日本国歌「君が代」は1903年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で一等を受賞していた | 滋賀県近江八幡市から日本国のリフォーム     ブログで言うDay 一級建築士・松井秀夫 

滋賀県近江八幡市から日本国のリフォーム     ブログで言うDay 一級建築士・松井秀夫 

滋賀県近江八幡市から地域の文化価値を活用し地域の活力を作る
近江の町家活用の事は、一級建築士・松井秀夫にご相談を。ID:yqy414

日本国歌「君が代」は1903年に

ドイツで行われた「世界国歌コンクール」で

1等を受賞していた



アジア大会が行われ日本は水泳を始め金メダル獲得が目白押しで、その表彰式ごとに「君が代」が会場せましと鳴り響きます。


やはり何度聞いても素晴らしいですね、

胸がいっぱいになってきます


しかしこの思いは日本人だけではなかったのです

世界の人たちも感動しているのです

(一部の国で例外はあります)


詩(うた)そのものは古今和歌集からと言いますから、千年以上前のモノが使われています

しかし世界はそれを古いと言いません

それどころか君が代の翻訳歌詞が外国人に大好評であるというのです。


ウィキペディアには1903年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」では、
「君が代」が一等を受賞した事が書かれています


海外「千年前の歌詞って本当?」 君が代の翻訳歌詞が外国人に大好評


Japanese-Flag.jpg

世界最短、歌詞は世界最古とされる日本の国歌、君が代
(曲としては、オランダの国歌「ウィルヘルム」が最古とされる)。

君が代の歌詞は「古今和歌集」に収録されている短歌の一つで(詠み人知らず)、
室町時代にはおめでたい歌として宴会を締める際などに用いられ、
江戸時代にもやはりおめでたい歌として、長唄、浄瑠璃、浮世草子、
あるいは盆踊りなど多岐にわたって使われていました。

ちなみに1903年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」では、
「君が代」が一等を受賞したそうです


動画では、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、
そしてギリシャ語に翻訳された君が代の歌詞がそれぞれ紹介されています。
コメント欄には、様々な意見が寄せられていました
動画
Japanese Anthem in English,French,German,Spanish,Italian,Greece


http://www.youtube.com/watch?v=piv4U4yJPg0



■ 翻訳してくれてどうもありがとう。美しい歌詞だね! フランス



■ 日本の国歌には、壮大さや荘厳さが感じられる響きがあるね。 ギリシャ
  


■ オーーッ! これはカッコイイぞー! :D 国籍不明
  


■ この曲を聴いてるとちょっと悲しくなる。でも凄く素敵だ!!! ブラジル



■ 決めた、絶対日本に引っ越す……。日本の国歌好き過ぎる! イタリア


   ■ ハハッ! うん、私も同じく!♡ アメリカ


■ 国歌としてはちょっと短すぎる気がしないでもない。 アメリカ


   ■ うん、実際日本の国歌は世界でもっとも短い国歌の1つだよ。 アメリカ


      ■ そうなんだ。もっと長かったらよかったのに。 アメリカ


■ 過ごしやすい環境があるとはいえ、地震も多く資源も少ない。
  それを考えると、日本が今まで成し遂げてきたことって物凄いよね。
  今の日本を創るまで、日本人は懸命に働いてきたんだろうなぁ。 国籍不明



■ 日本の国歌は世界一美しい国歌って認定されてなかったっけ? カナダ  



■ 凄く素敵な国歌だと思う。
  個人的にはイスラエルとベネズエラの国家のほうが好きかな。 ベネズエラ



■ 日本の国歌はが感じられてイイね! イタリア



■ 俺が知ってる国歌の中で一番美しい
  幻想的な映像作品の世界を想起させられる。 ネパール 



■ 日本の国歌がとんでもなくカッコイイ件。 イギリス



■ この国歌には「美しい」っていう表現がピッタリ。
  もっと日本の文化について色々知りたくなったよ。 



■ 日本は素晴らしい国だ。それは間違いない。
  とても興味深い文化があり、とても賢くフレンドリーな人々がいる国だ。
  だけど! 本当の日本の姿を知らない、日本かぶれの人達には辟易する。
  中でもそんな人達が「世界最高の国だ」なんて言ってる姿は最悪だね。
  他のアジアの国同様、俺も日本は好きだけどさ =) ドイツ


 
■ この美しい国に3年半前から住んでます :) ドイツ  



■ 日本万歳! 
  サコク期のデジマにおける200年間の友情を忘れないよ。arigato :) オランダ



■ 本当に良い国歌だよね!
  翻訳された歌詞まで付けてくれてありがとう。素晴らしいよ。
  ゼンの精神が現れているような気がする。
  キミガヨの歌詞が作られたのはいつなんだろう? オーストラリア



■ この国歌はちょっとないな。
  それでも日本は偉大な国ではあるけど ^^ ドイツ



■ 素晴らしい国歌に敬意を表します。
  フランスは日本の事が大好きです。 フランス



■ ポルトガル語の訳も付けてくれればよかったのに。
  ギリシャ語+イタリア語+ドイツ語の使用人口よりも、
  ポルトガルを使う人のほうが多いんだから! ブラジル



■ "神恵む日本語と明人帝王"(原文ママ)
  日本と天皇陛下に神のご加護がありますように。 アメリカ



■ 曲調も歌詞も綺麗ですねぇ。 イタリア 



■ 世界的に見て、国歌の最高傑作だと思うよ :-) イギリス 



■ キミガヨは本当に素晴らしい国歌だよね。
  とっても平和的で、それでいてとっても力強いの。 アメリカ



■ 俺はドイツの国歌のほうが好きだな……。
  日本のは一般的に人気があり過ぎるし……。 アメリカ



■ 素敵な国歌だけど、スゴク悲しい気分になる。
  なぜかは自分でも分からないんだけどね :-( イタリア    



■ 傑作国歌じゃないですかー!!!!! ドイツ



■ とても美しい文化に見合った、とにかく美しい国歌だ。
  特大の敬意と愛をアメリカから送ります! アメリカ
 


 
■ なんて哀しい響きなんだろうか……。
  他の国の国歌とはかなり違うね……。いいぞ日本! アメリカ



■ 皇室が末永く続きますように。ドイツから愛をこめて。 ドイツ



■ 俺はイタリア人だけど、日本の国歌が大好きだー! クロアチア在住



■ ホントに素敵な国歌ね :)
  1000年前に作られた歌詞って本当なの? スロバキア



■ 日本の国歌には、美しいっていう言葉が似合う :) カナダ



■ 雄大さが感じられる、素晴らしい国歌だと思う。
  まるで一遍の詩のように、素敵で、美しく、荘厳なんだ。 ドイツ 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

転載は以上です

思わず美しいという言葉が多いのに感動してしまいます

私どもはこの歌詞を美しい、という感覚で見ているでしょうか、しかし海外の方から見ればこの国を表す言葉として美しいと感じておられるわけです。


礼儀や挨拶も美しい人の姿を現すものと言えるかもしれません


外国の方が町が美しいとよく言われます、日本人からすれば、そうかなあ・・・なんて思うわけですが、そう見えている事を知る事は大事な事です


旅館でスリッパがきれいに並べられているのがカメラで撮られています、私どもが何気ない事ですが、そこにも彼らは美を感じているのかもしれません


美しいとは色やデザインというのは狭い捉え方なのでしょう、言葉や態度しぐさなどの人の動きや習慣にも美は存在していわけです


特に昔の日本人は今以上に一木一草まで大事にしていた、と言いますから単に経済的に恵まれないから大事にしていた、という様なレベルのものではなかったのでしょう


八百万の神がおわす日本と言う言葉を考えますと神さんの世界は美しい世界という事になるのかもしれませんね


すると「君が代」の詩も読み人知らずとありますが、神さんが言われたのかもしれません、


つまり神さんが最高の神官でもあらせられる天皇に「君が代(全ての人たち=人類)は千代に八千代に・・・」と言われたのかもしれないと思えてくるわけなのです。



(キリスト教をはじめ世界の宗教には終末論が多い中、日本の神さんには終末論はないんですね)


ランキングに参加しております。是非1クリックご協力お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

アップ1クリックお願いします!

にほんブログ村 政治ブログへ

アップ1クリックお願いします!

にほんブログ村

アップ1クリックお願いします!


ニコニコ記事一覧http://ameblo.jp/matsui0816/entrylist.html




まずは応援クリックをお願い致します。
↓↓↓

人気ブログランキングへ