& SLOW LIVING:HP

化学物質過敏症/MCSの私の実践編

▶化学物質過敏症の診断合意事項と主な症状 ▶周囲へ協力を求めるための工夫 洗濯&掃除 食材選び&料理 

▶スキンケア ▶アクティビティ&運動 ▶衣類&靴の除染作業 ▶印刷物の除染作業 ▶日用品&お手入れ 

▶害虫対策 ▶歯科治療

 

 

 

 

・・・

 

 

こんにちは^^

 

 

 

リノベーションした百有余年の蔵でレッスン

 & SLOW LIVING野崎ていこです。

 

 

 

化学物質過敏症の私が見つけた

人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。

 

 

 

照れ「初めまして」の方はこちらをご覧下さい。

↓↓↓

★★★

 

 

 

HPはこちらです

↓↓↓

& SLOW LIVING

 

 

 

・・・

 

 

 

 

アリを家の中で見つける!

 

確か以前もこんな季節だったような、

アリを家の中で発見したのは(・・;)

 

 

 

バスルームの当たりで

ウロウロしてる~~~!

 

 

 

アリへの警戒心がすっかり緩んでいたので

不意を突かれた感じです。

 

 

 

前は、

家の外にアリ駆除剤を撒いたけれど、

今回は殺虫剤を使わずに退治することに。

 

 

 

今は化学物質過敏症/MCSだということが

わかっているので、

体に負担を掛けないよう心掛けています。

 

 

 

そこで選んだ方法が

  1. 熱湯
  2. 重曹団子
  3. 石けん水スプレー

 

 

まずは、

家の外の対策から始めます^^

 

 

 

 

【その1】アリの通り道に熱湯を掛ける

 

熱湯は、

MCSの害虫駆除に欠かせません!

 

 

 

アリの通り道や巣に掛ければ

速攻で効果あり!

 

 

 

準備も簡単だし、

何と言っても環境にも体にも

負荷が少なく済むのがいい^^

 

 

 

アリの巣は地中深くまで、

張り巡らされているので、

何回かに分けて熱湯を掛けるのがコツです。

 

 

 

 

【その2】重曹団子を置く

 

アリは重曹を食べると死んでしまうのだとか。

 

 

 

ただ重曹だけでは食べてくれないので、

糖分を加えるのがポイントだそう。

 

 

 

参考にしたのはこちら↓

生活110番

アリは重曹で退治することができる!

身近なものでアリを駆除する方法

2019-5-15

 

 

 

そう言えば、

昔からの家庭の知恵として、

「ホウ酸団子」のいうのがあるから、

重曹も団子にしてみてはどうだろうか?

 

 

 

ということで

早速作ってみました!

 

 

 

 

重曹団子の作り方

材料

  • 重曹 大さじ3
  • シロップ(はちみつ又は水飴or麦芽糖orオリゴ糖etc.) 小さじ2くらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初、

箸でシロップと重曹をざっくり混ぜます。

 

 

 

 

 

その後手で

全体をよく馴染ませます。

 

 

 

素手でも大丈夫ですが、

手が荒れやすい人は手袋を

はめた方がよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

ぎゅっと摘むと、

形が残るくらいの硬さが目安。

 

 

 

まとまりにくい時は、

シロップを少し加えます。

 

 

 

 

 

最後に団子状にまとめて完成!

 

 

 

 

 

 

この団子を

屋外のアリの巣の近くや通り道に

置いておきます。

 

 

 

雨が当たると溶けてしまうので

できるだけ

雨の当たらない場所に選んで

 

 

 

どのくらい効果が出るかは

これから経過観察ですが、

早速味見にしに来ているところをみると

まんざらではないようです。

 

 

 

ところで

重曹もシロップも食品ですが、

小さい子供やペットが

口にしないようくれぐれも注意を。

 

 

 

 

【その3】精油プラスの石けん水をスプレーする

 

最後に家の周りにスプレーしたのが

石けん水^^

 

 

 

これが意外とすぐれもの!

 

 

 

石けん水はアブラムシ退治にも使えるし、

アリにも効果あり。

 

 

 

さらにシナモンの香りは、

アリを寄せ付けない効果があるらしい。

 

 

 

参考にしたのはこちら↓

暮らしのお悩み解決サイト タスクル

簡単にアリ退治する6つの方法。

重曹や酢、クエン酸は?室内にも効く?

2019-4-12

 

 

ならばということで、

アブラムシ撃退用に作っている

石けん水スプレーに

シナモンの精油もプラスして

アリの通り道や家の周囲に

スプレーを。

 

 

 

即効性はあれど持続性はないので、

ここしばらくの間は

スプレーを続けてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

=その後=

 

対策を行った1~2日後、

アリの侵入がピタッと止まりました。

 

 

 

効果があったようです\(^o^)/

 

 

 

 

石けん水スプレーの作り方は、

アブラムシ撃退スプレーをご参照下さいませ^^

↓↓↓

 

★石けん水のスプレーの作り方

 

 

 

★石けん水に精油をプラスしたスプレーの作り方

 

 

 

 

 

家の中もアリ対策を

 

 

突然のアリ事件で、

家の中はもうドタバタ!!

 

 

 

地震のような

地球規模の事件から見れば

些細なことですが。

 

 

 

(それにしても、昨夜の地震には驚かされました!)

 

 

 

とりあえず、家の外の対策はOK!

 

 

 

家の中の策も講じねば。

 

 

MCSとなると

強力な殺虫剤は使えないので、

被害が大きく前に予防が欠かせません。

 

 

 

それの実践編は後ほど・・・。

 

 

 

【追記】

 

& SLOW LIVING:アリ退治

★殺虫剤を使わないアリ退治(室内編)

 

 

 

 

 

「#タグ」にランクイン!

 

 

 

 

「ブログ村注目記事」ランクイン!

 

化学物質・電磁波過敏症

 

山形市

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

化学物質過敏症/MCSの私の

暮らしの実践編では、

 

 

 

 ☑ 柔軟剤などの人工香料臭で困っている

 

 ☑ MCSの暮らしを模索している

 

 ☑ 健康で過ごしたいと願っている

 

 ☑ 体にやさしい暮らしスタイルを目指している

 

 ☑ 空気中の汚染物質が気になる

 

 

 

そんな方向けの記事を綴っています。

 

 

 

ニオイの断捨離はこちらから

↓↓↓

 

ニオイの断捨離実践編

 

 

 

・・・

 

 

 

MCSの私が重宝しているモノ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

どうぞ良い一日でありますように^^

 

 

 

 

東北初 化学物質過敏症/MCS対応 ハーブ・アロマ・フォト教室

HP https://www.andslowliving.com/

& SLOW LIVING:HP

 

 

 

& SLOW LIVINGへのお問合せはこちらから

& SLOW LIVING

 

 

 

ブログ村に参加しています

 

気になる情報はポチッと!

 

    

 

 

 

 

 

あの柔軟剤のニオイから逃げ出した理由

にでも苦手なものがあります。私の場合、柔軟剤や芳香剤のニオイが大の苦手。 コスメやガムなどの何気ない人工香料臭にもすぐ反応してしまうほど。 自分でもびっくりするくらい、人工的な化学物質から逃れようと体は必死になります。

 

由は、微量の化学物質で体調を崩す化学物質過敏症/MCSのため。 次々現れる体の不調や、思うようにならない不満を挙げていったらきりがない。だから当たり前の普通の暮らしが、この上なく愛おしくて仕方ありません。