシミに効果があるの・・・」
「口コミや評判は嘘でシミに効果がないんじゃないの・・・」
もしネット広告の情報が本当でシミが消えるなら今すぐにも試してみたいですよね。
私もシミで悩んでいたのでわかります。
ということで、この記事では希乃屋(きのや)オールインワンジェルを実際に使った人の良い口コミや悪い口コミをまとめシミへの効果が嘘?本当?なのか検証してみました。
▼SNSで話題の美白クリーム
希乃屋(きのや)オールインワンジェルの良い口コミと悪い口コミ
アットコスメ、アマゾン、楽天、LIPS、モニプラ、Twitterやインスタに投稿されている口コミを私なりの判断で、悪い口コミと良い口コミにわけて紹介しています。
発売されたばかりの商品のためか、アットコスメ、LIPS、モニプラ、楽天には口コミと評判が投稿されていませんでした。
Twitterに関しては、ステマ?嘘?と思われるような投稿しかみられませんでしたので、参考にしていません。
フォロワーが0、フォローしている人も0みたいな垢から投稿されていたので・・・汗
まずは良い口コミから紹介していきます。
希乃屋オールインワンジェルの良い口コミ
- 特に肌荒れもなく、気になっていた乾燥肌が改善されてきた。
- 思っていた以上に保湿効果があった
- オールインワンで時短で便利、毎日のスキンケアがラクになった。
- 肌質もよくなり、翌日の化粧ノリも良くなった。
- 少し汗をかいても化粧が崩れしなくなった。
- ハリ、ツヤが出ててきて、高いが値段以上の効果に満足。
- 肌にすーっとすぐ浸透してる感じ。肌がモチモチになりシワが薄くなった気がする。
希乃屋オールインワンジェルの悪い口コミ
- 使い始めて生まれて初めてでっかいニキビができた
- シミにはまだはっきりとした効果は見られません。
- 高いしシミに効果なし
- 1本1万は高すぎる・・・
- ステマのビフォーアフターの写真を載せている投稿が多い気がする・・・
- 広告のように2週間でシミは消えない
- 美白成分が配合されてない?
希乃屋オールインワンジェルの口コミを調査した私の感想
また、肌荒れが起きてしまったという口コミもあったので、敏感肌や脂性肌の方は他の美白クリームを検討するのが個人的にはおすすめそうです。
希乃屋(きのや)オールインワンジェルを使ってみた私の評価
ただ、しっとり系が好きな方や乾燥気味の方には物足りないかもしれないです。
気になるシミへの効果ですが・・・
詳しくは後ほど書いてる
希乃屋オールインワンジェルの定期コースの解約方法
希乃屋オールインワンジェルとニベアを併用して使うとシミに効果的なのか?
私が実践しているシミのスキンケアのやり方
参考までに私が実践しているシミのスキンケアのやり方を紹介させてください。
とはいえ、特別なスキンケアをしているわけではないと思います。
私が実践しているのは、以下のスキンケアです。
1.クレンジング・洗顔で肌を清潔に保つ
2.美白クリームを使ったシミ予防と改善ケア
シミを改善するためには、美白クリームを使った新しいシミができたり、増えたりするのを予防すること。
ネットの情報で出回っている「美白クリーム=シミ消しクリーム」というのは間違いです。
美白化粧品の役割がシミの予防する守りのスキンケアです。
守りのスキンケアとはいえ、肌のターンオーバーを整えて、促進する働きという点においても美白クリームは必要不可欠だと私は考えています
美白化粧品はビタミンC誘導体、プラセンタ、トラネキサム酸、アルブチン(ハイドロキノン誘導体)といった美白成分が配合されているアイテムを使ってください。
ちなみに希乃屋オールインワンジェルには代表的な美白成分は配合されていなそうです。。。
どちらかというと保湿クリームの要素が強いかもしれません。
私はホンマでっかTVでおなじみの森智恵子先生がオススメしているビハククリアという美白クリームを愛用しています。
しっとりとすべすべした使用感が好きな方、肌に優しい美白成分「プラセンタ」を配合している美白化粧品が良い方は、一度チェックしてみてもよいかもしれません。
私がビハククリアを使っている様子をチェックしたい方は、下の記事で使っている様子を写真付きでレビューしています。
3.肌のターンオーバーを整える保湿ケア
4.肌のターンオーバーを促進するケア
シミケアの効果を高めるためには、肌のターンオーバーを促進するケアがポイントになります。
具体的にはレチノールやナイアシンアミドといった成分を配合した角質ケアです。
ピーリング化粧品を使った角質ケアもありますが、私はシワやほうれい線の予防をかねてレチノールやナイアシンアミドを配合している美容クリームを使っています。
角質ケアは基本的に週に2〜3回の頻度で肌の様子をみながらおこなっていきます。
参考までに私が愛用している美容クリームは、ビハククリアと同じメーカーのリンクルケアイストというアイテムです。
特徴はなんといってもナイアシンアミドとレチノールのW配合。
シワやほうれい線ケアにも効果的みたいです
医師の森智恵子先生が監修されているのも安心できるので、使っている理由になっています。
興味ある方はリンクケアイストの公式ページで詳細をチェックしてみてくださいね。
5.口元のにぱにぱ体操(表情筋トレーニング)
口元のほうれい線を予防し改善するためには、化粧品以外にも顔の筋肉(表情筋)をトレーニングすることも大切です。
筋肉は使わないと衰えちゃいますからね・・・
「今はシワやほうれい線で悩んでいない」という方も予防になるので、おすすめですよ~
といっても私が実践しているのはすごい簡単な「にぱにぱ体操」という運動です。
にぱにぱ体操は、医師の奥田逸子さんが提唱している「顔のたるみ解消トレーニング」。
▼奥田逸子さんの「にぱにぱ体操」
- 口を閉じる
- 口を「に」の形にする。このとき大きく頬が上がっているか意識する
- ステップ2の状態で5秒間キープ
- 「ぱっ」と力を抜く
ステップ1からステップ4を一日10回繰り返すとのこと。
詳しくは下の奥田逸子さんご本人が紹介しているニパニパ体操動画も合わせてチェックしてください。
簡単に私が実践しているシミとほうれい線ケアを整理しておきますね。
- クレンジング・洗顔で肌を清潔に保つ
- 抗酸化作用のある化粧品で老化(シワ・シミ)予防
- シワ改善・美白クリームを使ったケア
- 保湿剤ケア
- 口元のにぱにぱ体操(表情筋トレーニング)
まずはすぐにはじめられるスキンケアから開始してみてはどうですか?
希乃屋オールインワンジェルとよく比較される美白クリーム(シズカゲルとビハククリア)を比較