せっかくなのでブレイクについて | BanBee~フジケンよ、止まることなかれ~

BanBee~フジケンよ、止まることなかれ~

レッドビーシュリンプが爆殖!
メダカのグレードが最高潮!
そんな夢を見ました…
夢と現実は掛け離れたものですね(´・д・`)





こんばんは~





仕事の中では一番下っ端に位置する私、フジケンなんですが~


上司からは「あれやって、これやって」とあれこれ下っ端がやらんような


仕事が多くて、勤務先での位置づけが謎になってきてます~(@_@;)






仕事はするけど、給料は下っ端…






カネ寄こせっちゅうねん!!









まっ、お金には縁の遠い仕事なもんで


下級層を爆走したいと思いますw















そんな事は良いとして…














今日は先日水槽で起こった「ソイルブレイク」であろう


現象について考えてみました~








吸着系ソイルの避けては通れない関門である「ブレイクポイント」とは


よく言われているのが「ソイルが毒素を吐き出す」やら


「ソイルが吸着力を一時的に失う」とかが一般的なとこですかね~





$フジケンただいま脱皮中
本日10時より走りまくり~。抱卵の舞い?









そこで先人様達が編み出したブレイクを上手く逃がす方法として


一般的?なのが「数種のソイルを使って各ソイルのブレイク期間を変えて


分からなくさせる」であったり「足しソイル」であったり「洗いソイル」


などなどでしょうか。









$フジケンただいま脱皮中
この殻が原因か~!?











ブレイクの原因については、色々なことが書かれており


な~んか明確な「これかっ!」みたいな記事が少ないように思いました。


完全に原因は掴めてないんでしょうねぇ。




ただ「吐き出す」にしても「能力を失う」にしても


ある程度繋がりはありそうなんで、私の考えを書いていきたいと思います。






「そんなん当たり前やん」「全然ちゃうやん」みたいなコメントはお断りしますw


必死に頭クルクル回した考えなので(@_@;)








$フジケンただいま脱皮中
30分走った結果、夜帰ると不発でしたw











吸着系ソイルは名前の通り、毒素を吸着してくれます。


なので立ち上げてすぐにエビさんを投入できるのが良いとこですよね。


で、初期から毒素は検出されないけど「吸着=くっつける」って事で


バクテリアのように無害な物に変えて行くわけではなく


ソイル君が毒素を抱えてくれてるだけなわけです。




ソイル君にも限界はあります。


「もう持てへんわ!」となってしまうと抱えきれない毒素は


水の中を漂うようになってしまいます。




ここからがソイルブレイクですよね。






$フジケンただいま脱皮中
孵化してすぐに発見の鼻曲がり君。脱皮不全です(-_-;)









ソイルが毒素を抱えきれないとエビの排泄物や残り餌から


毒素が出てドンドン濃度が上がって行きます。




さらにソイルはある程度期間が経つと吸着能力を取り戻すとのことですが


能力を取り戻すためには、今持っている毒素を放出しないと


再度持つことはできないですよね?


そうなるとエビの排泄物&ソイルの放出で爆発的に毒素が出てきます。


そうなると毒素が大の苦手なエビ達はバッタバッタと…








ここで思ったのがフィルターの存在です。


「フィルターにもバクテリアおるやん」と思ってたんですが


実はいてなかったんです!!たぶん…





バクテリアが定着するためにはこれも生き物ですから


餌が必要です。


バクテリアの餌と言えば、アンモニアや亜硝酸などの毒素ですよねぇ。


でもそれはソイル君が保有しているので、水の中にはなかった…


と言う事は今まで水がピカピカでエビの調子がよかったのは


単にソイルが吸着しているだけであって、フィルターはただ


水を回していただけってことになりますよね。


そう考えると吸着能力がある時は外部フィルターのろ材なしで


空回しするだけでも飼育できるってことですか~!?


私的な考えではそうなります。






そんなろ過作用のないフィルターがブレイクした時に


何か良い役に立つとは思えません。


バクテリアが定着するまでにはソイルが回復してるでしょうし


エビは全滅寸前になっていることでしょう。







$フジケンただいま脱皮中
脱皮の手助けは今回は無理そうです…スマンm(__)m








え~だんだん何を書いているのか分からなくなってきましたが…w









要するに!!










吸着系ソイルっちゅうのは吸着する限界値が来ると


能力はなくなり、その後再度吸着できるように


持っていた毒素を吐き出すってなわけです^^;






ただ~






試薬等では検出されないブレイクってのもありますよね?


我が家もそんな不思議なブレイクを1発喰らったことがあるんですが


あれについてはよぉわかりません(@_@;)



何かが検出されれば対策は打ちやすいんですが


こうなると、ビギナーにはお手上げでございますm(__)m










今回の我が家の水槽でのブレイクは


アマフロの根っこに茶色のボワッとしたものがついたり


マツモが溶けだしたり


エビが元気をなくしたりして、見るからにわかったので


早い対応ができたと思います。





今回私がやったのは「足しソイル」でしたが


文頭でお話した対策の他にも「立ち上がった水槽のフィルターを使う」とか


「PSBを入れる」ってのもありかもしれないですね。


要するに硝化バクテリアに毒素を喰わすか、新しいor洗ったソイルに


再度毒素を吸着させるかのどっちかがベストな気がしました。














う~んこれで終わりなんですが、まとまってない…ですよねぇ^^;


ま、勝手なことゴチャゴチャ書きましたが、当の本人は


このブレイクが怖いんで、これから暫くは栄養系に走るつもりですけどねw




いつの日か、水槽がいっぱい持てる日が来たら


吸着系にも挑戦したいと思ってるんで


その時の為に頭の片隅にでも置いときましょうかね^^













では^^