リフレクションナイト Vol.5 ~みんなの作戦タイム | リフレクションナイト ~みんなの作戦タイム~

リフレクションナイト ~みんなの作戦タイム~

「リフレクションナイト」のレポートブログです。
EAST:2013年7月12日 ~、WEST :2015年3月9日~

リフレクションナイト Vol.4 @ avex
2014年3月7日(金)19:30~21:30(少しオーバー)
参加者:34名
-------------------------------------------

こんにちは。
リフレクションナイト、企画構想担当の、
MUCH(マッチ)こと、松本祐一です!

2013年7月にキックオフした
「リフレクションナイト~みんなの作戦タイム」の第5回目が、
2014年3月7日(金)に開催されましたので、早速レポートします。

Let us share what Give & Share of RN went last night!!



今回はこんなプラン。



さて、全体がどんなふうに進んだのか、
今回も簡単に、まとめると・・。

(1)シテミタ  

   ここ最近のトピック報告&新メンバー自己紹介
 
(2)シテミル
   「ストーリーテリングでリフレクション」シテミル
   担当:澤田哲也さん

(3)シテミル
   「やっていることを中原さんに伝えてみよう」が終わったので、
   報告シテミル

   担当:原田謙太郎さん

(4)サツエイ(みんなでピース!)

(5)
ポッドキャスト収録(RNのフリカエリ!)

 >今回は、形になってたかも・・。


さて、まずシテミタ

中原先生がブログに書いて応援して下さったこともあり、
初めて30人を超えての、シテミタは圧巻でした。

 ★中原先生のブログ記事

30秒でコンパクトに相手に伝える技にびっくり!
ツカミあり。オチあり。

シテミタは、アイスブレイクのようで、
実は「スピーチトレーニング」の機会なんですね。
相手のしゃべり方、立ち振る舞いから気づくことも
たくさんありました。

 >だって、「リフレクション」なんでしょ?

人柄もしかり、日頃の仕事っぷり、
何を大事にしているのかが垣間見れる
貴重な時間でした。

今回もおめでたい話題がたくさんあって、
ハッピーなムードに包まれましたね!


続いて、澤田哲也さんによるシテミル
「ストーリーテリングによるリフレクション」

ご実家が酒蔵だという自己紹介から始まり、
デザインに趣向を凝らした、ステキなスライドで
皆さんに「ストーリーテリング」とは・・
とご説明をいただきました。

ストーリーテリングとは・・・。
いろいろな定説があるようです。

ドナルド・ノーマン、マーク・ターナー、
J・ブルーナー、ダニエル・ピンク
J・Sブラウン

いろいろご紹介いただきました。
詳しくは、ぐぐってみると、きっと見つかります。

 >「語る」のか・・?

インタビュアー(聞き手)とテラー(話し手)に分かれて、
実際にストーリーテリングを体験!

ご用意いただいたインタビューシートにしたがって、
それぞれのポジティブな体験が語られました。

意識して語るというのは、
普段あまり意識しない感情が整理されるだけではなく、
「社会的な意味付け」を再構成することになる、
というお話も。

会場中が、ポジティブなムードに包まれました。

今回は、ご用意いただいたインタビューシートを
ご提供いただくことができましたので、
皆さんはそれを持ち帰って、アレンジすることができそうです。

たしかにどう「語るか」で、「気づき」が生まれ、
リフレクションが起こりますね。

こないだの中原先生の問い、
「何のために」語るかを明確にしてプランすれば、
これはどんな切り口でもワークとして設計できる!
そんなふうに感じられる、シテミルだったように思います。

澤田さん、ありがとうございました!


2つめのシテミルは、
原田謙太郎さんによる
「やっていることを中原さんに伝えてみよう」が終わったので、
報告シテミル。


先の記事で Give & Share したように、
先週2/25(火)に、東京大学の中原淳先生の研究室を訪れ、
リフレクションナイトでやっていることを中原さんにお話しし、
そこでどんなことが起こったのか?を題材にして、
メンバーとの「語り」の時間をアレンジしていただきました。

 ※先の記事はこちら

これは、
中原さんとお話をして挙がったフレーズやテーマを
模造紙に貼り付けて、それをもとに、
「これってどういうことなんだろうね?」と妄想しながら、
みんなで対話をしてみたわけですが・・。




おもしろかったですね。
キーワードやフレーズは、こんなものが!

 「僕の名前つかっていいですよ」
 「参加費2000円!」
 「研修中、事務局はどうして前で観察しないのか」

すでにポッドキャストを聴いていただいた方、
また中原さんのブログをお読みいただいた方も多いので、
ある程度想像はつくものの、
「なんでそうなんだろう?」「知らなかった!」という
思考や発見がたくさん生まれていく様子が見られました。

その後、原田さんと小田川さん、そしてマッチの3人で、
実際のところどうだったのかを補足させていただき、
先週、中原先生からいただいたアイデアや問いについて、
改めて共有することができましたね!


「私たちは、何のためにリフレクションするのか」
この問いは、今後のRNにおいても
とても大きな意味を持つものになりそうです。



ということで、ここまでVol.5のサマリーを
Give & Share させていただきました。


最後に記念撮影!



おっと、伝え忘れるところだった!

 >あぶないあぶない。

今回は、初めてリフレクションナイトを
Googleハングアウトなどを利用して、
外部に中継することを試してみました。

これは、小田川仁さん、高橋浩也さんのシテミタ

新幹線の車内から参加、
家にパパの仕事っぷりを見せる、
などなど、実現しました!


すでに利用可能なITツールをツカッテミルことは、
新しい対話のカタチが生まれるなど、
今後学びのあり方や質に影響がありそうです。

実は「世界中にハッピーを届ける」という
大義を持っているリフレクションナイトですので、
これからも、ITツールを駆使して、
シテミルにトライしていきたいと思います。


「Give & Share」
がコンセプトのリフレクションナイト。
ご参加の皆さま、ご協力いただいた皆さま、
興味を持っていただいた皆さま、
今回もありがとうございました!

会場をご提供いただいた
北村さん、大橋さん、赤司さんにも
心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました!



再掲になりますが、中原先生から得たヒント、
・外にヒラク(仲間を増やし、もっとGive & Share
・事例をドキュメンテートする(記録する)
・事例をShareする(Exibition:展覧会をする)


この3つを加味したGive & Shareのリフレクションナイト
これから、もっと面白くしていきたいと思います!!

 >しようしよう!

次回は、2014年 5
月9日(金) or  5月16日(金)で調整中です。

※「リフレクションナイト」は、
 奇数月の第2金曜日の開催が定例です。


リフレクションナイトでは、
皆さまのご参加をお待ちしています。
また新しいメンバーも、随時ウェルカムです。
ぜひ気軽にご参加ください。
(何と言っても、これまで全会費用無料!!)


★今後の日程、参加希望のお問合せは以下まで。
give.share.rn@gmail.com
(マッチが応答します!)


レポートを担当したのは、今回も、
MUCH(マッチ)でした。

See ya.