日本書道美術院主催「第63回 全国競書大会」の授賞式と展覧会です! | りゅうちゃん2(ryuchan2)『独学書道』のブログ ~Japanese Calligraphy~

りゅうちゃん2(ryuchan2)『独学書道』のブログ ~Japanese Calligraphy~

2013年から数十年ぶりに書道を再開し、主に書道展出品を通して、モチベーションを上げながら、独学で書道の勉強をしています。本ブログは、自身の成長の記録や振り返り、また多くの皆さまの参考になればと思い、発信しています。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

ここ最近は、書き初め展を含めた書道展の結果ばかりでしたので、久々に、展覧会の様子を掲載させていただきます。

 

だいぶ日が経ってしまいましたが、先月〔1月6日(日)〕、日本書道美術院主催「第63回 全国競書大会授賞式展覧会出席のため、上野「東京都美術館」に行って来ました。第58回大会に続き、今回大会で、2回目の出席です。

 

過去すべての大会で、特別賞を受賞させていただき、5回授賞式出席対象6回作品展示の栄誉をいただいていましたが、今回大会以外は、平日の開催だったこともあり、なかなかお伺いすることができませんでした。

 

そして、今回大会では、自己最高賞である「理事長賞」(一般漢字部 全国第3位を受賞させていただき、授賞式の開催がちょうど日曜日でしたので、久しぶりに出席させていただきました。

 

本競書大会には、例年約12,000点もの出品総数がある伝統的な競書大会です。このような大会で、しかも個人出品にて、毎回大きな賞を受賞させていただいていますことは、本当に大きな自信に繋がり、とても嬉しく思います。

 

また、審査員の先生にもお声をかけていただき、今現在、独学で書道している身にとりまして、この上ない励みになっています。本当にありがたく思います。

 

それでは、今回、上野「東京都美術館」で行われた展覧会と、同授賞式の様子などを掲載させていただきますので、ご覧になっていただけると嬉しく思います。

 

まずは、上野公園です。「上野動物園」入口付近にあるパンダポストです。このポストに、はがきを投函すると、パンダと西郷さんの風景印(消印)を押していただけます。

 

サプライズで自宅にこのはがきを郵送したところ、家族が皆ビックリ!喜んでくれました(*^^)v

 

 


また、小さなお子さん連れのたくさんのご家族が、このポストの前で写真撮影をされていたのを見て、微笑ましく思い、とっても・・・癒されました(*^^)v

 

次に、「東京都美術館」です。この日は、「ムンク展」が開催されていて、とても大勢の方々が列をつくって、ムンク展の入場を待っていました。なので、本競書大会「第73回 日書美展」にも、多くの方々が来場されていました。

 

 

そして、本競書大会の特別賞受賞作品(上位賞)の展示風景です。どの作品も、大変素晴らしく、勉強になりました。

 

 

私の今回大会作品「理事長賞」(一般漢字部 全国第3位((左)です。またまた、空海「灌頂記」です。初めて出品させていただいた「第58回大会」でも、「灌頂記」のほぼ同じ題材で、「毎日新聞社賞」(一般漢字部 全国第4位(右)を受賞させていただきました。


 

比べてみますと、だいぶ書風が違っていますが、ともに同じ半紙墨汁(中濃墨液)で書いています。年を追うごとに、書風や線質、余白の取り方等々が、どんどん変化していて、自分の作品ながらとても面白く、振り返ってみますとよい勉強になります

 

そして、授賞式会場(東京都美術館「講堂」)です。

 

 

隣の席に座られた方とお話をさせていただき、授賞式の栄誉とともに、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。どうもありがとうございましたm(__)m

 

そして、いただいた受賞カップ賞状です。カップの部分は、金属製で大変重く、賞状も大変大きいです!

 

 

 

帰り際に、すぐ近くの「東京国立博物館」で行われる「顔真卿展」の看板を撮影させていただきました。この日は、まだ開催日にはなってなく、残念ながら見ることはできませんでした。他にも、いろいろな展覧会が開催されていました。さすが、上野「芸術の森公園」ですね!

 

 

 

とまぁこんな感じでした。とても有意義な時間を過ごすことができ、行かせてくれた家族にも感謝感謝…!です。お土産に、「パンダせんべい」を買ってきました(*^_^*)

 

 

それでは、この度は、とても多くの関係者の方々のご苦労があっての授賞式や展覧会ですので、心から感謝申し上げます。また機会がありましたら、ぜひ出席させていただきたいと思います。素晴らしい授賞式と展覧会でした! どうもありがとうございましたm(__)m